• ベストアンサー

イヤな診察の途中で帰っても診察料はいる?(長文ですが・・・)

 先日近くの内科を受診しました。そこの医師は始めから上から見下ろす態度で質問をしてきました。ガマンしてたのですが、自分が聞こえないと「あ?」やら「えぇ?」と繰り返し、こちらが話している途中でも「ぁあ、もう分かった、それで?」と、とても腹立たしくなってきました。そこで、もう耐え切れないところで「もう結構です」と言ったのです。すると声を荒げ「なんや?話しを詳しく聞かな分からんやろ!」と言うので「その話し方でですか?」とこちらも少し感情的になってしまいましたが、もう何も言ってもムダだと思い、席を立って「わたしは上からものを言われる立場では患者ではいたくないので」と席を立ちました。受付の方が察知し、保険証返され、その場を後にしました。   …話はそこで終わりではありません。わたしはじつは調剤薬局で事務をしてるのですが、同じ系列の店の人から電話があったのです。「○○医院に最近かかった?」と。どうやらその医師の奥さんがそこのお店の常連らしく、わたしの名前を出して「ひどい振る舞いをした、診察料も払わず帰った」と言ってるらしいのです。確かに、診察料は払っていません。が、請求もされていません。一歩譲って、アレがきちんと報酬のもらえる診察で、その場で請求するのを忘れていたと言うのであれば、直接請求すればいいのです(携帯番号は伝えています)。一度も電話が掛かってきたことはありません。わたしが勤めているところは保険証から知り得たはずですが、全く関係のない人にわたしが病院へかかったと言うことはプライバシーの問題にもなりますよね?  大事にはしたくありませんが、このまま放っておくのも、ましてや請求もされていない診察料を自分から払いに行くこともしたくありません。個人情報を漏らされたことへの新たな腹立ちもあります。どうすればいいでしょうか?皆様の意見を聞かせて下さい。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37394
noname#37394
回答No.7

否医療関係者です。患者の立場で思ったことを書きますね。 専門機関(N04さんや6さんの書き込み先等)への相談を行う前に、まずは質問者さんから直接その内科へ抗議の電話をして、内科の言い分や考えを確認しておく必要があると思います。 専門機関へ事の成り行きを相談する際、おそらく「相手の医療機関は支払いやあなたのプライバシーを漏らした件について、あなたに対してどういう説明をしましたか?」と尋ねられるのではないかと予想します。 相談を受ける方も、対象事例について可能な限り客観的な判断を下し、最良のアドバイスを相談者に提供する為には、相談者が相手の医療機関からどういう説明を受けたのかを知る必要があるからです。 ・貴院は今回の医療費支払いの件はどういう見解を持っているのか? ・私は知り合いからこういう電話を受けたが、患者のプライバシーを外部へ漏らすのは医療機関として許されないことじゃないのか? と、質問者さんの疑問を内科へ率直に伝えてみてはいかがでしょう?もちろん、その会話はしっかり録音して。また、その際、診察室での感情的な行き違いについては触れない方がよいと思います。あくまで医療費支払いの件とプライバシー侵害の件のみに話しを絞って淡々と話しをすすめることが肝心かと思います。 感じたことを書きました。少しでもご参考になればと思います。

natssu
質問者

お礼

ありがとうございます。 要点を整理して対応しようとしていたところです。 もう直接関わりたくない気持ちも大きいのですが 先に医院の方へ確認してみることも考えます。

その他の回答 (6)

回答No.6

多分、ケンカ別れのような形で診療途中で帰られてしまっているので、請求しても支払ってくれるか分からないし、却って怒らせて事が大きくなるのも困るので、事務の方が健康保険にだけ請求し、800円程度の一部負担金は未収のままにしておこうということではないでしょうか。 今後そこの医院に受診することがなく、ケンカ別れで気まずいままでもよければ、医院から請求があるまで放っておいてよいと思います。 個人医院の場合は、医師の奥さんが事務や看護師として関わっていたり、住居が医院と一体だったりして、医師が診療上のトラブルについて話さなくても一連の騒ぎについて知っていた可能性があります。その場合、医師の守秘義務について問題にするのは難しい気がします。 奥さんがあなたの評判を落とすことを言いふらしたことは名誉毀損にあたると思いますので、とことんやるのであれば警察に告訴して刑事罰を求めたり、慰謝料の請求も考えられますが、実際問題、手間とかを考えたらなかなか大変です。 まずは、都道府県が設置している医療安全支援センターに相談されてみてはいかがでしょうか。

natssu
質問者

お礼

そこの医院を受診することは今後考えられません。 が、支払わなければいけないものを放っておくのも、ちょっと気がひけます(笑) 名誉毀損とまではわたし自身は感じませんが、自分のしたことが間違っていた、という認識は持って欲しいと思います。 きちんと相談してみます。ありがとうございました。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.5

診察料どうこうよりも、書かれているように、 其の奥さんが喋り捲ったという事は、其の病院から情報が漏れているということで、医師の守秘義務違反になりますので、最初の行動としては、役所に連絡しましょう(あてにならない場合もあるので、その際の対応も録音しておきましょう)。 医療もサービス業だという事を忘れた医師は引退すべきですので、徹底的にやりましょう。 また、それだけの覚悟があるとしたら、相手の実名も出してネットで公表するのも良いでしょう。 業務妨害になるかどうかは裁判所の判断となりますが、事実の淡々たる公表だと考えるかも知れません。 事務の人が、請求しなかったという事は、そのごたごたは貴君一人だけではないと思われますので、そういう人がネットをみて同調されるかも知れません。そうすると上記はさらにやりやすくなるでしょう。 詳しくは弁護士会か新聞社などの無料弁護士相談室等複数の人に直接相談されるのが良いかも知れません。

natssu
質問者

お礼

ありがとうございます。 最初はその場で起こったことに対して疑問を抱いていたのですが、今はその喋られたことに対してきちんとしなければ、と思っています。 参考にさせて頂きます。

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.4

今後、(そこ以外の)医療機関を受診する時のために。 患者さんの集まりが作った10箇条です。

参考URL:
http://www.coml.gr.jp/10kajyo/index.html
natssu
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • KAAZ
  • ベストアンサー率64% (373/581)
回答No.3

この場合、この先生が良いと思って締結した「治療契約という委任契約を、錯誤(=思い違い)により取り消した」という解釈が可能です。 ただ、恐喝などどは異なり、相手方である医師は履行着手していた訳ですし、貴方には契約相手を選ぶ事も出来た訳ですから、「貴方側からの一方的な取消」により被った損害を医師側から請求されたならば、あなたには賠償義務が生じます。 特に請求されていないのであれば、貴方側からの取消申込を相手方は受け入れた と捉えます。請求しないくせに債権者ぶるのは、「法は権利の上に眠る者を保護せず」という原則に反します。 本件の場合、「契約は取消されている」訳ですが、自己負担額以外の保険請求可能額に関してレセプトが作成され、保険者へ請求が行く可能性があります。 もし、実際に保険請求がなされれば「虚実の不当請求」です。 今回の件で保険支払が為された場合、それは違法な請求である旨、前もって保険者にお伝えしておくと良いと思います。 それとも、腹の虫がおさまらないようでしたら、保険支払が済む頃まで待っても結構です。 医師―保険者間ではナァナァで済まされる事が殆どですが、一応相手を「犯罪者」にする事が出来ます。その既成事実を作った上で、妻への情報漏洩・プライバシー侵害行為に関して、医師会や警察行政に働きかけてみるというのはいかがでしょう。 医療はサービス業です。患者さんが満足できない状態は、「債務の不完全履行」です。そちらの条文を引張って来てもOKです。 保険点数を理由に、債務不完全履行に対する取消や減額請求を拒む医療機関もありますが、おかしな話ですよね。 以上、ご参考まで

natssu
質問者

お礼

ありがとうございます。厳しい意見が続いていたので、わたしが間違っているのかと、考えていたところです。けれど、特に理不尽な患者であったつもりは、全くないのです(苦笑) 受付を振り切って出てきた訳ではありませんし、連絡先も知らせてあるのに、やり方が気に入りません。 回答を参考に、少し様子を見て判断したいと思います。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.2

これは正直、どっちもどっち・・という気がしますね。 いまや、個人病院の医者にかかるには、事前の評判の調査は当り前ですよね。それもされずに飛び込んだあなたに、医者はこうゆうもの・・なハズという思い込みがあり過ぎませんでしたか? そういう自分を棚にあげ、少しヒステリックになりませんでしたか? 医者のほうにしても、いまや 患者の悪い風評が医院経営にいかに影響するか考えてもいないようですよね、それはある意味で危機管理にとても疎いような気がします。 とにかくこの事態は、どちらへ軍配というお話ではないですが、理由はともあれ診察途中放棄したのは、いずれとにもかくにもあなたの側なのですから、払はなければならないのは誰が考えたって常識ですよ。 それを棚にあげていきまいても、世間で通る話ではありません。目糞が鼻糞を非難しているようなものではないでしょうか。

natssu
質問者

補足

ありがとうございます。 もちろん、事前にインターネットで検索したり、近くなので外観を見に行ったりしました。胃腸科がある個人病院は意外と少なく、近くで見つけられたことにホッとして行きました。 医者はこういうもの…の幅はわりと広い方だと思います。外観や少しのことでは判断しないようにしてるつもりなんですが…。確かに、声を荒げられ、こちらもキツくはなかったかもしれませんが、非常識な人間ではないと思います。 支払うことに抵抗があるのではありません。やり方が卑怯だと思うのです。

回答No.1

経過は分かりましたが、支払わないで帰ったのは良くありません!ドクターの態度も良くないのでしょうが、患者とて礼儀は必要です。まして診察中に文句言われたドクターとて同じ人間です。もっと大人の対応を心がけましょう!ドクターは患者を選べないし、患者はドクターを選べるのです。早く支払い済ませましょう(集金に来させてはダメです)!個人情報云々はその後の事です。

natssu
質問者

補足

回答ありがとうございます。 わたしも医療機関で働いているので、患者としての立場も、診る側としての立場も、人よりはよく分かっているつもりです。今までお医者さんとケンカしたことも途中で帰ったこともありません。いい患者でいい関係を築こうと思ってきました。 そこでも最大限気持ちを抑えたつもりです…。