結局は人を信用できない人で、自分に自信がないけど自分だけ信用してる人だと思います。(頑固な人)
同じ事を何度も問いかける事で、自分の波立った感情を抑えようとするんだけども、結局は回答者を信用出来ないから、同じ事を繰り返す事でしか、自己証明出来なくて、永遠に答えが出せない人だと思う。
大抵の人は、自分が自分に問いかけて、自分で答えを出す強さがあると思うのだけど、自分対自分という、孤独の試練に耐えられない人。
いつまでも自分で考えないから、他人を利用する癖のある人かな~
答えは自分しか出せないって知らない人。又は怖がりの人。
真剣に質問しているようで、実は自分の質問を深く理解していなくて、回答を真剣に理解出来ない人。
自分の固定観念でガチガチになってるから、実は誰の話にも、耳を傾けないタイプ。
私の知り合いにも居ます。
同じ事を何回も何回も、会うたびに繰り返す人。
その時は「ホントだね~わかった~」って言って感動しても、又同じ事を繰り返す人。
その人が話す度に、皆「だから何なの?何言いたいの?勝手に言ってたら~?」と最後は皆冷たい反応。
まあ、そういう人は永遠に同じ繰り返し、するでしょうね~^^
お礼
だから何ののって感じですよね~~~~ ネットの中では なかなか言えないんですよね 評価とかあるし・・・・・