• ベストアンサー

健康診断を受ける際の準備は?

健康診査を受ける際、診察時まで飲食禁止等条件があると思うのですが検査前何時間程度どういったことを守れば良いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takatosen
  • ベストアンサー率37% (378/1016)
回答No.1

検査項目によって制限がなかったり、病院によって若干違います。 制限を受けるのは、飲食による影響を受けるバリウム検査ですね。 胃の場合は、朝に検査を受けるとすると、一般的には前夜の20時以降の飲食禁止です。 これは、胃を空っぽにするのと、水分を摂ることによって胃壁にバリウムが付着しにくくなり、正確な診断ができなくなるのを防ぐためということを聞いたことがあります。 大腸は第一次は便潜血検査ですが、二次のバリウムの場合は、腸が空っぽになるのに時間がかかるので、前日から食事制限があります。 (以上経験談) その他の検査項目でも、深酒すれば影響が出てくるので、バリウムほどではないにしても、できれば同じように自粛したほうがいいと言われました。

noname#20174
質問者

お礼

以前、保健所の紹介による健診実施医療機関に予約が必要か電話確認した際「朝食抜いて頂くので午前中が宜しいかと思いますよ。」と診察時間程度のアドバイスのみで夜は気にしなくてもいいのだろうか?と思ったまま結局どうしたのか忘れてしまい・・・この度は有難うございました。

その他の回答 (1)

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

>健康診査を受ける際、診察時まで飲食禁止等条件があると ⇒いろいろありますよ。 バイウムを使うときは素人の人でも分かるでしょうし、大腸の場合も同じですし、血液検査で異常が出るサプリなどもありますので、一般の健康診断でも検査内容により事前に指示をしますので、其れを確実に守ってください。 健康診断でも特殊な場合も有りますので、そういう場合は特に個別に事前に連絡をします。

noname#20174
質問者

お礼

以前、一般の健康診断受診の為、保健所の紹介による健診実施医療機関に予約が必要か電話確認した際「朝食抜いて頂くので午前中が宜しいかと思いますよ。」と診察時間程度のアドバイスのみで夜は気にしなくてもいいのだろうか?と思ったまま結局どうしたのか忘れてしまい・・・この度は有難うございました。 >バイウムを使うときは素人の人でも分かるでしょうし 常識なのですね、それすら認識不足で・・・意味も考えず健診前は飲食禁止な印象があるという程度でした。

関連するQ&A