• 締切済み

はいはいの習得法

まもなく8ヶ月になる男の子がいます。 今まで首が据わるのも、寝返りを打つのも一人で据われるようになったのも、標準とされている時期よりもすっと早くできるようになっていました。 でも、はいはいが全くできません。しようとしているのはわかるのですが、足を空中でばたばたさせているばかりで、床をけることができません。 本人は、うつ伏せが苦しいのか、自分で移動できないもどかしさからか、うつ伏せになっては泣き叫び、片時も一人で遊んでいられず、目も離せません。 ちょっと体重が重いせいもあるのかとか、思うのですが、早くできるようになったらいいなぁと願ってしまいます。 はいはいの仕方の習得は、本人次第ですか?促したりする方法ってないでしょうか?

みんなの回答

  • doramoe33
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.5

はいはいは、まずは後ろはいはいからはじめるらしいですよ。 うちの子は後ろはいはいから始まって前はいはいができるようになりました。 個人差があるので、はっきり言えませんが、また、はいはいは、本人次第です どうしてもって言うなら・・・私が友人から聞いたコツをやってみて下さい。 うつぶせになった状態で、本人が足で空中でばたばたしている時に、 両手のひらに子供の足の裏をあてるような感じにしてあげてください。 そして、両方の足を床に着かせ、足の親指だけでもいいからまげて 床につかせてそしてお母さんの両手で子供の足の裏を押して前に行かせてあげてください。 これで分かりますかね・・・(^^;; うちは、この方法を気がついたときに少しだけやって、後は本人ができるのを待ちました。 この方法をしてから2週間後にほふく前進しはじめ、ハイハイが始まりました。

  • tenten525
  • ベストアンサー率27% (615/2233)
回答No.4

家の娘は、四つん這いの「ハイハイ」は全然できず「ズリバイ」オンリーでした^^ 仰向けに寝たまま、ずっずっっと上にずって行くんです。 おかげで後頭部はつるっぱげになってしまいました。女の子なのにぃ~~。 3人の子供がいますが、みんなそれぞれ個性的なハイハイしてくれましたよ。 haru617さんのお子さんも、意外とズリバイっ子かもしれませんね^^ 確かに娘もまん丸ちゃんでした。 無理やりじゃなく、このまま見守っていて良いんじゃないでしょうか。 たまに親がやって見せたり、背中の上に乗せてお馬さんごっこしてあげたり、楽しく行きましょう。

回答No.3

お子さんの肩を持ち、空中でうつ伏せの格好になるよう持ち上げてみてください。その時に手や足をばたつかせる様子があれば(力なくダランとしていなければ)、ハイハイの素質アリと思って、安心してください。 ハイハイしないでつかまり立ちをして、親が歩くことを期待するような感じになってから気が向いた時にハイハイをして見せたりする子もいます。 また、普通に思っているハイハイではなく、両手だけでズルズル移動したり(足は伸ばしたまま引きずられる)、座った姿勢(足は進行方向に広げて伸ばしたまま)で両手を足の間についてお尻で移動、なぜか片足は膝でもう片方は足の裏を使ってハイハイする子など・・・もいて、こんな頃から個性が出るようです。 首据わりや寝返りが早かった=出来るので、体に問題はなさそうです。あとは時期を楽しみに待つだけ♪ 子供が泣くと目も手も離せなくなって、親は時に、行き詰まったような気持ちになるかもしれませんね。でも、あっという間にたくさんのことが出来るようになってしまいますから、付きっきりで関わる時間はごくわずか。成長が楽しみな分、もどかしい気持ちにもなりますが。。。 子供は自分で『その時』がきたら『その時』に出来るようになります。今のまま、長い目で見守るだけで充分かと思いますよ。 泣いたらママが何かしてくれる・・・こんな単純な繰り返しが、お互いの絆を深くしていくので、とっても大切な時期にいると思います。

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.2

ウチの2人目も、ちょっと体重が重いです。 この子は何をやるのも早かったですが、ハイハイはなかなかせず、ハイハイの前につかまり立ちをして、伝い歩きまでしました。 その後ようやくハイハイを8ヶ月になって始めて、10ヶ月に入ってすぐ歩き始めました。 1人目は逆に何をするのもおそくて、ハイハイは誕生日近くなってようやく。といった感じでした。 その時に保育園の先生から、 うつ伏せになった時に、足の裏に親の腕や手を当ててあげて、前に出るようにしてあげるとハイハイを覚えやすいと言われました。 実際には、自宅ではやらなかったので、(保育園ではやっていたようですが)効果はわかりませんが、まったくやらないよりは効果があるかもしれないです。

回答No.1

私の母は弟がハイハイするころになると、弟の足を両方とも持って(仰向けで)大きく右に左に動かしてました。。手も同じく。 体操ですね。 そのおかげか、ハイハイできるようになると、弟はものすごいスピードで動き回ってました^^;

参考URL:
http://www.so-net.ne.jp/baby/skinship/skinship_03.html

関連するQ&A