• 締切済み

妊娠初期に子供がおたふく風邪にかかりました

現在9週目の妊婦です。 昨日より4歳の子供がおたふく風邪と診断されました。 私自身は2度おたふくにかかった!と母は話すのですが 普通1度しかかからない筈では?と、心配になっています。 かかりつけの産科に電話で尋ねてみたところ 「おたふく風邪に2度掛かる人もいるので、 お子さんから感染しないように。 移ったら大変な事になりかねない。 他の患者さんへの感染も心配なので、しばらくは通院しないように!」 と言われてしまいました。 潜伏期間の2週間位、どのように過ごせば良いのか?悩んでいます。 もしも私が感染した場合、お腹の胎児は奇形など可能性が高いのでしょうか?

みんなの回答

  • c33a
  • ベストアンサー率33% (14/42)
回答No.2

おたふくかぜのウイルスは非常に感染力が強いので、通常小児期に感染していると思われます。すると終生免疫なのでその後感染することはありません。妊娠初期に初感染すると(発症すると)流産率が上がるとされていますが、いままでそんな人をみたことはありません(妊娠可能な年齢までにまず感染しているということになります)。また風疹のウイルスとちがって先天奇形の報告はほとんどありません(風疹だってすべて奇形を起こすわけではありません)。手洗いやうがいを当たり前にして当たり前に生活することでご本人自身は十分だと思います。

step-12345
質問者

お礼

心強い回答を頂きましてありがとうございます。 水疱瘡のように、見て明らかな伝染病については子供心にも本当によく覚えているのですが、 風疹・麻疹になると、感染したかどうかは意外と忘れてしまっておりました。 子供の幼稚園では現在、同じクラスで5人がおたふくに感染しているらしく 確かに感染力の強さに驚きます。 子供の頃に感染している事を願って、手洗いうがいの慣習化で 他の病気も予防できるように  自己管理していきたいと思います。ありがとうございました。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 一度かかれば絶対かからない、という事ではないです。 が、2度やるのはかなり珍しい部類じゃないかと思います。 質問者さんがまだやってないのでしたら、感染にはちょっと気をつけないといけませんね。 手洗い、うがいの励行、可能ならお子さんはマスク着用(当然毎日変えて洗ってください)が有効なはずです。 なお、質問者さんご自身もマスク着用は意味があります。 お茶は口に入ってきたウィルスを不活化する働きがあるので、お茶をちょくちょく飲むのもいいでしょう。 日本茶、紅茶がよいようです。 おたふく風邪の場合、奇形よりも流産の可能性が高いようです。 質問者さんが発病しなくても、ウィルスを持ち込んでしまう可能性があるので、婦人科医の注意は守ってください。

step-12345
質問者

お礼

詳しくご回答頂きありがとうございました。 流産ですか・・・・私自身に免疫があることを祈るばかりです。 1ヶ月、つわりの中子育てをしてきましたので 流産になるというのは、やはり寂しいものです。 おっしゃる通り、とにかく感染しないように努めたいと思います。 早速お茶を沢山飲むようにしています! ありがとうございました。

関連するQ&A