• ベストアンサー

住民票

明後日、賃貸マンションの契約をする際に、保証人さんの住民票がいるといわれました。(不動産屋さん) 保証人には、義理の母になってもらいます (現在同居中、、、、不動産屋さんには了解済み) 私(嫁)が、義理の母の住民票を取りに市役所へ いってもいいでしょうか??? 本人しか出してもらえないのでしょうか?? (もしくは血縁関係????)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.2

 こんにちは。以前、仕事で住民登録事務をしていました。  住民票は法律的には、誰にでも公開することになっていますが、国からの指導などもあり、実際には公開に当たって制約があります。  でも、ご家族の場合は姻族であっても、申請すれば交付してもらえると思います。ただし、身分証明(運転免許証、健康保険証など)の提示を求められるかもしれませんから、持参してください。 http://www.city.kyoto.jp/bunshi/kusei/shoumei-kakunin.html  ちなみに、第三者でも取得できますよ。例えば、債権者(サラ金などですね)が、契約書を提示して、相手との契約関係を証明できれば、住民票の写しの交付を受けることはできます。  また、特殊な例ですが、弁護士などは、業務に必要な場合は第三者のものを請求できます。  なお、以上でお分かりかと思いますが、同一世帯でないと、委任状がないと取得できないということはありません。

参考URL:
http://www.city.kyoto.jp/bunshi/kusei/shoumei-kakunin.html

その他の回答 (2)

  • mimorita
  • ベストアンサー率44% (151/343)
回答No.3

住民票にどこまでの情報を記載するのか それによっても変わってきます。 住民基本4情報の範囲 ・住所 ・氏名 ・生年月日 ・性別 これらだけを記載した住民票であれば、 委任状がなくても第三者が取得できる というのが、一般的なようです。 取得するのに制限を設けているのは、 本籍・筆頭者名と世帯主・続き柄 これらの記載をする場合に 親族でないと・・・とか、 同一世帯でなければ・・・という条件がつきます。 住民票の交付に関する委任というよりも、 つまり、本籍や続き柄を載せるなら委任状が 必要な請求者の範囲を定めているんです。 その範囲というのは自治体によって 異なっているので、確認が必要ですけど、 賃貸の保証人になるための住民票にであれば、 その人の住定が証明できればすむと思うんです。 本籍や続き柄の記載は必要でないと思います。 どういう住民票を求めているのかも、念のため 不動産屋さんに確認してください。

  • otoutann
  • ベストアンサー率26% (248/933)
回答No.1

本人の代わりに申請できる人はうちの市では、同一世帯の人です。 そうでない場合は委任状が必要ですが、直接市役所の戸籍係に問い 合わせるのが確実だと思います。