- 締切済み
小学校教員の年収
私は現在、大学生です。 小学校の教員を目指したいと考えています。子どもが好きで、現在もボランティアで小学校によく通っていて、本気で考えています。 しかし、仕事をして家庭を養っていくことを考えると、収入も職選びの重要な要素かと考えます。地方の場合、教員の給与水準は高いと聞きました。東京で小学校の教員の場合はどうなのでしょうか。企業よりは低くなるのでしょうか??公立の場合です。よろしくお願いします。 また、現職の方などいらしゃいましたら、差し支えない範囲で具体的に教えていただけると幸いです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sadaharumiffy
- ベストアンサー率39% (22/56)
33歳の常勤講師です。 公務員の給料は、大企業を基準として算定している ので高額です。特に大きく違うのは、ボーナスです。 私はまだ講師ですが、だいぶボーナスをもらって ます。年間手取りで100万超えます。しかし、 同い年の友人のほとんどというか、全て中小企業 勤務で、ボーナスは雀の涙です。 東京の人がみんな大企業に勤めているはずはありま せんし、逆に中小企業に勤めている人の方が多いと 思います。その点では、「企業よりは低く…」と あるのが、どの程度の企業をさしているのかわかり ませんが、私は上記の理由で、企業よりは恵まれて いると思います。
- kumio0909
- ベストアンサー率50% (63/126)
某民放では、40歳で年収1500万円!という記事を週刊誌で見たことがありますが、教員では、管理職になってもその半分程度ですかね。少なくとも、1000万円を超したり、高額納税者になったりすることはありません。 ご存じのように義務教育国庫負担金制度というのがあり、国家が1/3の補助をしています。後は地方自治体(体力の差)ごとに若干の差があります。おおざっぱに言って、東証1部上場企業の下のレベルと言っていいかも知れません。(たいへんおおざっぱですみませんが) 他の方が書いておられるとおり、教育公務員は一般の地方公務員より、基本給は高いですが、残業手当はありません。 蛇足ながら、、特殊教育諸学校勤務だと、特殊勤務手当が付きますし(結構大きい)、離島や僻地などではいわゆる僻地手当も大きいです。ちなみに小・中など義務教育書学校よりも、高等学校の教員の方が基本給が高い傾向にあります。(これはどう考えても不思議です。高校の教員は、今でも夏休みに学校に出てきませんし、なにより授業時数も義務教育教員より少ないです。) 確かに子供が好きなだけでは、十分条件ではありませんが、必要条件ではあります。それも、プライオリティーの高い。 是非、初志貫徹してください。
- momonyoyon
- ベストアンサー率26% (52/198)
東京都教育委員会のHPです。 10.給与 に月収が出ています。 現在の一般企業とあまり変わらないかと思いますよ。 ただ、他の方の回答にあるように、企業と違うところは残業手当や休日出勤の面だと思います。
- hatazo4492
- ベストアンサー率33% (5/15)
小学校の教員です。東京の場合は分かりませんが、確かに一般の地方公務員よりも基本給は少し高いと思います。(少しですよ) ただ、No.1の方が言われている通り、残業手当が全くなく、休日出勤しても手当てがありません。 だから、地方公務員をしている友達と比べてみても、基本給では少し勝っているのですが、残業手当、休日出勤手当の分で、大幅に負けてしまいます。僕の場合は毎月休日分も入れて、80時間はサービス残業しています。 職場の先輩を見ると、教師同士で結婚をされている先生は結構裕福だと思いますよ。僕の場合は妻が専業主婦で、幼い子どももいますが、贅沢をしなければ普通に生活できています。 ただ、これから教師の給料は能力給になり、昇給も20代後半で頭打ちになるそうです。昇給したければ管理職にならないといけない。もっと学級担任も大事にして欲しいと思うのですが・・・。 教師というのは、本当に素晴しい仕事だと思います。教員採用試験に合格できるよう頑張って下さい。
- hallo_haro
- ベストアンサー率37% (1019/2690)
東京の現状は知りませんが、実際に教員を仕事とし、一人で家族数人を養っている人は多くいます。 これで回答になりませんでしょうか? 企業との比較ですが、企業こそ、いろいろある世の中です。 (初任からボーナスが数十万出るところから、全く出ないところまで。) 最後に、高収入を目当てにして教師を選ばれるのであれば、少しお考えになった方がよいかと思います。 残業手当も出ませんし、場合によっては休日出勤も多いケースもあります。 今の世の中、子どもが好き程度の理由では教師になるのは難しいと思われます。