• 締切済み

お札はマンションのどこに付けるべきか?

こんばんは。 妻が今年32で厄年です。 実家が奈良県で、今年の正月に妻の実家に帰った際に、厄除けのお払いをして頂き、お札を頂きました。(お寺は帯解寺というところです。) そこで、このお札を家(マンション)のどこかに貼っておかないといけないと思うのですが、どこに貼ったら厄除けとしての効果があるのでしょうか?玄関とかでしょうか?

みんなの回答

noname#257352
noname#257352
回答No.4

厄払いされたお寺に聞かれるのが一番かと思いますが参考までに。 八幡神社で私も厄除けしましたが、そこのご案内の紙には 「神棚の無い方は、高い所(タンスの上等)や柱に貼って下さい。注意して頂くことは、お札の正面が南を向くようにして頂き、おまつりする場所は、ご家族様が一番お集まりのお部屋や、ご自身のお部屋などをお選び下さい」 とあります。

  • alias3
  • ベストアンサー率61% (215/348)
回答No.3

神棚があれば、そちらに奉れば良いのですが、マンションでは恐らく設置していないかと思います。 まず、屋外ではなく屋内、下方ではなく、上のほう、普段から見れる場所に南か東に向けて置く(貼る)のが一般的です。 不浄なもの、例えばトイレやお風呂等と壁で接してる場所を避けるほうが良いでしょう。 上記はあくまで一般論、指定が無い場合です。 神様によって奉る方法がある場合もありますので、お払いをしていただいた神社にお問い合わせになることが確実です。 また、そのようなことに拘らなくても、信心があり、きちんと奉ってあげればご利益はあると思いますよ。 そういう意味で、毎日目にすることができる場所に貼って、毎日頭を下げるようなお心掛けが一番かと思います。

  • sosdada
  • ベストアンサー率33% (265/792)
回答No.2

帯解寺は子安地蔵菩薩がご本尊ですが、ご本尊によって違いがあるはずです。もちろん神道系のお札とも貼り方は違うでしょうから、帯解寺へ直接電話をかけて問い合わせなさっては?

  • uchichan
  • ベストアンサー率26% (34/130)
回答No.1

全く別のお寺で申し訳ないですが,静岡県袋井市の法多山のお寺の厄除けのお札は,寝ているときに自分の頭の上(つまり天井)に貼り付けて(画鋲や両面テープの方法しかないのですが)護って貰うという性質のもののようです。お寺の連絡先が判れば,一度確認された方が良さそうです。  家内安全とか鬼門除けとかというものと異なり,厄年のご本人を護る必要があるとは思います。

関連するQ&A