- ベストアンサー
LANやマルチメディア配線…この場合あまり必要ないでしょうか?
以前も↓質問させていただいたのですが、http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1940153 お伺いしたいことが若干変わってきたので、改めて質問させていただきます。 今度引越し先(一戸建て)でTVやコンセント等の配線関係もリフォームをする予定なので、ついでにLAN配線(マルチメディアコンセント等)を検討しようと考えていました。 現在、PCはWin98で、引越し先ではYahoo!BBのADSL(8M)にする予定です。 LAN等の配線を迷い始めた原因は、壁のつくりの関係上、配線が壁に埋められないということなんです。(^_^;天井裏を通して、壁をつたって露出配線になるようです。 それなら今リフォームするからといって、急いでLANやマルチメディアの配線をすることもないのかなぁ…と思い始めまして(^^;ゞ結構費用もかかるみたいですし…(><; とりあえず私が今現在求める状況は、 ★IP電話が使えること ★できれば電話を置く部屋とPCを置く部屋を別々にしたい ★ちょっと予算も厳しいので最低限で抑えたい(><; ということです。 ※その場合、普通に電話のモジュラジャックを、電話を置くところとPCを置く所に配線するだけでIP電話も使えますでしょうか? 将来的(5~10年後位)には、 ★2台同時にネットができる ★光が使える ことを考慮して今の配線を考えられたら、と思っております。 これらの状況をを考えたうえで、今必要な(無難な)配線は何なのでしょうか。 将来的に…とはいっても、実際ネットの接続方法がどうなるかも分からないですし、今必要な配線だけでOKなのでは…という気はします(・・ゞ(どうせ露出配線だし…) どなたかアドバイスいただけましたら幸いです。よろしくお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>★IP電話が使えること >★できれば電話を置く部屋とPCを置く部屋を別々にしたい >★ちょっと予算も厳しいので最低限で抑えたい(><; >ということです。 >※その場合、普通に電話のモジュラジャックを、電話を置くところとPCを置く所に配線>するだけでIP電話も使えますでしょうか? モジュラーケーブルを延長することで、離れた部屋でも電話を使う様にすることは可能です。 ADSLではないですが、私もそうしています。 >将来的(5~10年後位)には、 >★2台同時にネットができる >★光が使える >ことを考慮して今の配線を考えられたら、と思っております。 将来はルータを導入し、有線ケーブル(モジュラーケーブルではありません)を配線するか無線LANを使うことで複数使用できます。 これも私が実際にやっていることです。 >これらの状況をを考えたうえで、今必要な(無難な)配線は何なのでしょうか。 現状ではモジュラーケーブルを配線するだけで良いと思います。 将来必要になってから、LANケーブルを配線するか、無線にするかを決めて下さい。
その他の回答 (1)
- Elim03
- ベストアンサー率23% (146/632)
おはようござんす。 リフォームで配線を埋め込んでしまうのは、個人的にはお奨めできません(私見)。 理由は、通信回線の規格をバージョンアップする必要に迫られるたびに、配線交換のためだけに、埋め込んだ壁をぶっ壊すか掘り返す必要が出ることです。 今、私は、TEPCO光を導入していますが、壁のエアコンダクトの穴を通して、外の電柱から直接に光ファイバーを引き込んで、壁と同色のモールを貼り付けた壁を伝わせて、マシンのそばの終端装置へもってきています。 ip電話も普通に使えますので、何ら問題は生じていません。 費用はモール代だけですね。3000円くらいでしょうか。 そんな感じで、同じリフォームするのなら、「エアコンダクトが今後の利用によってはきつくなる怖れということがありそうなので、もう一個穴を開ける」という方が、現実的と愚考します。 リフォームをなさらないなら、既存のエアコンダクトだけでも問題はないと思います。PCを置く部屋にエアコンダクトがなければ別ですが。 で、本件ご質問の、唯一最大の問題は、 >★できれば電話を置く部屋とPCを置く部屋を別々にしたい という点でしょう。 「電話機の「親機」をPCと別の部屋になさりたい」という意味であれば、PCを無線LANにするのが常套手段ですが、速度低下の問題は避けられません。 「速度低下の問題は避けたい」ということであれば、方法は次の二つくらいと存じます。 <<方法1>> 電話の親機はPCと同じ部屋とし、別のメイン電話機は「コードレスの子機」を使う。 <この問題点> コードレス電話が、親機からの電波の届く範囲にないと、つらい。 特に、戸建てなので、親機が1階、子機が2階となると、電波が届かないかも知れない。 特に、PCとは別の部屋に置きたい理由が「FAX機能を持った親機を別の部屋にしたいんだ」という場合には、この方法は使えない。 <<方法2>> 各部屋に既に電話のローゼットが存在するのであれば、電話工事業の人へ依頼して、PCのある部屋(=終端装置のある部屋)のローゼットと電話機の親機を億部屋のローゼットとを直結する細工をしてもらう。 これにより、終端装置又はルータから出たip電話用の電話回線を当該部屋のローゼットへつなぎ、別の部屋のローゼットから親機へ電話線をつなぐ。 <この問題点> ip電話を制御する終端装置(又はルータ)から別の部屋の親機までの電話線距離が長すぎると、伝送に損失が生じ、高度な機能に支障が生じる可能性を否定できない。 声が小さくなる程度なら大したことはないが、電話線から供給される電圧を検知して働く機能(留守番電話とか連発リダイヤル機能とか)が誤作動する可能性はある。 ということで、がんばってくださいねーヾ(^_^*)
補足
>リフォームで配線を埋め込んでしまうのは、個人的にはお奨めできません 私もそんな気がしています。どうせキレイに壁の中に収まるわけでもなく、露出になるなら、無理に今配線を考えることはないのかな、と感じています(^^; それよりも、“電話を置く部屋とPCを置く部屋を別々に”するのは、簡単にはいかないみたいですね(><; 説明が足りなくて申し訳なかったです、この“電話”というのは親機のことです。 別の部屋にしたい理由は、ドアホンとしての使用を考えており、キッチンに設置したいからです。(子機はまた別の部屋におきたいのです(^^;) 電話のローゼット(モジュラージャック?)は、現在ホームテレホン使用のためか、どの部屋にもありませんが、普通の電話機が使えるように電話工事をする予定なので、モジュラージャックもどこかにつけます。 その時にPCを置く位置と電話親機のモジュラージャックを直結させて配線してもらえばOKということでしょうか。 ルータから電話親機までの距離が長すぎると、色々問題が起こる可能性があるのですね。 位置関係はちょうど隣の部屋で壁越しですので、多分それは大丈夫かな、と思いました。 でも…壁越しなら、電話線をちょっと隣の部屋からもってくればいいのかな…?! どちらにしても、ドアホンの接続の関係もあるので、その辺は電気屋さんによく相談してからモジュラジャックの位置を決めてドアホンの接続をしてもらう必要がありそうですね。 ご丁寧なご回答、大変参考になります。ありがとうございました。
補足
>モジュラーケーブルを延長することで、離れた部屋でも電話を使う様にすることは可能 そう離れた位置関係でもないので、モジュラーケーブルを延長する方法が、一番簡単で安く済みそうですね。 将来複数台PCを使うことになったら、その時に無線LANか有線のLAN配線を考えるのでも、充分かもしれませんね。 どちらにしてもこういうことって将来どうなるか分からないですしね(^^; モジュラーケーブルだけで検討しようと思いました。 ご回答ありがとうございました!