• 締切済み

ドレスに袖を通されました

少し愚痴めいています、すみません・・・ オーダーして作ったドレスがやっと完成して喜んでいました なくなったおじいちゃんとおばあちゃんに見てもらおうと 仏壇のある部屋に掛けていたんですが それを見つけた私の姉(既婚・子持ち)が着ていたんです・・・ 式まで大事に大事にしておこうと思ってたのですが どうしてもかわいがってくれた祖父母にみせたくて 掛けていたらこのようなことになってしまいました どんなデザインがいい、どんな生地にしようと たくさん考えてああでもないこうでもないと試行錯誤の上 やっと手に入れたものだけに悔しさで姉が着ているとこを みて号泣してしまいました 親や兄は止めたらしいのですがどうしてもといって勝手に着たそうです 大泣きする私に姉は驚いた様子で「悪いとは思うけどそこまで なかなくてもいいじゃない」というようなことを言いました 確かに大したことではないかもしれませんでもなんだか私の 気持ちが踏みにじられたように感じるのは私の心が狭いんでしょうか? 姉も女の子だしドレスを着たい気持ちもわかりますが・・・ 愛着のあったドレスも今ではなんだか見ると悲しくなります 姉ともギクシャクしています 私のほうから謝ったほうがいいですか? 客観的に見れないのでご意見聞かせてください

みんなの回答

回答No.13

何度も失礼いたします。No7です。 お姉さんのお気持ちを知りたいなら、お姉さんになぜそのようなことをしたのか直接聞かれてみてはいかがでしょうか。 「姉の気持ち」がおわかりになるかもしれません。

rirasan
質問者

お礼

母が聞いたところ 「ただ着てみたかっただけ」との事です 着てみたい気持ちは理解できます でも実際に来てしまう行動は理解できないのが正直なところです

回答No.12

No7です。 私も傷付けるために書いたといわれるのは心外ですので、お返事させていただくことに決めました。 実際に、質問者さんは今生きておられて、少なくとも結婚後も生活なさるおつもりなのだと思います。 そして、実際にドレスはお姉さまが着てしまったものです。それは取り返しがつきません。 ドレスが大好きなお姉さんだということもご存知だったのですよね。 そこで、じゃあ、そのドレスを着るのをやめますか、結婚するのをやめますか、という話にはやはりならないと思います。 そこまで思い入れのある結婚式なら、幸せな気持ちで臨まれてはいかがですか、と言いたかっただけです。 ドレスに罪はないし、ドレスと幸せな生活とは何の関係もない、と私は思ったからです。逆に言うと、ドレスでどうこうなるような生活なんて、重みがないと思ったのです。 可哀想ね、大変でしたね、で済むのなら「どうすれば」と質問されることもなかったと思ったのです。 ただ、このような場で大勢になぐさめてもらえれば気が晴れる、という気持ちもあるとは思います。ですので、それを否定するつもりもありません。 素晴らしい結婚生活を送られることをお祈り申し上げます。

rirasan
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます ご意見の全体が心外だったわけではありません 私が傷ついたのは「見せびらかすのが供養ではない」という箇所です この文章からはまるで私がいつもは仏壇に手を合わすこともしないのに こういうときだけ見せびらかして供養したつもりになってる という風に受け取ることが出来たからです >「結婚式」は目的でもゴールでもありません。日々の生活の「スタート」に過ぎないのです。 という風にかかれていましたがそれはわかっています、でもスタートって大事じゃないですか? 気持ちよくスタートしたかったんです。そうじゃありませんか? >ドレスでどうこうなるような生活なんて、重みがないと思ったのです。 別にドレスのことで生活は変わってませんけど・・・ >このような場で大勢になぐさめてもらえれば気が晴れる、という気持ちもあるとは思います。ですので、それを否定するつもりもありません。 否定するつもりがないのであればわざわざ書かなくてもいいんではないのでしょうか?

noname#40447
noname#40447
回答No.11

#2です。 自己防衛本能かわかりませんが、人は「相手に取り返しがつかないことをした。」と分かると、開き直ったり、それ以上謝ったりしなくなるんですよね。。 前回答で書いた元彼も母親の件ですが、その後大きなトラブルがあったのですが、両者とも開き直りで、謝り方も棒読みでした。。。 (それで別れたのですが。。) 私のようなケースだと「相手は他人」。 ものすごい憤りを感じたけど、「こういう人たちなんだ」と割り切れる部分があります。 でも、質問者さんの場合は「相手は身内」。 質問者さんの方が断然辛いと思います。 長年培ってきた絆も深いわけですから お姉さんにどうやって感情を表現していいか悩みますよね。 「相手を傷つけた」という自覚は絶対にあるはずです。 十分な謝り方ではないけれど、そこは認めてあげましょう。 ただ、「どのくらい傷ついたか」というのはやはり全て分からないと思うんですよ。 お姉さんやご家族とそういうことを話しあうのもパワーいると思う。 手紙かなにかで辛かった気持ちを綴ってみては? ただ、相手を怒らすようなコトバはよくないと思います。 かえって仲が悪くなります。 これからも信頼関係を築きたいからこそ書いた手紙と理解してもらえる文章がいいのではないでしょうか? あなたは自分が悪くなくても、いざトラブルが起きたときに 自分が悪いのでは?謝ったほうがいい?と思ってしまう心の優しい人なんですね。 亡くなったおじいちゃん、おばあちゃんのためにドレスをかけてあげる優しい人です。 そんな優しいひとだから、きっとお姉さんのことも許してあげる時期がきますよ。 お姉さんに少しでも理解してもらえることを考えるのもとっても大事ですが。 今はステキな結婚式になるようにとか ステキな将来になるようにとか そっちに心のエネルギーを使おうよ!! こんなに沢山の人がコメントしてるって やはりみんなあなたを味方してる。 あなたの気持ち理解してるよ。

rirasan
質問者

お礼

何度もありがとうございます あのお母さんとトラブルがその後もあったんですね でもこういう方をしていいのかわからないのですが そういう方と家族にならずに済んでよかったというか・・・ 不愉快に思われたら申し訳ありません 1236runさんのご意見を参考に姉の気持ちを汲んで見ようと思います あとは時間が解決してくれればと思います 1236runさんも素敵な週末をお過ごしください

  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.10

#1です。 「悪いと思ってるけど・・・」は謝罪の言葉じゃありません。 お姉さんも母親なのですから、我が子がそう言ったら「それじゃ謝ったことにならない!」って叱るはずです。 まあ、引っ込みが付かなくなっちゃって素直に謝れないということなんでしょうが。 だから、あなたが直接話しても余計頑なになってしまうだけでしょから、お兄さんなりご両親なりに間に入ってもらったほうが良いと考えるのです。 本当は「間に入る」じゃなくて、叱り飛ばすくらいのことはしていいと思うのですけどね。

rirasan
質問者

お礼

またまたありがとうございます そうですね、引っ込みが付かなくなっているところもあると思います 本当はごめんねの一言がほしいんですがそこは気持ちを汲んであげたいと思っています 決して悪い人ではないんですよ、真っ直ぐで・・・ただちょっと暴走しちゃうかなと・・・ いまは両親、兄が間に入ってくれているんですがそのことで 姉を孤立させているんじゃないかと思うと心配なんです 何度もお返事いただきうれしかったです 少し冷えますがよい週末をお過ごしください

回答No.9

#6です。 再度すみません。 お返事ありがとうございました。 彼に言えないとのこと、お気持ち分かります。 ただ、彼は原因が分からないのにあなたが沈んでいたら、そのほうが彼は不安になるような気がします。 ましてやあなたの思い入れのあるドレスの話題になると、今までは晴れやかな顔だったのに、浮かない表情だったり。 いろいろなことを乗り越えたお二人だったら、あなたがどんなに気をつけて明るく振舞っても、彼は気づいてしまうんじゃないかな。 そんな彼だからこそ、結婚しようと思ったのでは? お姉さんとはこれからもお付き合いがある、だからこそ、あなたは彼に姉を悪く思われたくないと思っていませんか? だけど、これからのお付き合いでも何があるか分かりません。 ご両親やお兄様があなたの気持ちを分かってくださっているなら、なおさら彼に打ち明けた方がいいように思います。 彼だってあなたの悲しみを知らないよりも、分かち合いたい、少しでも楽にさせてあげたい。二人で幸せに結婚したい、と思うのでは。 お仏壇の前に掛けて、せめて見てもらいたいお気持ち、すごく素敵だと思います。 お祖父様もお祖母様もさぞかし喜んでらっしゃるでしょう。そしてあなたに心からの笑顔が戻ることを何より願ってらっしゃると思いますよ。

rirasan
質問者

お礼

またまたありがとうございます あたたかいお言葉に胸がいっぱいです 次ぎあう時に彼には言ってみようと思います 私の住んでいるところは今日は雨降りで 少し冷えますがlucky_honeyさんも素敵な週末をお過ごしください

  • coco2006
  • ベストアンサー率19% (56/288)
回答No.8

そんなひどいお姉さんと一緒に育って、どうしてそんなに心の美しい妹(貴女)が出来るのか不思議です。 友人が恋人にもらったリングに指を通すことさえはばかられるのに、大切なドレスを先に着られてしまった悲しさやショックは計り知れないと思います。 また、真摯な思い入れが会ったのならなおさら。 ドレスを着られたことを彼に言い出せずにいるそうですが、勇気を出して話してみてはいかがでしょうか? 結婚とは、辛いことや苦しいことをともに乗り越えていくことです。 もしかしたら、彼の言葉が貴女の苦しみをやわらげてくれるかもしれませんし…。 正直、時間があるならお姉さんのお金で作り直しちゃえ!とも思いましたが、そんなことはきっと貴女が望まないと思いますので(>_<)

rirasan
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます 次あうときにでも彼には言ってみようかと思います 出来ればもうそのときは事態が落ち着いていればいのですが・・・ 貴重なご意見ありがとうございました!!

回答No.7

こんにちは。 質問者さんのお気持ちはよくわかります。 ですが、あえてここはお姉さんの立場になって考えてみたいと思います。 まず、そのドレスはお姉さんが家族の反対を押し切っても着てみたいと思うほど素敵なドレスだったのだと思います。結婚しているのにドレスに袖を通すなんて余程です。(私は既婚者ですので、はっきりいって興味すらありません) しかも、そんな素敵なドレスが目の前にあるのです。着たって減るものではないし、汚すわけでもない。そう思われたのだと思います。 女性として、素敵な衣装があれば着てみたいと思うのは当然だと思いますし、そんなに大切なものを簡単に手に届くところにおいてあった質問者さんにも非はあると思います。 もちろん、勝手に袖を通したお姉さんにはもっと非があると思いますが。 それに、姉妹の間では洋服の貸し借りなどはよく行われることだと聞きます。(私は弟しかいませんので、友人に聞いた話ですが)あれば着てもいいのだ、とお姉さんも思ったのかもしれません。 先ほども述べました通り、既婚者にとって「結婚式」は目的でもゴールでもありません。日々の生活の「スタート」に過ぎないのです。ですから、お姉さんには最早そこまで結婚式やドレスに対して思い入れはないのだと思います。私ならどんなドレスかなんて気にもならないと思いますので。 そしてそれは、質問者さんにとっても同じだと思います。確かに結婚式は大切な節目ですが、大切なのは、そこで家族の中の妹としてのひとりとしてではなく、大人の女性として、夫の妻として、将来の母として、しっかりと幸せに生きていく、ということだと思うのです。 ウェディングドレスは、ちゃんと着用して仏壇に手を合わせることが供養であって、かけてみせびらかすものではないと思います。 何度も言いますが、非があるのはお姉さんの方だとおもいます。ですから、質問者さんから謝りたくないのであれば謝らなくてもいいと思いますし、お姉さんも家族の反対を押して着てしまった手前、謝ってはくれないと思いますが、妹に対して申し訳なかったと思ってはいると思います。(お姉さんの性格は、質問者さんがよくご存知のことと思います) 結婚式をきっかけに、自分がどういう女性になりたいのか、どういう生活をしたいのか、をよくお考えになられて、それにふさわしい振る舞いはどんなものか、お互いに結婚した女性同士として、お姉さんと今後どのようにお付合いをしたいのか、を考えられれば、どうすればいいか、どんな気持ちでそのドレスを着ればいいのかは自ずとわかると思います。 そのドレスを作った過程と同じくらい、自分の人生の幸せも自分で作っていただきたいと思います。 参考にしていただけましたら幸いです。

rirasan
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます >結婚しているのにドレスに袖を通すなんて余程です うちの姉は違いますよ、私がデザインの参考に色々サロンを見て回ったりしていたときに 付いて来ては結婚間近の独身のフリをして試着をしまくっていたような人です 服の貸し借りは私たちの間にはなかったですが 服の貸し借りとドレスを勝手に着てしまう事は同じこととは私は捉えられないです 減るわけでも汚すわけでもないから人のものを使うって心理が私にはわからないです >大人の女性として、夫の妻として、将来の母として、しっかりと幸せに生きていく、ということだと思うのです。 お会いすることもない方なので逆に言いやすいのかもしれませんが 私は将来的にお母さんにはなれません、子供は望めないのです 病気を乗り越えての結婚だったんです、結婚をあきらめたこともありました でも彼に支えられお嫁さんになる夢が叶うんです 私の病気は再発する可能性があります、何年後かにはもしかすると生きてないかもしれません こんな私を受け入れてくれる彼との結婚式に着るドレスを 減るものではないから位の気持ちで着た姉がわからないのです >ウェディングドレスは、ちゃんと着用して仏壇に手を合わせることが供養であって、かけてみせびらかすものではないと思います。 ドレスは仮縫い、完成後チェックのために着ただけです 当日までとって置くつもりでした、私だって毎日着たいくらいです 掛けておいたのは出来上がったうれしさと祖父母に早く見せたくて掛けておいたんです 仏壇に手を合わせることは毎日朝夕しています 完成の報告として出しておくことを掛けて見せびらかすっていうように言われるのは正直心外です 感情的な書き方をしている箇所もあります、すみません

回答No.6

#5さんの儀式に思わず涙が出てしまいました。 まず、ひどい! 止めてもドレスを着るくらいだから、「そんなに泣かなくても」発言が出るんでしょうね。 私ならご飯がのどを通りません。 他の方がおっしゃっているように、ご家族に間に入ってもらい、お姉さんにあなたの気持ちを伝えましょうよ。 お母さんには本心からお話してみてください。 気持ちを吐き出さないと、つらすぎます。 それで、#5さんの「儀式」をしてみてください。 すごくつらいことがあったときに、主人に抱きしめて髪をなでてもらったら、氷が解けるように気持ちが楽になったことがありました。 大丈夫。ステキな式になりますよ。

rirasan
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます 私もご飯がのどを通りません 親や兄は私の気持ちをよく理解してくれています なので間に入ってくれているのですが姉はごめんねも なにもなしです「悪いと思ってるけど・・・」だけです これって謝ってるつもりなんでしょうか? 儀式はとても素敵ですが下にも書かせてもらっていますが 彼には言い出せずにいます・・・

  • 8soba8
  • ベストアンサー率17% (19/107)
回答No.5

ほんとにお気の毒で慰めの言葉もありません。 似たような話で結婚指輪を彼のご両親に見せたら お義母さんが「あら、すてきね~」とはめてしまった という話を聞いたことがあります。 彼女でさえ当日まではめずにおこうと思っていたのに・・。 残念ながらこういう人っています。 しかも本人はあまり悪いと思っていないからタチが悪いんですよね。 気持ちのない謝罪は虚しいだけだと思うので お姉さまの謝罪を期待するより、 せっかくのドレスに前向きに向き合う方法を考えましょう。 私は彼とふたりで儀式をおすすめします。 ドレスに袖を通し、彼に優しくしっかりと抱きしめてもらい、 ドレスをなでてもらいましょう。 ドレスを着られたという事実も、あなたの悲しみも 彼の愛でしっかり洗い流してもらいます。 気持ちの問題ですから、口で言うほど簡単ではないかもしれませんが あなたのお気持ちが少しでも軽くなれば幸いです。 彼の愛できれいに洗われたドレスですてきな結婚式が送れますように・・。

rirasan
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます 彼もドレスを作るときは意見を言ってくれたりしていたので とても大事に思ってくれています、なので姉に袖を通されたことが まだ言い出しきれずにいます 私が傷ついてることを知って気を悪くしないだろうかとか 姉との付き合いが悪い方向へ行かないかとか心配です

回答No.4

それは酷すぎますよ~!!! 質問者様が謝る必要などないですっ。 ご両親やお兄さんが止めたにも関わらず着たお姉さんが一方的に悪いと思います。 う~ん…お姉さんも同じ女性として、結婚式への気持ちが分からないはずないと思うのですけどね。 同じ事をされたら、絶対にお姉さんも怒ると思うのだけど。 お姉さんから謝るまでは、許しちゃダメですよ。 ご家族を通して、お姉さんに質問者様がどれだけ深く傷ついたか話してもらってはどうでしょうか? 亡くなられたお爺様とお婆様にドレスを見せたいという、質問者様の優しい気持ちがこのような結果になってしまったのですもの。 下の方も書かれていますけど、ドレスの一部に新しく手を加えてみてはどうですか? デザイン的に無理があるならば、見えない部分にちょっと細工してみるとか。 元気出してくださいね。 お式が笑顔で迎えられる事を願っています。 今回のことは悲しいけど…花嫁の笑顔は世界一素敵だよ。

rirasan
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます ドレスの後ろに手を加えるつもりです なんとか前向きになりたいのですが・・・ 姉も結婚式への思い入れは並々ならないものだったので なぜ私の気持ちがわかってくれないのが不思議です

関連するQ&A