• 締切済み

無線インターネット

ADSLを申し込んだのですが、光収容回線装置が ある為NGになってしまいました。 次に値段的に見てスピードは劣るが無線インターネット がいいかなと思っています。 兵庫県神戸市なのですが、eo64エアとH"64以外に サービスを開始してるのはありませんか? それと上記2社のメリット・デメリットを 教えて下さい

みんなの回答

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.1

こんばんわ、jixyojiと申しますm(._.)m。 まずどこの高速常時接続事業者がy_hiroさんのお住まいの地域でサービス・インしてるか下記HPでご確認ください。 「RBBTODAY」 http://www.rbbtoday.com/ このHPはADSLや高速常時接続に関して常時情報が更新するので役立ちます☆それとエリア検索、郵便番号検索機能があるのでご自身の住んでる場所でどこのADSL会社がサービスしてるかわかります。 神戸市の何区かはわかりませんが既に「FTTH(光ファイバー)」接続の選択肢があるはずですよ(゜o゜;)。「無線インターネット」よりも一気にジャンプアップして「FTTH(光ファイバー)」接続にしては如何でしょう?下記が今全国でサービスを開始してるメジャーな事業者です。 「BizTech Special FTTHの衝撃」 http://premium.nikkeibp.co.jp/ftth/ 「ビットキャットコミニュケーションズ」 http://www.bitcat.com/ *個人の消費者へはマンションのみ対応、プロバイダー込み 100Mbpsを提供。 月額料金:プランA\2,980- プランA:初期設定費用\39,800- 月額料金:プランB\3,980- プランB:初期設定費用 無料 「アイ・ピー・レボリューション」 http://www.iprevolution.ne.jp/ *個人の消費者へはマンションのみ対応、プロバイダー込み 100Mbpsを共有し、10Mbps程度を提供。 月額\3,900-+端末接続料金\1,000-+消費税 初期工事費(実費):\30,000-前後 「有線ブロードネットワークス」 http://ftth.gate01.com/default.asp *プロバイダー込み 月額\4,900-+専用モデム使用料\900-+ブロードゲート基本料\300- 「SpeedNet」 http://www.speednet.co.jp/ *マンション住まいの方 月額\4,950-(同一のマンション・アパート構内にて10世帯以上のお申込が前提) 1戸建てにお住まいの方 月額\12,800- 「K-OPTI.com 関西電力グループ」 http://www.k-opti.com/ *関西地域がメイン。2002年6月参入予定 集合住宅サービス予定。11月1日(木)より、「ラ・ビスタ宝塚」(13棟;2474戸/兵庫県宝塚市すみれヶ丘)の全棟に対し、集合住宅向けインターネットサービス「eoメガファイバー」最大10Mbpsのサービス提供を開始しました。料金などは不明。 *下記は試験サービス期間中の「FTTH(光ファイバー)」サービス会社 「KDDI FTTH トライアル」 http://www.kddi.com/topics/ftth/ 「QTNet 光ファイバ・ブロードバンド試験サービス」 http://bbtrial.qtnet.ne.jp/ 「FTTH(光ファイバー)」接続導入時に特に問題なのがご自分のPCの性能にものすごく左右される事を覚えておいた方が宜しいでしょう。上記の「有線ブロードバンドネットワークス」のHPにも記載されてるのでお分かりでしょうがPCの最低推奨環境に「CPU」が「Pentium (3)」以上とあります。「Pentium (3)」でも約20Mbps前後、少なくとも2Mbps以上を出すにしても「Celeron 800MHz」近くが要求されます。私個人の意見としてはもし仮に「FTTH(光ファイバー)」を導入された場合本当に快適にインターネットをするには最新の「Pentium (4)」搭載機は必要になると思われます。例えると片道5車線の制限速度無しの高速道路をたくさんの車が快適に走ってる所からいきなり片道1車線の制限速度10Kmの畑のあぜ道に入るようなものです。どうなるかは誰でも容易に想像できるかと思われます( ;^^)ヘ..。つまり最新式のPC(Windows XP 搭載機)クラスでなければ「FTTH(光ファイバー)」の伝送速度を十分に生かせないですね。しかし将来性を考えるのであれば最初に「FTTH(光ファイバー)」を導入して後でPCを買い換えれば問題は無いかも( ;^^)ヘ..。 それと「FTTH(光ファイバー)」を導入する際には「100Base-TX対応」の「LAN」が必要になるので詳細を下記過去ログでご確認下さい。 「LAN情報」 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=129320 ●兵庫県神戸市なのですが、eo64エアとH"64以外に サービスを開始してるのはありませんか? 下記をお確かめ下さい)^o^(。 ●無線インターネット 「無線インターネットとは?」 http://www.naq.co.jp/hp01/lectures/internet/connect/wireless.html 「WIS-net」 http://www.wis.ne.jp/ 「Speed Net」 http://www.speednet.co.jp/ 「メリット」 ・ケーブルの敷設工事がいらないので短期間で導入可能 ・NTTの回線を使用しない分、コストを抑えられる ・CATVインターネットやFTTHほど大規模な工事は必要ない 「デメリット」 ・回線の共有率が高いので速度がユーザーが多いと速度が下がる ・近くにビルなどの障害物があると電波を受信できず申し込めない ・高層ビルが多いエリアにはサービスが提供されない ●eo64エアとH"64のメリット・デメリット eo64エアはちょっと何ともいえませんが、H"はとりあえずまだ月額料金は高い割には通信速度が64Kbps程度ですから余程外へノートPCを持ち歩いてインターネットへ接続しなければならない限りお奨めできませんね。ご自宅のPCがデスクなのかノートなのか質問文から把握できないので利用用途でお奨めできるのかどうかわかれます。デスクであればFTTHかCATVなどのブロードバンドをお奨めします。 上記に書いたCATVもブロードバンドの1手段なので考えては如何ですか?メリットデメリットを記載しておきます。 ○メリット 比較的高速通信可能な業者が多い、割と低価格でADSLよりも安定性が高い。コンテンツも豊富。 ○デメリット ・PCに「LAN」がない場合購入する必要がある。 ・インターネット上でのオンラインゲームができない。 ・特に地方で一地域に一CATV事業者しかいないので競争原理が反映されていない。 ・初期費用がADSLに比べかなりかかる。 ・電線と自宅の位置関係によってはCATV線を家に穴をあけて自宅内に引き込む必要がある。 ・賃貸住宅などは導入しづらい。 ・設定を間違えるとCATV線を共有してる関係上近隣の人に何のHPを閲覧してるかわかってしまう。 ・一部のチャットに参加できない(ProxyサーバーかIPの関係) ・ネットワーク外のメールチェックが不可能。つまりノートPCで外出中には使用不可能。 ・1ケーブルモデムに1台限定の場合が多い。 ・ICQやMSNメッセンジャーなど相手を特定したサービスが利用できない。 ・NetNewsサービスを提供していない。(上位接続回線の帯域を消費してしまう為) ・Windows 2000だとサポートしてくれない。 ・既存の技術では30Mbpsが限界だといわれているので「FTTH」には及ばない。 「CATV研究所」 http://www.catv.co.jp/ 「日本のCATV」 http://www.catv.or.jp/ それではよりよいネット環境をm(._.)m 。

関連するQ&A