- ベストアンサー
法律の問題かわかりませんが・・・
お世話になります. 先日,雪の日に自動車事故を起こしてしまい,相手の方と治療費の支払いについて話し合いをしていたのですが,少々ややこしい事態になってしまって,話が平行線をたどってしまっているためみなさまのお力添えを得られればと思い書き込みさせていただきます. 私が事故を起こしたのは,デパートの屋上駐車場からスロープを使って降りてくるときでした.どうやら路面がかなり凍結していたようで,ゆっくり走っていたのですが,下り坂ということもあり止まりきれず接触してしまいました. しかし追突した前の車も,私がぶつかるほんの5分くらい前にさらに前の車に追突していました. 状況を説明すると以下の通りです. 一番前の車を(1),私がぶつけてしまった車を(2),私の車を(3)とすると (1)x←(2) (5分後) (1) (2)x←(3) といった具合です. 小さな事故だったので最初は物損あつかいになったのですが(警察には連絡しました),(2)の車に同乗していた子供が夜になって首が痛くなったということで,人身事故になりました. (2)の保険会社は『治療費を全額私の方で支払う必要がある』というのですが,事故の大きさは(物損の状況から見ても)私の方が小さいですし,相手の方も事故を起こしている以上,相手にも少しは支払いの責任があるように感じるのですが・・・.やはり私が全額支払う必要があるのでしょうか? また保険会社に提出する事故の状況報告書や医師の診断書,治療費の明細書のコピーを送ってもらうように(2)の方に頼んだのですが,これも(2)の保険会社から『個人情報に関わることなので送れない』といわれました. 事故の当事者である私にも,提出する状況報告書や治療費を知る権利はあると思うのですが・・・. みなさんのご意見をお聞かせください. よろしくお願いいたします.
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
その他の回答 (1)
- h2go
- ベストアンサー率19% (123/632)