• ベストアンサー

風邪を引いたら薬を飲むべき?

私は先週風邪を引いてしまいました。熱はなかったのですが、喉を鼻にきました。私は普から、風邪を引いても薬は飲まずに、自然治癒にまかしています。 しかし、今の会社では私が風邪をひくと、周りの人は薬を飲んで早く治したらと、よく言ってきます。 私は薬にはあまり頼りたくないといっても、なかなか分かってもらえません。 ただ、最近は薬を飲めという忠告は、風邪を引いたままだったら、仕事に支障が出るから、早く症状を改善しなさいと言われてるのかなとも思います。 社会人としては風邪を引いたら、やはり薬は飲むべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Elim03
  • ベストアンサー率23% (146/632)
回答No.6

 昔から風邪に悩まされている風邪の専門家でございます。  (自慢にならないのが悲しいです。)  薬については、3種類に分類でき、対応が異なります。 1:市販薬  市販薬は、対処療法専用の薬物です。  そもそもウイルス性の疾患である「風邪」(インフルエンザも含む風邪症候群のこと。以下同じ。)に効果があるのは、現時点では抗ウイルス剤「タミフル」しかありません。  つまり、市販薬は、「症状を緩和することによって、睡眠や休養を助ける役目」しか持っていません。  したがって、市販薬を服用するのは「眠りたいのだが症状が苦しくて眠れない」というような場合に使用すべきであって、「会社の業務をがんばるために使用する」というのは、無茶苦茶な自殺行為です。  会社にそのような傾向があることは私も体験して知っていますが、ただの体育会系の暴論に過ぎません。そのような暴論を平気で吐く上司がいたら、その人には今後はついていかないことが肝要でしょう。 2:処方薬(解熱剤を除く)  病院での処方薬も、市販薬と同様に対処療法用の薬がほとんどですから、使用目的は市販薬と変わりません。  ただし、例外的なのは「抗生物質(抗菌剤も含む)」です。  抗生物質は、「細菌への攻撃兵器」ですから、「ウイルス性である風邪」への直接効果は皆無です。  しかし、風邪を引くと抵抗力が低下するため、普段なら悪さをしないような雑菌が、鼻粘膜やノドなど弱い部分へ攻撃を仕掛けたりすることで風邪症状が更に悪化することが珍しくありません。  また同様に、細菌によって高熱が発生することもあります。  これに対抗するためには、抗生物質が有効です。  医師によっては「抗生物質はウイルスには効かんのだから処方せん!」という頑固者もいますが、片手落ちというものでしょう。 3:処方薬(解熱鎮痛剤)  体温が40度を超える場合などには、解熱鎮痛剤の投与は必須でしょう。  本来、発熱というのは、体内の有害な「タンパク質成分を組成とした外敵(ウイルスや細菌)」を「焼き殺す(熱変成によって無力化する)」ための、人体の「最終兵器」なので、むやみに解熱するのは考えものです。だいたい、見方の攻撃の邪魔をしちゃいかんでしょう?!  ただそうはいっても、40度を超えるような状態ですと、脳細胞や生殖細胞までが焼き殺されてしまって、「風邪は治ったが、大変な後遺症が残った」ということになってしまう危険性も伴います。  ですから、過剰な発熱がある場合に限っては、解熱剤を投与することは重要になります。自力でどうなるものでもありませんので。  なお、特定のインフルエンザへ対して「ボルタレン」等特定の解熱剤を使用すると死に至ることがあるという警告が厚生省から出ていたりするので、使用に関しては医師の指導に従う必要があります。  で、結論ですが、「2で掲げた抗生物質」以外については、ただの症状緩和剤ですから、「つらいときはやすんで眠る」のが筋であって、社会人であろうと無かろうと、方法論は同じです。  第一、私などから見ると、「風邪薬飲んで無理矢理出勤してくるヤツ」なんて、病原体を振りまく存在以外の何物でもなく、迷惑この上ないものです。  ただ、このようなことを主張すると、「社会人」としては「根性が足らん!」と、上司から怒鳴られる可能性はあります。  特に団塊の世代の人間には、この手の阿呆が多いです。  その場合は、スーダララっと、個別対応で上手く切り抜けるしかないですね。阿呆であっても、上司は上司ですから。

waiwai2005123
質問者

お礼

あほであっても上司は上司ですか・・・(笑)臨機応変に対応したほうが大人なのかもしれませんね。

その他の回答 (6)

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.7

 waiwai2005123さん こんばんは  薬局を経営している薬剤師です。  風邪はクスリでは治す事が出来ません。本来は体力で治すものです。ですからゆっくり休養してたっぷりの栄養を取る事で治すものです。ではクスリの効き目ですが、身体が風邪と言う症状を治すのに邪魔しているものを退かすだけの働きなんです。従ってwaiwai2005123さんの言われている通り、クスリを飲まないで自然治癒力で治すでも大方間違いはありません。  しかし、ここで考えなければならない事は、周りやお客様がどう考えるかです。社会人として仕事をしている以上病気や色々な理由で仕事を休まなければならない事もあるかと思いますが、概ね仕事を休まずにきちんと決められた時間に出勤して仕事を始めるという事が当たり前だと思います。幾等風邪そのものは自然治癒力で治すと言っても、なるべく早く治して仕事をすると言うのが社会人として当たり前の考えではないでしょうか。それと辛そうにしている見た目だけで、風邪が移りそうと思われてお客様も喜んで来ないかも知れませんね。または同僚やお客様に移したら最悪でしょうし・・・。  ということを考えたら、waiwai2005123さんの考えがクスリを飲まないで自然治癒力で治すと言う考えでも、クスリを飲んで早く良くなる(例え見た目だけと言う事になったとしても・・)と言うのが当たり前の事だと思います。  従って私はクスリを飲むべきだと思います。

waiwai2005123
質問者

お礼

おぉ。初めての薬を飲むべきという回答。ありがとうございます。確かに回りにうつすのはよくないですよね。うつさないとしても、周りには風邪を引いている人間は不快でしょうし。sionn123さんのいうことも、確かに一理あるように思います。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.5

基本的には貴君の考え方で合っています。 >最近は薬を飲めという忠告は、風邪を引いたままだったら、仕事に支障が出るから、早く症状を改善しなさいと・・・・・社会人としては風邪を引いたら、やはり薬は飲むべきでしょうか? ⇒日本や他国でも忙しい仕事ではそうですね。 薬剤は原因菌をたたくものではなく、症状緩和させるだけのものですから(勿論細菌性は勿論virus性には直接の効果はないです)

waiwai2005123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.4

私も風邪ひいてもあまり薬は飲まないですね。 というか解熱剤以外ってそう効果が目に見えてないように思えてしまって・・・ 胃も弱いのでほとんど自然治癒ですね。 なんとなく薬飲めばなんでも治るとか思ってる人多いですよね。 とりあえず飲んどけって感じ? でもまぁ会社の人がいうのはたんなるいたわりの言葉かもしれないですよ。 ほんとなら家に帰ってゆっくり休んで風邪治してねって言ってあげたいけど仕事があるからそうもいかないし、だから薬飲んで早く治してねって言葉になってしまうだけかも・・・ 私が勤めてたときはおばちゃんにすぐ「医者行ったの!?」と言われましたね。 病院にいくと待ち時間長いし余計具合悪くなりそうだからあまりいかないんですよ。高熱でもでたらべつですけど・・・ でも「なんでいかないの!」と説教されました(笑) 心配されてるってことで「そうします」って返事だけしとけばいいんじゃないでしょうか?

waiwai2005123
質問者

お礼

質問してみると、案外回答は、風邪で薬は飲まない方が多いですね。もしくは、薬を飲む人は、飲むのは当たり前だから、こういった疑問は流しちゃうのでしょうか?(笑)「医者に行ったの?」ですか。世の中いろいろな人がいるものですねぇ。

回答No.3

やはり自然治癒が一番だと思います。 ただそれは個人の場合です。他の人間が関わっているのならば、早く治す…というか、他の方に影響を及ばさずに治さなくてはならないと思いますよ。 仕事に支障が出るから、早く症状を改善しなさいというより、周りに風邪を移さないでねってことが一番の理由ではないでしょうか? あとは純粋にwaiwaiさんを心配してくれているのでしょう。 早く治るといいですね。お大事に…。

参考URL:
http://www.yakujien.com/Pages/hukuyou/kaze.html
waiwai2005123
質問者

お礼

>周りに風邪を移さないでねってことが一番の理由ではないでしょうか? そうでしょうね。僕も周りの人が風邪を引いていたら、早く治して回りにうつさないでって思います。 風邪はだいぶなおりかけているのですが、油断したらまたぶり返しそうなので、今夜はそろそろ寝ます。回答ありがとうございました。

noname#180983
noname#180983
回答No.2

風邪薬は対症療法であって治すためのお薬ではありません。 つらい症状を薬で抑えているだけです。 ですから風邪によることでお仕事に支障が出るのなら飲むのも一案 かもしれませんがあなた自身が大丈夫と思い 症状も我慢できるのなら薬はなるべく 飲まれないほうが賢明だと思います。

waiwai2005123
質問者

お礼

私と同じような考えの方が2名も続いてくださりうれしいです。昔から自然治癒が言いと言われていたのもあり、また最近、市販されている風邪薬が体にあわず、重度の障害をもたらすような事案もあるようなので、薬にはとても気になっています。 さっそくの回答ありがとうございました。

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

薬飲んで症状は改善されますが薬の力で風邪のウイルスを殺す事は不可能ですし、自然治癒に任せたい質問者さんの意見に賛成です。 (抗生物質の使いすぎによる耐性菌の問題もありますし) ただ・・・職場となるとなかなか分かって貰えないでしょうね。 表向きには出社前に「飲んだ」という事にしておいてはどうですか?(あとはマスクを着用して周りの方への配慮を・・) ただ、症状が重いときは必ず病院に行って下さいね。 インフルエンザのような強いウイルスだったら周りにも迷惑をかけてしまいますので。

waiwai2005123
質問者

お礼

やはり職場で分かってもらうのは難しいようですね。マスクは必ずするようにしているので、あとは薬を飲んだということにしておいたほうがいいのかもしれませんね。ちょっと嘘をつくのに抵抗はありますが(笑)

関連するQ&A