• ベストアンサー

「のだめ」がマラドーナコンクールで弾いたペトルーシュカ

「のだめカンタービレ」という漫画で 主人公の「のだめ」が「マラドーナ」というピアノコンクールで ペトルーシュカっていう曲を弾いてました。 ストラヴィンスキーの曲だと思うのですが・・・??? オーケストラじゃなくて、ピアノ独奏で、この「ペトルーシュカ」の演奏が収録されているお勧めCDを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pyon1956
  • ベストアンサー率35% (484/1350)
回答No.2

Amazonnだとほかにキーシン http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000ALIZSI/qid=1139557640/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/249-7932277-6597123 と、ブロンフマン http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002ZF04O/qid=1139557640/sr=1-3/ref=sr_1_2_3/249-7932277-6597123 がありますね。私のようなポリーニ大嫌い派にとってはキーシンあたりかな?

rui_cho
質問者

お礼

キーシン氏の方を聞いてみようかな? と思いました。 でも、もうちょっと他に回答があるかもしれないので・・・待ってみます。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#15779
noname#15779
回答No.3

アナトール・ウゴルスキ がおすすめです。 16曲目までは、ムソルグスキーの組曲「展覧会の絵」が入っています。17曲目~19曲目がストラヴィンスキーの「ペトルーシュカからの3楽章」が収録されています。 ウゴルスキ いいですよ。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FJ93/qid=1139583420/sr=1-3/ref=sr_1_2_3/250-0400959-3123438
rui_cho
質問者

お礼

回答ありがとうございます! たくさん曲が収録されてるのに、2000円以下なところが、いいですね。 キーシンと迷ってます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ta595
  • ベストアンサー率57% (525/911)
回答No.1

こんにちは。 正直に申し上げまして,録音はこれしか知らないんですが,個人的にはこれで十分と思います。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005Q7QZ/249-8419599-7878747 完璧主義者マウリツィオ・ポリーニ氏の演奏で,「のだめ」で話題になるずっと前からの伝説的録音です。 ちなみに,「今日の料理」にはなりません(笑)

rui_cho
質問者

お礼

ポリーニ氏はあまり好みでないので・・・。すみません。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A