- ベストアンサー
アンテナについて
ここで聞くのがいいのかわかりませんが とても単純な質問です。 無線LANでもアンテナって使いますよね。 これって 製品 ですかそれとも部品ですか? それと これって無線受信機になるのですか? くだらない質問ですみませんが、困っています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たまたま通りかかりましたので発言させて頂きます。 携帯電話をお持ちと思いますが(持っていなくても見たことはあると思います)、それにアンテナが付いていますよね。それを取り外したとします。取り外したアンテナは製品か、部品かと尋ねられたとき、それを製造した会社は「(当社が製造した)製品です」と答え、それを仕入れて携帯電話を組み立てた会社は「(当社の製品に組み込まれた)部品です」と答えると思います。つまり、ものを作る側の見方によって呼称が異なります。 一方アンテナは、送信および受信で使用される共振回路の一部であり、受信に用いられるとき受信アンテナと呼ばれ、送信に用いられるとき送信アンテナと呼ばれます。両方に用いられるとき、送受信アンテナと呼ばれます。つまり、機能を利用する側の見方によって呼称が異なります。日本語では空中線といいます。 アンテナを含めて送信機/受信機と呼ぶこともありますが、アンテナの取り外し可能な場合には、アンテナがなくても送信機/受信機と呼びます。このことは、テレビについて考えるとさらにはっきりすると思います。屋根に取り付けられているテレビのアンテナが単独で存在するとき、誰もそれをテレビジョン受像機(つまり受信機)と呼びません。しかしながら、電気店で販売されている『アンテナ』のないテレビはテレビジョン受像機(つまり受信機)です。これは、扱う側の便宜上の区別になり、明確に示すためには構成要素を列挙して定義する必要があります(それが内容品リスト)。 無線LANのようなモジュール化されている場合には物理的な区別を付けにくいこともありますが基本的な考え方は変わりません。 ところで何にお困りなのでしょうか? 損害賠償等では別の区分があるかも知れません。その場合には専門家にご相談を。
その他の回答 (1)
- nbd00115
- ベストアンサー率18% (116/632)
製品でしょう。 技適を通すにも必要かと。 なお、電波を利用している製品は 例外なく使用許可が必要です。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 製品として、例えば無線LAN用アンテナは 無線受信機といえるものなのでしょうか? 再度ご教示いただければ幸いです。
お礼
どうもありがとうございました。 大変わかりやすく、助かりました。