• ベストアンサー

フォントをプログラムを使ってウェブで反映は可能ですか

こんにちわ。htmlができる程度の知識で、プログラムに関しては、 素人です。ちょっとお聞きしたのですが、好みのフォントを プログラムを使ってウェブで反映させることは可能でしょうか? どういうことかといいますと、フォントは作成するソフトなど、よく ありますが、ただ、当然そのフォントが入っているコンピュータで しか表示できません。 ですので、製作したフォントをプログラムに組み込んで サーバに入れてウェブで反映させれば、誰もが同じフォントを 見ることができるのでしょうか? (その場合、ひらがな、アルファベットなら単純かもしれません  が、漢字も含めたいと思っています。) 結果的に、ウェブから、入力ボックスに文字を入力させて、 プログラムで組んだフォントを反映させれるのでしょうか? また、可能なら、phpやcgiのレベルでできるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 基本的にコンピュータの中にそのオリジナルフォントが入っていなと、そのフォントで表示することはできません。指定されたページアクセスされたときにフォントを勝手にダウンロードさせてインストールさせるプログラムを作れるのではれば別ですが・・・。セキュリティ的にどうかと・・  Webだけに限定した話でしょうか? Web画面上で特定のフォントで表示したいだけの場合でしたら、画像にするかFlashに組み込んで表示することが可能です。一番簡単なのはすべてのフォントの文字を画像にして呼び出すということが簡単ですが、漢字も含めるとかなりの画像数になりますね・・・T-T

apollon
質問者

補足

早速のお返事ありがとうございます。 Webだけに限定した話です。 わたしも、Flashに組み込んで画像にするということは考えました。 しかし、漢字も含めるとかなりの画像数ですよね。1万画像?! taka-chan_1978様が、考える案は、ようするに2種類あるという ことですね。 1、プログラムでダウンロード案 2、画像で表示させる案 1にかんしては、なぜセキュリティに問題があるのでしょうか? また、taka-chan_1978様が考えるには、1,2はどちらが ベストでしょうか?

その他の回答 (6)

  • rickdom
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

すみません追伸です。 Flashについてですが「これでは」如何ですか? ※参考URLをご覧ください。

参考URL:
http://glyph-on.jp/mtxx/test/swfmill/test.html?glyphgate=raw
apollon
質問者

お礼

何度もお返事ありがとうございます。 えっと、ブログを参照しました。 簡単にいうと、 htmlとjavascriptで作成した入力ボックスに文字を入力させて、 phpで、サーバ側に送信、反映されたものが、フラッシュを通じ、 swfより生成する。 という感じを受けましたがいかがでしょうか?

  • rickdom
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

先ずは、Flashについては参考URLをご覧ください。 それから「Glyph-On!サービス」についてですが、 Movable Type は「Web Publishing Tool」です(通称ではblogと云われますが…)…をベースに展開していますが、通常のhtml、JSP、phpについても適用可能です。

参考URL:
http://www.fladdict.net/blog-jp/archives/2005/04/sifr.php
apollon
質問者

お礼

何度もお返事ありがとうございます。 えっと、ブログを参照しました。 簡単にいうと、 htmlとjavascriptで作成した入力ボックスに文字を入力させて、 phpで、サーバ側に送信、反映されたものが、フラッシュを通じ、 swfより生成する。 という感じを受けましたがいかがでしょうか?

  • rickdom
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

はじめまして 2通り(正確には3通り)考えることができます。 1 サーバにてプログラムでFlashにフォントを埋め込む。 (文字単位にて可能) 2 フォント配信ゲートウェイ製品をサーバに導入して使用する。 ※Glyphgate(em2社)ならば通常のCSS2.0に対応してるので、 特別な知識は要りません。 2’「Glyph-On!サービス」を利用する。http://glyph-on.jp/ ※MovableTypeホスティング・サービスですが、その他の利用も相談可能です。(2.の技術を応用) 相談窓口 : info@hyperwrx.co.jp 【ご注意】ご自身で作成したフォントをサーバ配信するのは問題ないと思いますがマイクロソフト含め基本的にベンダーフォントには「サーバ配信用のライセンス」はございません。但し、モリサワ、白洲(日本書技研究所)、セイビ(日本リテラル)、TA(テクノアドバンス)はサーバー(配信)ライセンスを設けておられます。 如何でしょうか?

参考URL:
http://glyph-on.jp/
apollon
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 なるほど、ちょっと技術のことは詳しくわかりませんが、 1 サーバにてプログラムでFlashにフォントを埋め込む。 (文字単位にて可能) というのが、イメージしにくいですね。 他の方は、フラッシュで画像として、ウェブで反映させると いう方もおられました。 それをプログラムでできるのですか?文字単位とは どういうことでしょうか? また、2の件ですが、リンク先は、ブログのパッケージ ソフトでしたが、間違ってないでしょうか?

  • todo36
  • ベストアンサー率58% (728/1234)
回答No.4

> 誰もが同じフォントを見ることができるのでしょうか? IE以外のブラウザでも? Windows以外のOSでも? ググってみたら、「SVGフォント」というのがありました。 http://www.sail.t.u-tokyo.ac.jp/~sane/sanetch/magazine/225.html IE6はSVGに対応していませんが、AcrobatReaderを入れれば表示されます。 firefox1.5とIE7はSVG対応です。

apollon
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ちょっとリンク先は、意味がわからなかったです。 IE以外のブラウザでも?Windows以外のOSでも? となれば、やっぱり画像gifやjpegの方がいいのですかね。

  • pyon1956
  • ベストアンサー率35% (484/1350)
回答No.3

>1にかんしては、なぜセキュリティに問題があるのでしょうか? また、taka-chan_1978様が考えるには、1,2はどちらが ベストでしょうか? 横レス失礼。1についてはそもそもWindows限定ですね。Mac使いやUNIXはあっちいけ、という態度になります。あらゆるコンピュータで動くプログラム、というのはありませんから、javaにせよ同じ事です。 ActiveXはねえ・・・・・はっきりいって「うちのコンピュータにあなたの好きなプログラム落としても良いよ」って話なので、悪意のある相手にActiveXのDLを許可するのはクラックし放題になるのですが・・・ んで、あなたのサイトが悪意が無い事を証明できるものはありませんから、そういう意味でも使いたくないです。ま、MacはActiveX動かないので、そういうふうにクラックはされませんがWin使うときはActiveXのダウンロードは極力許可しないのが普通です。そうしてないのはむしろセキュリティー意識低いわけで・・・ ほんとにみんなに見てもらいたいのなら現在のところ画像しかありません。phpやcgi(PerlやC)でも無理です。

apollon
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 なるほど、ウィンドウズ限定ですか・・。 ただし、結局はマジョリティに頼らざるを得ないので仕方ない ですが。。 ActiveXのリスクは十分分かりました~~。怖いですね~。

noname#56568
noname#56568
回答No.2

ActiveXを使えば可能だったと思います。 ただ、個人サイトのActiveXをDLするかどうかは微妙ですね。 私だったら絶対DLしません。 それだけActiveXを走らせるのはリスクを伴います。

apollon
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 DLは、やっぱりやばいんですか。 ちょっと除外ですかね・・・・。