- 締切済み
おたふく風邪
娘が(5歳)おたふく風邪になってしまったのですが、私は、まだなったことがありません(30代)、うつる可能性は大でしょうか?大人になってから、感染すると、症状がひどいと聞いたことがあります。娘は、今、おたふく風邪になってから3日が経ちますが、うつってから、潜伏期間などはあるのでしょうか?うつると直ぐに症状が出るものでしょうか?いろいろ教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- run-w
- ベストアンサー率0% (0/0)
私は30代で、7才と2才の女の子の母です。私とっても似ているので、参考になればと思います。 ・長女→今月初めに小学校で感染して、39度代の高熱があったものの、食欲は減りましたがTVを見て日常生活には支障ありませんでした。常時マスク着用。 一応病院へ行き、解熱剤をもらいました。そして一週間で完治。 ・次女→今月17日感染。顎の下が腫れる。翌日、両方の耳下が腫れる。熱は一回も出ませんでした。機嫌悪し・食欲無し。病院は行きませんでした。5日間で完治。 ・私→今月19日感染。朝起きると、左耳下が痛む。大きく口を開けた瞬間から、ずっとうずき始める。 1日目の夜は、痛くて眠れず(例えるなら奥歯が虫歯でノンストップにズキズキする感じ)、翌日耳鼻咽頭科へ。 「痛すぎて眠れないので痛み止めの薬下さい」と言い、 5種類ほど薬をもらう。 唾液が出るともっと強い痛みがくるので、麦茶のみ口に。 食べ物は全く受付けず。ただひたすら痛みに耐える。 横になっても痛い。が、夜に薬が効いてきて、痛みが少し和らぐ。相変わらず麦茶飲む。 薬を飲むようになって、睡眠が取れるようになる。 ひたすら痛みに耐えるため、横になる。 家族の料理を作り、目の前の料理が食べられない辛さ。 体重が三日で3キロ減。 4日目、奥歯でかむと更に痛くなるので、前歯のみでうどんを食べる。やっと麦茶以外をお腹に入れる事が出来た。 5日目、豚肉のしょうが焼きと普通に炊いた白米が食べられるようになった。 6日目、お菓子も御飯も以前の量食べられるように。ただ、吐き気がする。 7日目~現在(2/27)、顎下がまだ腫れている。 痛みはなく、触ると若干痛いが大した事は無し。 あと、おたふく風邪の抗体検査?の結果は2週間かかると言われましたので、結果がわかる頃にはおたふく風邪も治っているかと。でも一応私は検査受けました。 私は、大人になってかかるとは晴天の霹靂でした。 それと、私の失敗は長女がおたふくの時に、食べ残したおかずを食べてしまったので、それが原因かなあなどと反省。 経験者として言いたいのは、予防接種受けとけば良かった~です。
- memorunet
- ベストアンサー率16% (46/273)
まずは内科で抗体があるかどうかの検査をしてもらうといいですよ。 副睾丸炎になると言われていますが、頻度は非常に少ないそうです。 小児科のホームページにもいくつかそういう説明が載ってます。最悪の場合という話しですから。 去年、一緒に幼稚園のお迎えをしているママが子供にうつされていました。子供が治った頃に発病。 熱も出たようですが、ひどく腫れていたのは3日くらいでしょうか、気がついたら治ってましたよ。 何しろ、お子さんの送り迎えには休まずに出てきてましたから。顎が痛いとは言ってましたが大したことはなかったので個人差はあるようです。
- nayu-nayu
- ベストアンサー率25% (967/3805)
2~3週間の潜伏期間があります。 大人が感染すると精巣炎(不妊につながる事あり)、卵巣炎を併発する事がありますので異常を感じたら直ぐに医師の診察を受けて下さい。