- 締切済み
高校の転校、編入の手続きに関する質問です
よろしくお願い致します。 現在私は高校を休学し、大学受験を間近に控えております。なぜ受験が可能であるかというと、大検改め高卒認定試験に合格したからです。 旧来の大検制度の場合、大検を受験するためには高校を中退することが条件でした。しかし、現在の新しい制度では、高校に在籍したままでも受験が可能になりました。 今年は大学を受験しますが、正直高校を卒業したいという思いがないわけではありません。場合によっては、高校を卒業するという進路も考えています。 しかし、私の現住所では今までの高校に通うことは不可能です。とても遠い場所に引っ越してしまったのです。そこで、編入するという方法も選択肢の中に入れておきたいのですが、私は編入制度のことをよく知りません。相談にのって頂く方がいないので、ご存じでしたら教えて頂きたいのです。 私は2年間分の高校でのカリキュラムを履修しています。よって、もし編入が可能であれば、3年生から始めるということになると思います。しかし、私の場合すでに大検を取得しておりますので、編入先の高校が私を受け入れてくれるのかが心配なのです。国公立や私立などによっても当然状況も変わってくるとは思いますが、有名国立大付属高校と有名私立大付属高校、それぞれにおいて私は編入することが可能なのでしょうか?また、編入試験や調査所による判定など、何か試験を課せられるのでしょうか? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- MATCHI-0719
- ベストアンサー率41% (53/129)
あなたと同様、高校(定時制)中退経験者です。 ならびに、通信制高校と大学通信教育部卒業生です。 通信制高校にチャレンジされてはいかがでしょう? 高校2年間分の単位を取得し、なおかつ高卒認定試験に合格されているという事ですので、4年生へ編入する事が出来ます。 通信制では、高卒認定試験(大検)の合格科目を30単位(高校により異なるかも知れません)まで認定してくれますので、中退した高校で修得した単位と併せれば、条件は楽にクリアー出来ます。 高校卒業に必要な単位は74単位ですが、74単位以上持ち込んで編入したとしても、編入先の高校では、最低1科目を修得しなければ卒業出来ません。 あなたが考えている通り、やはり高校は高校できちんと卒業された方が良いかと思います。 高卒認定試験に合格されているとの事ですが、『高等学校卒業程度認定試験』とは、『大学入学資格検定試験』の呼称を変えただけに過ぎず、その性質に何ら変わりはありません。 呼称を変える事により、中卒者に対する差別や偏見をなくすたの配慮ですが、実際に高校を卒業しているわけではないので、やはり中卒は中卒という事です。 高卒認定試験の合格実績は、大学を卒業して初めて活かされるものですので、大学へ進学しなかったり、進学しても中退してしまっては何の意味もありません。 高卒認定試験は、高卒者と同等以上の学力を有する者という定義であり、高卒者と理解されるわけではありません。 大学への入学、高卒を条件とする資格試験を受けたり、公務員試験を受けるような場合は、高卒者と同様に扱ってくれますが、民間にあっては事情が違います。 各企業の判断の仕方にもよるでしょうが、高卒認定試験合格者であっても、中卒は中卒という捉え方がほとんどです。 要は最終学歴ですので、結果的に大学を卒業すれば良いわけですが、飛び石で進学するよりは、順序良く高校も卒業された方が、採用担当に与える印象も良くなると思います。
あなた自身が仰っているように、編入に関しては学校によって事情が大きく異なります。定員に空きがあれば、単位取得の証明書だけで編入手続きをしてくれる学校もありますし、面接や簡単な学力考査、作文を科す学校もあります。まず、どこの学校に編入したいか候補を決めて、直接、その学校に問い合わせてみることが必要だと思いますよ。公立校なら所管の教育委員会に問い合わせるのもいいかもしれません。