- ベストアンサー
子供を欲しい!不妊治療を続けながら仕事をすることはできるのか?
- 23歳の主婦が子供を欲しいと思っていますが、無排卵症と診断されています。
- 仕事のストレスが原因で生理不順になり、生理がぴたっと止まってしまいました。
- 不妊治療を続けながら仕事をするのは負担になるのか、また赤ちゃんは授かるのか不安です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私どもは不妊治療中のカップルです。私どもの経験から以下申し上げます。 > 妊娠を望み、またもし不妊治療をしていく場合 仕事をしていても、負担にならないでしょうか? 不妊治療そのものも大きなストレスとなることを考慮すると、大きなストレスを抱えている状況で治療を行わない方が良いのは確かです。但し、不妊治療の初期段階はそれ程大きな負担とはなりませんから、当初の1~2年は仕事を続けながら行うことも充分可能です。しかし、これも個人差があると思います。お話をお伺いする限りでは、お仕事が大きな妨げになっているようです。経済的な問題がないならば(不妊治療は結構お金がかかりますので)、思い切ってお辞めになられた方が良いと思います。 >退職した方、どのような口実で退職されましたか? 私どもも妻が仕事(アルバイトですけど)を辞める段階で少し揉めました。『忙しいのに急に辞められると困る』というようなことでしたが、3ヶ月前から言ってあることでもあり、夫が妻の勤め先に電話しました。『妻が仕事上のストレスを家庭内に持ち込むようになり、夫婦間で退職することを合意している。この合意を妨げるような貴社の行為は許し難く、労働基準監督署に連絡する』という旨を通知し、同署に行った結果、すんなりと辞めることができました(他にも問題がありましたので、かなり荒っぽい方法を使いました)。会社側が折れないならば、いきなり労働基準監督署に御相談に行かれると良いと思います。 ※ 理由は特に言う必要はありませんが、資格を取るために勉強するとか家人の世話が必要になったとか、など適当な理由を付ければいいと思いますよ。 >また、こんな私でも赤ちゃん出来るでしょうか? 教えてください。 私どもの最大の後悔は何かというと、若いうちから不妊治療を行っておけば良かったということです。30歳代よりも20歳代の方が圧倒的に妊娠しやすいからです(私どもは30歳を超えてから始めましたので)。金銭的な問題はありましたが、もっと早く始めていればと思っております。 『大丈夫できますよ』私どもの今の先生は初めにそのようにおっしゃられました。病院を代わること3度目にしてようやく信頼できる先生に巡り合えることができました。御参考までにそこのアドレスです。 http://www.ashitaba.net/hospital/kato.html 不妊は病気ではないですよ。人より少しだけ運がないだけです。また不妊治療は大変長くかかるもので辛いことも多いとは思います(が、希望を持って前向きに生きていくようにしましょう。そこから未来が開けると私どもも信じておりますので。 御参考にしてください。(御主人とも良く御相談ください)
お礼
心強いお言葉、有難うございました。 特に、「不妊は病気じゃない。人より少し運が無いだけ」と言う 言葉は、かなり勇気付けられました。 参考のHPも、大変参考になりました。 偶然にも、職場のすぐそばに病院があったので 通ってみようと思います。 お互い、早く赤ちゃんに恵まれるといいですね(^^) 希望をもって、夫婦でがんばっていきます! 本当に、有難うございました。