• ベストアンサー

レーダー探知機の電源取りについて

ユピテルのGV-345pを使用しています。 シガーソケット以外から電源を取ろうと ユピテルのオプションのOP-4を買いました。 初めはネットを参考にしながらDIYしようと思っていたのですが、配線の途中に割り込ませるのがいまいち難しそうで。(こんな事を書くと、それくらいのことができないと自分でするのは無理と言われそうですが.....) あと、エーモン工業さんのミニ平形ヒューズ電源(10A)と電源ソケット1穴(連続使用8時間までだそうで)を買ってしまいどんどん泥沼化する一方です。 話をまとめますと、op-4とミニ平形ヒューズ電源を組み合わせて電源を取ることはできるのでしょうか? op-4の方には1Aのヒューズが。 ミニ平形ヒューズ電源の方には5Aのヒューズがそれぞれの配線途中についていて、その二つをの配線をつなぐだけで電源は取れるのでしょうか? 電工ペンチなどは仕事場(別部署)のを借りるつもりです。 op-4 http://www.rakuten.co.jp/carparts2/506854/506877/508727/508730/#481112 ミニ平形ヒューズ電源 http://www.amon.co.jp/good/cgi-ssi/shop/shop_detail.cgi?seq=487 電源ソケット 1穴http://www.amon.co.jp/good/cgi-ssi/shop/shop_detail.cgi?seq=1127

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

結論から言うと出来ると思います。 写真からでは、こちらの製品の細かい配線が判らないので、一般的な回答をします。 これだけのパーツがあると、たぶん2通りの付け方が出来ます。 まず、簡単な方です。こちらの方法の場合、(写真からの推測ですが)「電源ソケット」はヒューズボックスから電源を取り出すタイプだと思いますので、「ミニ平方ヒューズ」は不要です。 最初に、「電源ソケット」に付いているヒューズを使って、アクセサリー、又はオンのキー位置で通電するヒューズを捜して差し替えて下さい。その際、ソケット付属のヒューズは外し、最初にヒューズボックスに付いていた物と差し替えて下さい。交換するヒューズは、ソケット付属の物と容量が同等、又は小さいヒューズにして下さい。また、保安部品につながっているヒューズも避けた方が良いでしょう。 次にソケットのクワ型のアース端子を車体金属部分に取り付けてアースします。 後は、レーダー探知機のプラグをソケットに差すだけで使用出来ます。 もう一つの方法は、「電源ソケット」は使用しません。 写真だけでは判別出来ないのですが、op-4にもヒューズが付いているということは、こちらから直接電源ヒューズに接続出来るようになっていませんか? あるいは、配線コネクター(エーモンのHPで電装品 コネクター類で検索すると、どういう物か判ります)のような物で、他のケーブルに噛ませるようになっていたら、これをアクセサリー又はオンで通電するケーブルを捜して、そこに噛ませればよいのですが、見つからなければ、次に進んで下さい。 まず、ミニ平型ヒューズを電源ソケットの時と同様に適当なヒューズと差し替えます。 後は、このプラス電源をop-4のプラス側へ(配線コネクター、又はギボシ端子などで)繋いで下さい。次にop-4にも恐らくアース端子があると思いますので、そちらをボディーアースして下さい。 op-4をレーダー探知機に接続する方法については、写真だけでは判りかねますので、そちらで、説明書を読んで調べて下さい。 以上の方法で接続出来ると思いますが、ご不明でしたらまた補足質問して下さい。(お礼で書き込んで頂けると、こちらにメールが届きますので、早めに気がつきます。) また、エーモンでは、車電装品の取り付け方を説明した冊子を下記のサイトでプレゼントしていますので申し込まれてはいかがでしょうか。

参考URL:
https://www.amon.co.jp/present.html

その他の回答 (4)

  • fainaru
  • ベストアンサー率36% (13/36)
回答No.5

DC用検電器とペンチ後は通称おじゃまむしで簡単にできますよ!カーショップでおじゃま虫は2~300円で入手できるはずです。検電器はACCでOnになる回路を見つけるのに使います。ケーブルの被覆の上から簡単に見つけられるのであれば便利だと思います。

srs-z050v
質問者

お礼

皆様ご回答ありがとうございました。 ヒューズ電源とop-4を組み合わせて無事接続することができました。

回答No.4

No.3の回答者、補足です。 以下の部分は、写真を良く見たところ、間違っていると思いますので、訂正します。 >その際、ソケット付属のヒューズは外し、最初にヒューズボックスに付いていた物と差し替えて下さい。交換するヒューズは、ソケット付属の物と容量が同等、又は小さいヒューズにして下さい。 私が勘違いしていたようです。「電源ソケット」付属のヒューズは、差し替えが利かないようですので、初めからヒューズボックス内で、同じアンペア数のヒューズを捜して交換して下さい。 ミニ平型ヒューズを使用する場合も同様です。 以上、訂正でした。失礼しました。

  • NT-03
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.2

質問の答えにはなっていないかもしれませんが、参考までにどうぞ。 自分もシガーソケットから電源を取るのを嫌って配線を繋いだのですが、オプションパーツ等を使わずにシガーソケットに繋げる配線を加工して取り付けました。 シガーソケット部分のインパネを外して、シガーソケットへの配線に割り込ませる形で繋ぎました。 レーダーの配線をシガーソケットへ差し込むプラグの手前で切ってしまい(2本に別れているはずなので)片方をアース、もう片方を電源へと繋ぎました。 自分のレーダーの説明書にはどっちの線がアース・電源かが記載されていたので、分からない場合にはメーカーに問合せるといいと思います。 もし、シガーソケット部分の配線が分からなければオーディオの配線に割り込ませてもいいと思います。 電源をアクセサリー(バッテリーでも問題ないと思いますが、アクセサリーに繋ぐとシガーソケットに繋いだ時と同じ状態になるので)・アースはボディアースやアースの配線(アース線は、たいがい黒です)に割り込ませて、電源の線にヒューズを取り付ければ完成です。 ただ、色々と部品を購入している様なので、このやり方だと部品が余ってしまい勿体ないですが^^;

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.1

>op-4とミニ平形ヒューズ電源を組み合わせて電源を取ることはできるのでしょうか? それは出来ますけど、OP-4のヒューズが1Aならミニ平形の途中にある5Aのヒューズはいりません。 OP-4のコードが長いので(レーダー探知機を何処に取り付けるかによりますが)ミニ平形の近くでカットして繋いでもいいでしょう。(+、-を間違えないように) オートパワーON/OFFがあるので電源は室内灯など常時電流が流れている所から取ればいいでしょう。(ただしそこに10Aのヒューズが付いている場合です。)