- ベストアンサー
傷病手当金を申請したほうがいいですか?
以前も質問させていただいたんですが… 昨年11月に体調不良で1週間勤務できず、病院にも行こうと思っても体が動かず自宅で引きこもっていました。 その後出勤し事情を話し、退職届けを書かざるをえない状況になってしまい11月21日付けで退職になりました。 その後有給の16日分を退職金という形で振りこみますとれんらくがあり、休んだ分はなぜか給料も引かれておらず1ヶ月分支払いがありました。後心療内科を初めて受診軽い睡眠薬を服用しています。 収入が急になくなり困って短時間のアルバイトを始めましたが、仕事に行くと思うと前日から緊張して動機に吐き気に頭痛とうがあり、それでも頑張っていっていたのですが、先週からバイトにもいけずまたひきこもってます。このまま無理してバイトをしても病気が治らなければ意味がないと思うのでもし傷病手当の申請が通るのなら思い切ってバイトもやめ治療・カウンセリングをしっかりしていきたいと思ってます。 申請できるでしょうか? わからなくて…すみません教えてください
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- cherry_tomato
- ベストアンサー率76% (218/285)
回答No.5
- cherry_tomato
- ベストアンサー率76% (218/285)
回答No.4
- fujifuji1006
- ベストアンサー率19% (15/76)
回答No.3
- cherry_tomato
- ベストアンサー率76% (218/285)
回答No.2
noname#210211
回答No.1
お礼
傷病手当金はだめでした…奨学金の猶予や年金の免除など申請してみます。心配してくださりありがとうございます(><)ほんとに心強かったです。必ず治ってまた社会のために役立ちたいです。
補足
お礼遅くなりもうしわけありません。雇用保険にも傷病手当があるみたいで申請できそうです。これも皆様のアドバイス、ご支援のおかげです(><)ほんとにほんとにありがとうございました。