日経先物の大口手口・建玉について
大口の手口情報を一週間足して、それを前週の建玉に足しても、翌週発表される大手建玉情報と一致しません。何故でしょうか?
例えば、実際の数字で行うと。
某ヨーロッパ系機関投資家
2007年12月限 9/07現在 売り数量 946(週合計建玉情報より)
9/10 売り越し 1397(日々手口情報より)
9/11 売り越し 1049(日々手口情報より)
9/12 買い越し 404(日々手口情報より)
9/13 売り越し 174(日々手口情報より)
9/14 買い越し 350(日々手口情報より)
週間合計 売り越し 1866枚
総合計 売り越し 2812枚
となるはずが
9/14現在 売り越し 28778枚(週合計建玉情報)
となり、数字が合いません。。。。
これは、立会外取引を行っていると考えてよいのでしょうか?
もし、そうであるならば確認できるところがあれば、お教えいただければ幸いです。(大証を調べたのですが、判りませんでした)
また、 9月7日の週と9月14日の週を比較すると立会外と思われる売り越しが10000枚くらいあるのですが(外資・日本系含めた、大口合計)、売り買い合わせて0に近づかないのです・・・・・ではこの1万枚は誰が買ったのか?という疑問にもあたります。立会外なら、個人からかき集めたというのも出来ないと思いますし、謎です。どなたか、お願いします。
*個人で調べた結果なので、数字等間違いがあるかもしれません、その時はご容赦を。
お礼
大変ありがとうございました。 半数が外国人の売買だとさすがに影響は大きいですね。