- 締切済み
円満退社するための良い理由はありますか?
社員3人の会社で働いております。 あとのふたりの結びつきが強く、同じものを求められるのですが、私の中では仕事と割り切った付き合いをしたいと考えております。 しかし、少人数なのでそういった関係は理解されず、遠まわしに言われます。お互い気まずくならず、相手が納得のいく理由でスムーズに辞める理由はありますか? ちなみに、実家で独身で結婚予定はありません・・・。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- TGR100
- ベストアンサー率28% (22/76)
円満に退職するって 職場の方は気持ちよく送り出し、退職する人は気持ちよく送り出されることだと思います。 それは職場の方はもちろんですけど 自分の気持ちにしこりがなく後ろめたさを感じないことが大事だと思います。 momovaneycさん 私は円満に退職するにはやっぱり嘘をつかずに ”自分の気持ち・意志を正直に伝えること” だと思うんです。 嘘をついて円満に退職することなんてできないと思います。 特に質問者さんのような思い入れがある職場では。 それに仲のいいお二方には絶対に後ろめたさが残るとおもいますよ。 嘘をついて退職された後そのお二方に会えますか? 正直に自分の気持ちを伝えたときは 「苦労するだろけど、がんばってね。応援してくるから。」 と快く送り出してくれますよ。 きっと。 できれば自分のためにも後ろめたさを感じないで 気持ちよく新しい道に進んでほしいです。 勝手でおせっかいな意見ですけど 少しでも考えていただければと思います。
- MayJun
- ベストアンサー率45% (211/466)
こんにちは。 ご質問拝読致しました。 退職されてからはどのようにされるおつもりですか? もうどちらか別の仕事が見つかっていらっしゃるのでしょうか。 それともこれから就職活動をされるのでしょうか。 いずれにせよ「これから資格を取るために勉強をしたい、だから学校に入りたいので辞めさせて欲しい」や 「最近仕事に追われて精神的に疲れているから、ここらで少し休養したい」等、あくまでも自分の都合で 辞めさせて欲しい、と言えば大概は納得してくれると思います。 もちろん、その際の仕事の引き継ぎはきっちりと行い、後のお二人に迷惑をかけないようにすることが必要です。 もっとも…下手な嘘をつくと何れ必ずバレてしまい、後々トラブルになることも往々にしてあります。 なるべくなら素直に「他の仕事をしたいと思っている」と伝えるのが一番良いとは思いますが…。 ご参考になれば幸いです。 皆が幸せになれるみちすじがお祈りいたします。
- mei824
- ベストアンサー率46% (15/32)
ご家庭の都合上どうしようもないことであれば納得しやすいと思います。 #1の回答者様もおっしゃってますが、ご家族の看護等でもっていけばスムーズだと思います。 本人の意思(今回の場合、質問者様)とは関係なく、状況がそうさせる、という理由であれば周りも納得せざるを得ませんので。 もし転職をお考えならば、 「家族の看護をすることになった。生活費のためには仕事も両立しなければならない。そのためには、時間的に自由のきく(ここの条件は勤務地・給料等に置き換えても可)職場を選ぶよりしょうがなかった。」 とか。 要は、いかに相手に「本当はこの職場を辞めたくは無いのだけれど、いたしかたない」と思わせるかがポイントかと思われます。
お礼
回答いただき有難うございます。 「辞めたくないけど、辞めざるを得ない」状況を考えてみます。 参考になりました。
- puresnow88
- ベストアンサー率36% (143/391)
円満退社なさりたいのでしたら 何か「前向きな理由」が良いでしょうね...。 ご結婚が使えないのでしたら 「今の会社より待遇等が良い会社に内定した」 「何か資格を生かせるような仕事が見つかった(嘘でも)」 「資格を取りたいので学校に通う事にする(嘘でも)」 等はいかがでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 1.内定→プライド高い人たちなので、相談なしに転職活動してたのが分かるとちょっとまずいです。 2.資格を生かせる仕事→今、資格生かして働いてます。 3.資格取りたい→もうスクール経験済み 考えてくださってありがとうございました。
- wan-chan
- ベストアンサー率13% (169/1255)
最近、退職した者です。 一番はやはり寿退社が良いと思うのですが、 ウソがバレるとイヤですよね。。。 私もこの手は使いませんでした。 私の場合、半分本当だったのですが、 親の看護のため、です。 どうでしょう?
お礼
回答ありがとうございます。 残念ながら、両親が元気なのは知られております。 つい先日、電話にて社長にお歳暮のお礼をしてましたから・・・。 次の機会に利用させていただきます。
お礼
回答いただき有難うございました。 そうですね。一緒に仕事をした間柄ですから、出来ることなら変な嘘はつきたくありません。 非常に身勝手な話ですが、本当と嘘を半々くらいの理由を考えてみます。