- 締切済み
バス乗務員とタクシー運転手
只今、バス乗務員になりたく就活中ですが、バスとタクシーを持っている会社(例:日本交通等)は、バスの乗務員を募集する時、自分の所のタクシー運転手から希望者があればバス乗務員として登用すると聞いた様な気がします。また、タクシーの運転手もバスの乗務員になりたがっている人が多く、「待ち」の状況だとか。それが事実(裏ネタ)ならば、何故、バス乗務員の求人を公募するのか不思議です。ご存知の方、お教え下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Fredrick Craig Coots(@PVTCOOTS)
- ベストアンサー率31% (803/2560)
普通2種(タクシー)では大型2種(バス)を運転出来ないからです。 いくら社内に希望者がいてもそれでは登用出来ませんね。 ですから即戦力になる人材(現在他社でバス運転中の人とか、過去に運転経験アリの人)を募集するのです。 回答No2は少し違います。 「大型2種」は無くとも「けん引」があればトレーラー運転が出来ます。 因みに「けん引2種」はトレーラーバスですが日本ではまずお目に掛かれません。(昔、つくば博で見ましたが) あと、危険物乙4でローリー運転手・けん引(新車やレンタカーの運搬車)・液体ガス運転手・・・ これらに2種免許は要りませんし、これらの年収がそれほどならば、今すぐでも私が転職したいくらいだわ(私は液化ガス運転手) 大型経験無くバス運転手(2種)はまず無理でしょう。 大型車輌所有会社に入社しても経験なしの者は、2tや4tから慣れさせますから。道は長いけど頑張って下さい。
- boyz3men
- ベストアンサー率22% (242/1065)
タクシーの免許「普通2種」を取るときに タクシーの運転主から聞きましたが 大型2種から取った方が近道と聞きました。 (タクシーだと、まず1発合格は低いとのこと) タクシーは ノルマ主義(人を乗せないと残業もあるそうで・・) バスは前金がほとんどですからね。 余談ですが、大型2種を持っていると 「けん引」の資格を取って「トレーラー」の運転が出来るようになります 参考までに バス運転手 年収300- タクシー運転手(個人は別) 年収300- 大型2種+危険物乙4でローリー運転手 年収500- 大型2種+けん引(新車やレンタカーの運搬車) 年収600- 大型2種+液体ガス運転手 年収800- と(確か)聞いたことあります。 (大抵 大型は経験が無いと採用はありません) まずは登竜門として、バス運転に慣れると言う道かも 知れません。
- aran62
- ベストアンサー率16% (485/2911)
バス、タクシーは大型二種、タクシーは普通二種で運転ができます。バス乗務員になりたくても、タクシーの運転手が大型二種を持っていないとなれません。ですから、バス乗務員が足りなくなる場合も出てきます。
お礼
有難うございます。ただ、お言葉を返す様ですが、タクシー運転手の5割は大型二種免を持っておられます。と、言うのも学科が同じですので、普通二種より大型二種を取ると聞きました。
お礼
有難うございます。確かに、普通二種ではバスは運転出来ませんが、タクシー運転手の中の半数程は、大型二種を持っておられると聞きました。だとするとバス運転手をまずは、大型二種を所持しているタクシー運転手から登用すると聞きました。すると何故、バス運転手を公募するのか、不思議です。 ちなみにトレーラーは、けん引+大型免許が必要です。昔は、普通けん引車という車両があったらしく、(試験場も教習所も普通けん引車を使用しています。)けん引免許だけでも良かったみたいですが、今は大型けん引車しか無く(無いと思うのですが)、こう言った意味では、免許の種類を減らす事が必要かなと思います。それとおっしゃる通り、大型けん引ニ種を必要とする「トレーラーバス」は、殆ど走っていないとか。ただ、幕張のトレーラーバスは、大型二種で運転できる様ですが、大型けん引二種を所持した運転手を採用しているらしいですね。