- ベストアンサー
高校の編入にgついて教えてください
うちの弟は工業高校の3年生ですが、夏休み早々怪我をして、現在も入院中です。しかし、進級(卒業)するまでの欠席日数限度を超えそうで、留年の危機にさらされてます。当の本人は留年するくらいなら学校をやめたい!といってます。とはいっても高校は卒業したいようです。 となると、通信制もしくはその他の学校に編入となるのですが、そんな簡単に編入ができるのでしょうか?担任は通信制なら編入可能といってますが、通信制は継続にかなり根気が必要で、卒業するのに人一倍努力が必要でしょうし、性格もむいておいないので、できれば通信以外の編入ができればと考えています。また、編入には工業高校ということも、取得単位などでネックになると思うのですが、どうでしょう。 大学進学希望なら、中退したも大検を受けて、大学に進学するという手もあるんでしょうが、本人は大学進学は余り希望していないようです。ちなみに、ケガする直前は専門学校行きを希望してました。 編入の有無はもちうろん、高校3年生からの編入経験者のアドバイス・体験談も聞ければと思います。 また、もし就職の場合は、採用試験の際も減点対象になってしまうでしょうか? 以上、回答及びアドバイスをよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
病気で一つ学年を落とした元(笑)女子進学校の高3で今は、別の私立の通信で単位を取っています.私も、弟さんと同じ私立で、しかも原因が不慮の事でしたので、何かお力に成れれば.私の学校も、私立で融通きかなく、出席日数やたら厳しかったですよ.で、転校してみて、今高3でちょうど1年たったかなって感じですが、私の場合スクーリングに月2度行けばよく、要は80単位取れば卒業な訳ですから、レポート真面目に提出して、(2学期生なので)前期、後期一回ずつテストでよっぽど、悪いテストの点取らなければ単位は認められると思いますし、1学期まで高3として普通に高校に通っていた事を考えると、もし、通信制の単位に換算したらそんなに取る単位ないと思います.だから、逆に楽だと思います.私も、取る単位が無くて仕方なく中学生のような教科取ってます。 もし、大都市などにお住まいなら平日2.3回行けばいいという単位制高校もありますし、なにより、ご自分で選ばれた工業高校ですから、担任がアホなら校長に直接話して状況説明するという権利は立派にあります(両親教員なので、私も時も再三話していました)担任が弟さんの人生を歩む訳ではないので、力量の無い教師は沢山居るので、(そういうのはほっといて)、良い方向に進む事をお祈りします. 私は、具合悪い時親にレポートやってもらったりしていたし、要はテスト前少し勉強すればいいのです^^;) 後は、日中受験勉強するなり、好きな事や治療に従事出来るので怪我のためにも良いかもしれません. Good Luck☆☆
その他の回答 (3)
- y-shoko
- ベストアンサー率27% (3/11)
まず,担任の先生に入院という特殊事情でも欠席日数の 特例措置を取っていただけないのかを確認して下さい。 これには不可能の返事が来ることが多いですが,欠席理由と日数で 学校によっては職員会議で話し合ってくれる可能性もあります。 (会議にかけてくれたとしても,結果として留年ということはあります。) さらに,編入とは一旦学校を退学していた人が別の学校に入学することで, 現在の学校から続けて別の学校に変わることは転入といいます。 手続きには大差はないのですが,弟さんの入院はあとどれくらいかかりますか? 通信制の場合は簡単な面接とテストで,半年ごとに入学と卒業ができる学校が ほとんどですが,それでも一応手続きの締め切りがあります。 来年の4月から復帰するというのならば 通信制だけではなく工業高校の定時制を探すことも出来るでしょう。 ただし,通信制高校や工業高校の定時制であれば工業専門科目が多くても 取得単位については問題なく認められると思いますが, 普通科等の高校に転入というのはやはり取得科目で難しいでしょう。 また,転入が認められた場合は卒業までに余分な単位を取得しなければ ならないと思います。 どちらにしても,必要書類等は担任の先生にお願いしなければなりません。 希望の転入先のことも含めて相談されることが大切だと思います。 進路に関しては,進学先,就職先により様々です。 一般的には就職よりも専門学校進学の方が広き門となっています。 優しいお姉さんがいて,弟さんも心強いと思います。 でも,進路は弟さんの責任と考えにおいて決定して下さい。 どの道を選んでも,迷いや後悔の時期があります。 それを乗り越えるのは弟さんです。
お礼
アドバイス、ありがとうございました。
- red_snake
- ベストアンサー率21% (14/65)
私は現在高校生です。 私の友達も病気等で転校していった人がいます。 まずは担任に学力の方で補充がきかないかどうか聞いてみてはどうでしょうか? もしくは卒業をずらすということも聞いてみてください。 ある学校では学力の方で足りなかった生徒を1、2ヶ月遅らせてから卒業させる事もあります。 あとは留学を考えるのも一つの手ではないでしょうか?ただ、この方法は根本的な解決にはならないし、本人の意志がないと出来ない事です。現地の学校で卒業しても良いし、帰ってから一年間やり直すのも良し。
お礼
アドバイスありがとうございます。 卒業の延期をきいてみたのですが、現在は無理とのこと。でもかつてはゴールデンウィーク明けに卒業ということもあったそうです。学力の補充も無理とのことです。成績が悪くて留年ということならば、レポートとかいろいろと対応が可能だけどという、つれない返事でした。 何せ、通っていたのが私立なんで、そういった規則が公立高校に比べて厳しいんですよね。 留学というのも、よきアドバイスなのですが、費用的に厳しいのと、本人にそういったことに関心がないので、ちょっと無理です。 でも最終的な解決方法は「本人の意志」しかないんですよね。 今後もなにかアドバイス・意見がありましたら、弟と同年代として、教えていただければと思います。
- pei-pei
- ベストアンサー率23% (20/86)
>通信制もしくはその他の学校に編入となるのですが、そんな簡単に編入ができるの>でしょうか? 担任の言うように、通信制の学校はお子さんのような特殊事情をもった生徒を受け入れるところが多いと思いますが、全日制の学校では現在籍校での卒業が困難な生徒を受け入れるところはまず無いと思われます。 怪我の程度にもよりますが、入院中も学習を続けることが可能ならば、 「課題学習とテストで十分な成果があがれば、たとえ欠席日数がオーバーしても特例として卒業を認めてもらえないか」 を担任に相談してみてはいかがでしょうか?担任に拒否されたら校長に直接掛け合ってみても良いと思います。公立高校ならば、認められる可能性はかなりあると思います。 もちろんお子さんは今まで以上に努力が必要になりますが、自ら好んで怪我した訳ではないんですから・・・
お礼
回答ありがとうございます。 ただ、うちの弟は私立なんで、あまり融通がきかないみたいです。担任にもpei-peiさんのいっているように課題学習とかレポートとかでの対応ができないか、それとなく聞いてみたのですが、成績不振の留年の場合はできても、欠席数オーバーの場合は難しいとの答えでした。 愚痴になりますが、この担任も電話の約束をすっぽかしtりと、あまりアテになる人ではないんで、校長へ直談判!も考えてみたいんですが、現状、学校の連絡窓口は担任だから、あまり関係をわるくするのも何だし・・・と思案中のトコです。 ただ、うちの親が考えているのが、「転入」ではなく、一旦退学しての「編入」なので通学制(夜間でもかまわない)に編入できるのかな?と思っていたものですので。 こうした知識が全くないので、今後も何か情報・アドバイスがあれば、いただけると幸いです。
お礼
経験に基づく、アドバイスありがとうございました。 大変参考になりました。