- ベストアンサー
サバイバル術の本
サバイバル術、例えば災害の時などに役立つような紐の結び方や、火事の時にどうしたら逃げる事ができるかなどを絵や図付きでわかりやすく解説してある本を知っている方がいれば教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
網羅的なのは、以下の本だと思いますが。 「サバイバル読本」 http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=99017903 「21世紀サバイバル・バイブル 自然災害から犯罪まで、危機を生き延びる秘策と心構え」 http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=00055889 以下はご参考までに。 「図解 実用ロープワーク 」 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9974934397 「決定版 ひもとロープの結び方―よくわかるイラストで、覚えやすく、すぐに使える」 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9974511712 「暮らしに役立つひもとロープの結び方」 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9974934184 「実用 生活に役立つひもとロープの結び方」 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9974672414 これは、まあ、本当に、ご参考までに(^^;) http://www.namiki-shobo.co.jp/html01/survive.html
その他の回答 (3)
- matic
- ベストアンサー率49% (45/91)
特定の項目に限ってですが。 消防署に防災マニュアルのようなものが置いていました。 消防署の予防係りか、庶務係りに行ってみては。 もしも置いていない時は頼めば作ってくれるかもしれません。関連資料は山程ありますので。 基本的にタダ(無料)です。 また、私の住んでいる地域では、自治区会や企業、個人のグループ単位で消防署に依頼すれば教えにきてくれます。 こちらもタダです。
- buran
- ベストアンサー率33% (259/782)
阪神・淡路大震災の後に出たムック(別冊宝島のようなB5版の雑誌)なので、書店では入手しにくいかもしれませんが、古本屋サイトか図書館で探してみてください。 「阪神大震災に学ぶ『イザ』という時100マニュアル」 毎日新聞社刊、毎日ムック百MAGA第1号、1995年 「monoセイフティ・マニュアル」 ワールドフォトプレス刊、ワールド・ムック第51号、1995年
- stingray
- ベストアンサー率24% (243/984)
有名どころでは, 「サバイバル・マニュアル」(著者:柘植久義) なんかどうですかな?