• 締切済み

事故後のケガの症状と、物損か人身か

昨日追突事故に遭いました。 私はバイクでT字路の下の方から右折しようと停止確認中に、同じく右折をしようとした車に追突されました。 過失割合は(相手)10:0(私)です。 その時は目立ったケガも無く物損事故で処理しました。 しかし、母から「病院に行った方がいい」と言われ整形外科に行きましたが 「今のところ湿布とかで問題ないので、それでも直らない、もしくは酷くなったらまた来なさい」という事でした。 で、この時点で相手に一応報告したところ「(もし私がいいのなら)保険を使わず治療費を払いたい」との事でした。 私は相手はいい人そうだったので「(通院が)この1回で済むのなら、それでいいです」と言って保留にしました。 正直、物損を人身に切り替えるのも再度現場検証とかで大変だし、相手の免許点数とかを考えると気が引けるし かと言って、何回か通う事になった時、その度に請求するのもまた気が引けるなぁ、と思ったからです。 そして今朝、相手側の保険会社から電話がありました。 物損だけで話を終わらせようとしたので、一応昨日の通院云々の流れをそのまま振ってみました。 すると「できれば相手も穏便に済ませたいと言っている。 もし良かったらお見舞い代何万円かと治療費を払って済まないだろうか、と言ってきている。 あなたも、車やバイクに乗っているなら人身にした時どうなるかは分かっているはず。 ここは、どうか堪えてやってくれないだろうか」と言われました。 私はこの時点で、相手より保険会社に不信感を覚えました。 何故なら、昨日の相手に報告した時に「(治療費云々は)保険会社さんがそう言っていたので」と言っていたからです。 何ていうか、相手(保険会社からすれば顧客)のためっていうよりも ただ単純に人身事故の保険を払いたくないんじゃないか、と思いました。 一応、私の考え(物損から切替~通院のくだり)を伝えたものの、あまり話がかみ合わず…。 さらに昨日の治療費のことを聞かれ、大体の金額を答えた時も「そんなもんでしょう?」や「打ち身や捻挫は時が解決してくれる」と。 正直、今流行の外資系の保険会社だったので期待してましたが、がっかりです。 それで、今日ですが背中や首、左の肩から腕が痛いです。 しかし、動かすのなども耐えられないほど痛いというわけではなく、どちらかと言えばちょっと酷い筋肉痛みたいな感じです。 これもやっぱり事故の影響なんでしょうか。 ただ、保険会社から言われた事や、昨日のように湿布で終わるのかなぁ、と思うと病院に行くのをためらってしまいます。 長くなり、質問も多くなってしまいましたが 保険会社や相手への対応、ケガの症状の事について教えてください。

みんなの回答

  • kanarion
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.2

再度失礼します。 痛みが出たらたとえ軽くても鞭打ちなんだと思います。 病院に行って診断書を書いてもらったほうがいいですよ。 3年後に事故の後遺症が出ている方も知り合いにいますので、 軽く見ないほうがいいと思います。 もし人身事故に切り替えても、点数が2点から3点に上がるだけで、 その方には罰金もありません。

clouds_factory
質問者

お礼

2度も回答ありがとうございます。 今日病院に行ってみます。 それで何度か通院する必要があるようならば 相手に直接人身に切り替えてもらうように頼む事にします。 (保険会社に言うとまるめ込まれそうなので…)

clouds_factory
質問者

補足

新たに質問を立てましたので 良かったらこちらも見て欲しいです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3756100.html

  • kanarion
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.1

clouds_factoryさんの症状は鞭打ちかもしれません。 鞭打ちは後で何があるか分からないので、絶対に人身に切り替えた 方がいいと思います。相手は何万円か払って終わらせようとしている わけだし、後で治療費の請求はできないですから。

参考URL:
http://www.catv-mic.ne.jp/~toshimi/jiko/sonsho.htm
clouds_factory
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 やはり鞭打ちなんですかね。 聞いてた症状(手が痺れるとか頭痛とか)とは違い 軽そうなのでどうなんだろうと思っていました。 治療費の話はまだ詰めていないのですが 仮に保険を通さず相手に支払ってもらう場合 その都度払ってくれるように要求すればいいんでしょうか。 それも何だか煩わしい気がして…。 あと、どちらかと言えば今朝の電話の対応から 保険会社の方がちゃんと払ってくれるのか?という感じです。

関連するQ&A