- ベストアンサー
株を何年も経験されている方、教えてください。
最近は暴騰、暴落ですごく荒れてるように感じますが、一般的に3月末の決算締め切りにかけて、株価は上昇するものですか? ある雑誌で「4月を境に下がりだす」とありましたが、一般的には正しいですか? 今年一月末の第三四半期発表で株価は上がり、次の五月頃には第四四半期発表なので、五月に向かって上がるのでは?と単純に思ったのですが。。 素人なので、詳しくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それは、昔からよく言われている、 「節分天井 彼岸底」っていうやつですかね。 節分天井・彼岸底というのは、年明けから節分ごろまでは市場が上昇することが多く、逆に、3月決算の見直しや、処分売りなどで彼岸のころには底値になることが多いということです。
その他の回答 (1)
- nrb
- ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1
4月を境に下がりだす そんなの常識・・・・・ だって大部分の企業は3月末決算ですから 当然配当分は落ちます 一般に配当落ちと呼ばれ しばらくすると株価は戻ることが多い