• ベストアンサー

1億円の運用について・・・

真剣に悩んでいます。 投資などの知識は全くない自分が、約1億円を運用しなければならなくなりました。 ただ、ずっと長期でそのまま寝かせておくことはできないお金です。毎年300万くらいはその中から必要です。 どう運用していけばいいかアドバイスをいただけませんでしょうか。 無知ですが、冷やかしではありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

1億円で毎年300万円と言うことは年利3%です。 金利水準が高い時代であればこれくらいの年利は元本(元手)が保証されている安全な銀行預金でも簡単に得られました。しかし、現在は15年以上にわたる日本経済の低迷脱出のため(途中の説明は省きますが)金利を非常に低くする政策でやっとデフレ脱出の可能性が出てきました。しかし、まだ金利水準はしばらく低いままでしょう。 どれくらいかというと 日本で、円を持っている人が元手を減らさないでいられる一番安全な投資先は日本国の発行する国債です。10年ものの国債の金利が10年持っていれば元本も減らず約1.5%です。これは証券会社に行けば買い方を教えてくれます。この水準を上回る金利が付くものたとえば質問者の年利3%の目標ものとなると、毎年3%は受け取れますが、一方であるとき売ろうとすると、これは多かれ少なかれ元本=もともとの投資額=元手が減っている可能性も出てきます。逆に増えている可能性もあります。つまりこの変動と引き換えに3%-1.5%分の金利上乗せを得るというのが世の中のよくできた仕組みです。 今例に挙げた3%から4%の金利なら、まえの回答者の書かれている「グロソブ」でも得られます。ただこの投信は外国の国債に投資しているため、為替変動と外国の金利変動のリスクをとって投資していますので、先ほど書いたように日本の国債と違って元本の価値が経済情勢につれて上下します。二年後にもっと良い投資先が出てきて売ろうとすると10%くらい目減りしていることもありえます。(日本の国債でも二年では損することがありますが変動の大きさは比較的小さく、満期まで持てば必ず元本が帰ってきます) ですからぜーんぶ飛ばして回答をいうと、たとえば一部の資金で日本の国債などで最低限の1.5%狙いの投資をしておいて最低限の受け取りを確保し、もう少しリスクをとる投資(ざっと言うと危なくない順に 日本の日本の安全な会社の社債など、外国の債券、日本の株式、海外のリスクをとった債券や株式・・・)細かく分けて投資するということが正解なのかもしれません。 前の回答者もこういうことを専門家に相談したらとおっしゃっているのだと思います。最近大手の証券会社ではラップ口座というこれに似た目的のサービスを売っていますのでまずは試しに証券会社の店頭に行ってみるよりないでしょう。

tenren
質問者

お礼

とてもわかりやすくご説明していただきましてありがとうございます。何をどこに相談すればいいのか迷っていましたので、ここにご相談させていただきました。 勇気をだして書き込みをしてよかったです。 いろいろ専門家と呼ばれる人はたくさんいますが、まずはアドバイスいただきました証券会社へ行ってみます。 心から感謝しております。失礼いたします。

その他の回答 (2)

回答No.2

先日三井住友銀行で、一番堅い債券を勧められまし た。 国際証券の「グローバルソブリン」です。 世界の主要先進国の国債運用です。 年5パーセント税引後で運用されています。 今日本で突出して投資額が多いです。 年5パーセント税引き後だと、500万円取れるのではと 思いますが。 三井住友銀行か国際証券でお聞きになっては如何でし ょう。

tenren
質問者

お礼

ご回答に感謝いたします。 今までこんな世界に縁がなかったものですから・・・。 貴重な情報を教えていただきましてありがとうございます。 変な話ですが、自分のお金なのに自分で好きに使えない、難しい立場にいるのです。真剣に勉強します。

回答No.1

本気なら、ここではなく専門家に相談したほうがいいでしょう。 このサイトでも詳しい人はいますが、その情報が正しいかどうかはあなたが判断しなければならないのですから。 投資の知識が無いのであれば、その判断も難しいでしょ? 新生銀行では、一億円以上の運用相談は別室、プラチナセンター!で行うそうです。 一度行ってみたい。。。 http://www.shinseibank.com/wealth/flash.html まぁ一億あれば、投資信託の分配金で食べていけますよ。

tenren
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるとおり専門家に相談するのが当然なのですが、何をどう相談すればいいのかさえ分からないのです。 (まぁ一億あれば、投資信託の分配金で食べていけますよ。) この意味も理解できない無知な私です。 ここで少しでも勉強させてもらえれば・・・と思っています。