• ベストアンサー

初心者でも分かる反落理由とその他

昨日の株価は日経平均が反落して、\16,000を割り込む 展開となりましたが、新聞等々を読むと理由を書いて あるのですが、余り良く分かりません。 Webでも調べてみましたが、明確な判断が出来ませんで した。 そこで皆さんに質問なのですが、下記項目に付きまし て誰でも分かるようお教え頂けますと幸いです。 ■質問事項 1)『株価先物指数』の下落が昨日の反落要因の1つらしいのですが、『株価先物指数』ってなんですか?また、これが株価にどのように影響してるのでしょうか? 2)バーナンキFRB新議長の証言が懸念された昨日の株価ですが、昨日利上げを継続すると証言したそうですが、何の利上げで、この利上げが実施されると日本の株価にどのような影響があるのでしょうか? 3)『SMCB』をする企業は株主を大事にしてないとか合法的なインサイダーだとか、話に聞いたことはありますが、一体どんなことでしょうか?自社株を担保にお金を借りて、貸し手は株価を売れる??そんな認識しかないのですが。。。 抽象的なことばかりで申し訳ないのですが、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • u-chann
  • ベストアンサー率27% (61/225)
回答No.1

こんにちは。 今頃みんな忙しい最中でしょうか?ww 1)http://www.tse.or.jp/glossary/gloss_k/kabukashisusakimono.html 2)公定歩合の引き上げですね。インフレ抑制のためだそうです。お金が流通しなくなると不況感のため株価の下落が予想される。もちろん企業業績も影響を受ける。 3)「主に財務内容が芳しくない企業が私募形式で発行したSMCB(転換価格下方 修正条項付き転換社債)というのも、資金調達がままならない企業にとっては資 金調達の手段として一時流行りました。経営者にとっては「リスク限定型」と映っていたのかもしれませんが、結果的にその仕組みを作り、請け負ったヘッジファンドの餌食(株が売り叩かれた)になったケースもあり、株価下落を招いたという意味では一般の投資家も被害を被っています。」 引用元 http://www.ransta.jp/backnumber_335_127302/ だそうです。 ホリエモンさんがニッポン放送株買占めの時リーマンから資金調達した方法だと認識していますが。 もしまちがってたら識者の方ご指摘をお願いします。 がんばってください。

syogo32
質問者

お礼

早速のご返答、有難う御座います。 >1) 東証のHPにあったのですね。。お恥ずかしい^^; 要は株価指数を先物取引の様に扱うってことですか。 玄人の方用の技とお見受けしました。 有難う御座います。 >2)公定歩合の引き上げですね。・・・ なるほど。この場合利上げですから、お金が流通しなくなるということですね。 確か継続的に利上げと言う事ですので、市場がこの判断をどう考えるかと言ったところでしょうか。 現在の流れを見ると、。。。軟調と言った感じなんですね。分かりました。有難う御座います。 >3)えーと、転換社債は社債を株に替えれるんですよね?社債の価格を下方修正できる社債と言うことですか?それは、会社側が下方修正する代わりにファンドがお金を貸すと言う構図なのでしょうか? で、あるとすれば、インサイダーみたいな話ですね。 有難う御座いました。

その他の回答 (3)

  • aki-tink
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.4

ご存知と思いますが、ここ分かりやすいですよ http://www.tse.or.jp/beginner/online/online22.html あと変動要因を短いレンジで見て理由付けしようとすると、疲れるだけで目測をあやまっちゃったりしますよ。。。あまり、短期間のそれぞれの動きすべてに理由をつけないほうが良い場合もあります。今は、長く低迷していた株価が大底をうったと思ったらぐんと上がって16000円前後でふらついてるくらいの感覚でいいのでは?逆に企業研究はしっかりすればするほどいいと思います。 あんまり理詰めにするとプロの方にその理を逆手にとられるのがおちです(^^; すでに知識は私以上のようですので経験談のみお伝えします。ちなみに勉強しないほうがいいってアドバイスじゃないですので誤解なさらないようにしてくださいね・・・

syogo32
質問者

お礼

丁寧にご説明して頂き、誠に有難う御座います。 >あんまり理詰めにするとプロの方にその理を逆手にとられるのがおちです(^^; もっともですね。 火傷しない程度。。。で頑張ります!

  • mitigusa
  • ベストアンサー率47% (613/1300)
回答No.3

1についてですが  これは 非常に難しい問題です 相当読み込んで  理解しないといけません。  先物とは 現物株に対して リスクを押さえる  金融発生商品なのです。  現象面だけ 考えれば 先物上がる 株価上がる  先物下がる 現物株 下がる  やはり 大証の   http://www.ose.or.jp/futures/index.html を しっかり 時間を掛けて読み解くしかないでしょう。 2 利上げについて 考えられることとして  金利が上がれば リスクの少ない  預金額が増え 株などのリスク商品に  資金が行かなくなる可能性  企業が お金を借りて 積極投資しない可能性  個人も お金を借りてまで 積極的に消費しない可能性  これにより 米国経済 (消費)の減速懸念が考えられ  米国で車を売っている トヨタの車も売れなくなる  収益が拡大しない等のリスク要因になり得るわけで  風が吹けば 桶屋が 儲かる的な  経済連鎖を 考えなければいけなくなります。  う・・・ん 書いていても難しいし(汗)   これは 日本も同じで  しかも 金利上昇 外人が安い金利(信用取引の際の金利も現在最低水準)から国内で資金を調達して  株など買っていた物が  規制緩和の 問題で 資金の調達コストが 高くなる為に 積極的な投資が控えられるのでは  という観測  よって 株価下落の要因ると 考えられる。  もう少し 解りやすく言うと  株式市場関して言えば 全ては 思惑が先行して  動くもの 経済順調  企業業績好調  株価も 上がるという 図式  株価が上がるということは 例えるなら  瓶に 水(お金)が入っていました。  誰が更に 水を入れました 水位(株価)が上がります  更に 誰が水入れば 水位が上がりますし  いれた人が 水を飲みたいと その瓶から  水をすくって 飲んでしまえば 株価が  下がるということです。  需給が好調 と言われるのこの事で  最近 外人が 売り越しとは  瓶の水を外人が 飲み出したということ。 3 については SMの部分が良くないのです。  下方修正条項部分が悪い訳です  これについても 書け大変なことに成りそうなので  こちらを 読んで 見て下さい。   http://members.at.infoseek.co.jp/J_Coffee/index.htm  時間は掛りますが カラクリみたいなことが  実例を挙げながら 解説されています。 2 について 補足 書いていて   読み返して非常に 散らばった文章に   成ってしまいました(汗)   消そうか思いましたが 書き込んだので   参考程度に 読んで下さい。      

syogo32
質問者

お礼

ご返答、有難う御座います。 >やはり 大証の   http://www.ose.or.jp/futures/index.html を しっかり 時間を掛けて読み解くしかないでしょう そうですね。先物は難しいですよね。 僕のイメージでは先物=未来を読む・・・ そんなイメージがあるのですが。。。スイマセン。 もっとよく読んでみますo(ToT)o >2 利上げについて 考えられることとして・・・ 経済が停滞すると、株価が低迷して。。。 経済が動くと、株価も順調に伸びる。。。そんなことでしょうか? つまり金利が上がると、経済が停滞するので株価低迷??ん~、難しいですね。 でも瓶の話は、分かりやすかったですよ。 瓶=日本市場 水=株に投資するお金 水位=株価 と定義づけると。。。 日本市場という『瓶』に皆がお金という『水』をドンドン入れて水位という『株価』が上昇したんですよね。 その水(お金)を外人が飲むから、瓶(日本市場)の水位(株価)が減っちゃった。。。そう言う事ですね。 ということは、これから水位は下がっていくのかなぁ?それとも誰かが水を足すのかな? 考えどころですね。 >3 については SMの部分が良くないのです。 サイト拝見しました。。。 こりゃぁ怖いですね。 コレが事実とすると、転換価格の設定次第で、ファンドは絶対損しないですよね。 酷い話しだなぁ。。LDは平均株価の90%で設定してい たみたいですから、大分えげつない事をしてたのですね。 確かに、犯罪ですね。。こりゃぁ。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

2)米国のFFレートのことです。欧米では、インフレ懸念に敏感なため、金利を上げてインフレを抑制する姿勢をFRB議長が見せたことを、NY市場は好感したものとされています。NY市場が上がり堅調なら、日本市場も連れ高になることが多いです。 3)MSCBです。#1のご回答で合っています。発行株数が増えるため、1株あたりの利益が薄まるとして嫌われます。 例えば、彼女からもらったバレンタインチョコの箱を開けたら、見知らぬ男がやってきて、「彼女から言われたので、そのチョコの半分はオレのもの。」と言って持ち去ってしまうようなものです。

参考URL:
http://www.nomura.co.jp/terms/japan/hu/ff.html
syogo32
質問者

お礼

ご返答、有難う御座います。 >2)米国のFFレートのことです。 有難う御座います。こんなシステムがあるとは知りませんでした。 >NY市場が上がり堅調なら、日本市場も連れ高になることが多いです。 なるほど!そうすると、日経平均も上がって行きそうですね。 どこかでFRB議長が新しくなる度に、新議長を試すような金融不安(ブラックマンデーとか)が起こるなんて話を聞きましたが、今回はそんなこともなさそうですね。 >3)MSCBです。 ・・・・失礼しましたぁo(;△;)o 『SMCB』じゃ、検索結果も出てこないですよね。。。もう少し間違っちゃうと『三井住友銀行』が出てしまいますね。 それはさておき。。。 >例えば、彼女からもらったバレンタインチョコの箱を開けたら、見知らぬ男がやってきて、「彼女から言われたので、そのチョコの半分はオレのもの。」と言って持ち去ってしまうようなものです。 これは、キツイですね。。。泣いてしまいそうです。 『MSCB』をする企業はそんな酷い事をしていたんですね。 有難う御座います。 非常に参考になりました!

関連するQ&A