• ベストアンサー

一般的な風邪で薬を使用する場合と使用しない場合

一般的な風邪(インフルエンザはのぞく)で、薬を使う場合と使わない場合、どちらが回復が早いといえるのでしょうか? というのも、本来人間には免疫機能、自然治癒力があり、熱、のどの痛み、鼻水、痰、咳もウィルスをこれ以上体に入らせない為、ウィルスを体から出すための症状であると聞きます。 それを薬で抑えるのは、免疫反応に反することをしていると思ったからです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.2

どの程度の差があるのかは分かりませんが薬を使わない方が回復は早いと思います。おっしゃるように体が熱、痛み、鼻水など出そうとする反応は辛く不快ではありますが治癒反応なのでそれを抑えこむと治癒に遅延がおこります。不快な症状が出てこそ治るとわかれば薬の使い方も変わってくるかもしれません。 発熱があれば体がだるくなります。これは徐脈になるからですが体を休ませろという体の声です。体を温め素直にその声にしたがって体を休ませると最も治癒力を発揮するのではないでしょうか。

その他の回答 (1)

  • zenuemon
  • ベストアンサー率29% (160/537)
回答No.1

風邪は、ほうっておいても治りますが、 熱が出ると体力を消耗し、咳が出ると体力を消耗します。 風邪をこじらせて合併症を引きおこす場合もあります。 抗生物質のように細菌を殺す薬はあっても、風邪のウイルスを殺す薬はないので、 どちらが早いかといえば、風邪の症状や程度によるということでしょう。

関連するQ&A