• ベストアンサー

株の初心者です。教えてください。

全く株を扱った事がなく、今から口座開設しようかと思っている入門者です。 株の本なども読んでいますが、初心者にはなかなか手に取るようには分からなくて、なかなか1歩が踏み出せません。 そこで、教えていただきたいのですが、 (1)初めての口座開設をするにはどこの証券会社がお薦めでしょうか?(ネットでの取引が基本です。) (2)初めて買う株はどのような銘柄がいいでしょうか? (ツールの使い方や売り買い等の基本を覚える為に購入するつもりであって、大儲けしようとは思っていないので、小額かつ小単位で購入できる銘柄を希望しています。) この2点に関して、お薦めがありましたら教えてください。あるいは、皆様が初めて口座を開いて株を購入した時の事を具体的に教えてください。 全くの入門者なので、間抜けな質問をしているようでしたらご容赦ください。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#16885
noname#16885
回答No.6

子ども含め、一家でやってます。 (1)やはり手数料が安いのがいいので、イートレードで開設してます。 あとは松井。 10万以下無料なので。 松井はそのうち、手数料値下げをするようです。 私はイートレードが見やすくて好きです。 (2)多少の損はかまわないというなら、日本駐車場とかスタバなど 単元株数がすくなく、且つ値動きもそこそこあるもの。 元手がすごくあるのでしたら、単価も高いが、値動きもあるもの。 でも、そういうのは損がでると大きいです。 損はあまりしたくないなら、チャートがきれいな緩やかな上げトレンド のものがいいでしょうね。これはあまり売買を繰り返すことは できないですから、売り買いの基本を身につけるには少々物足りない かもしれません。 それよりも、バーチャルトレードなどで勉強されてはどうですか? ツールの使い方などは、書店でもそこのネット証券に特化した 本が手に入ります。 子どもは中学生ですが、始めるにあたって、 「ZAI」などの月刊誌、初心者用の本5冊ほど、チャートの読み方の本、 ダイヤモンド社から出ている「株データブック」全銘柄版と厳選銘柄版、 四季報プロ500を読んでいました。 元手が少なく、損はあまりできないので、チャートのきれいな 今期の利益も上昇したものを選びました。 ライブドアではかなり被害を蒙りましたが、現物だけなので、 勉強代と割り切り、ホールドし続け、昨日一旦利益確定しました。 18万の投資で1万5千円ほど利益を出していましたよ。 今はまたその銘柄が窓を閉めにくるのを待っているみたいです。

tellme3
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 家族でされているとは、すごいですね!うらやましいです。私は、家族も友人も株をしている人がいないので、ここで皆様のアドバイスや体験談を頂戴しに来ました。皆様、イートレードをお持ちのようですね。松井証券も人気が高いので、早速資料請求したいと思います。 日本駐車場、スタバは初心者に向いている銘柄なのですね。チャートの動きが緩やかな上げトレンドが、大損失の可能性も少ない銘柄だけど、緩やかな値動きの為に売り買いの機会が少ない、逆に言えば単価が高くて値動きが激しいものは売り買いの機会が多いのですね。納得です!勉強になりました! バーチャルトレードがあるとは知りませんでしたので、早速使ってみたいと思います。 中学生のお子様が株の勉強をされていらっしゃるとは驚きました!すごいですね。。頭が柔らかくて何でもすぐに吸収できそうで、うらやましい限りです。具体的な参考になる本も教えていただきありがとうございました。私は、「株はこうして買いなさい」と「入門会社四季報の読み方」と「株価チャートの見方・読み方」を今読んでいる途中なのですが、なかなか具体的に頭に入ってこなくて(泣)、実践の方が習得早いかな・・・と先走りしている所です。お子様が読まれている本も参考にバーチャルサイトで頑張ってみます。 私も同じく、元手が少なくて損ができません。初心者ですし、無くなってもいい覚悟の超小額投資にしようと思っていますが(泣)。チャートの動きからの選択、大変参考になりました。渦中のライブドア株を購入されていたんですね。それでも利益確定したとはすごいですね。尊敬します! 「銘柄が窓を閉めにくる」とは・・・?調べてみましたが意味が載っていませんでした。入門者なので基本的な意味も分からなくてすみません。。 私も情報交換や実体験の話をできるような株仲間を見つけたいと思います。家族は全く期待できそうにないので(泣)。 たくさんの具体的な貴重な情報と、実体験のお話を本当にありがとうございました。勉強になりました。

その他の回答 (6)

noname#16885
noname#16885
回答No.7

No.6の者です。 すみません、書き間違いがありました。 >ライブドアでは・・・・ ライブドア事件の時にはです。 ライブドア株は保有していません。 スタバは6万円もあれば買えますし、 おなじみの店ですし、優待もあります。そういう意味で 初心者にはとっつきやすいと思いますが、上がるときと 下がるときの差が激しいです。 実際、もう1人の子が最初に購入したのですが、 買いたいという気持ちが先に働き、値上がりについていってしまいました。 買い付けたときは、6万3千円の天井・・・・ そこから一気に下がり、ほんの何日かで4万円台です。 日駐にしろ、あくまでも、少ない元手で買えるということと、 値動きがある(チャートがきれいということではないです) という点で観察しておくといいということです。 買いやすく、失敗しにくいというものではないです。 元手があるなら、同じような値動きで、ジャスダック銘柄などの ものもあります。が、最初からそんな大金をつぎ込むのは危険です。 私としては一部上場などのきれいなチャートのものをお勧めします。 窓を閉めにくるとは・・・ チャートのローソク足を見ていると、ぽんと間のあいたところが ありますね。 突然大幅値上がりなどをすると開くのですが、それを窓といいます。 高値を警戒した動きが出ると、いずれそこまで落ちてくることが 多いので、窓を閉めるといいます。

tellme3
質問者

お礼

早速の再度ご回答いただきありがとうございました。 私の間抜けな質問にもお答えいただき、嬉しく思います。 やはりチャートも勉強する必要があるようですね。元手があまりない初心者にはいきなり動きが激しいチャートの銘柄は不向きという事ですね。 窓を閉める・・・の分かりやすいご説明ありがとうございました。大変勉強になりました!

tellme3
質問者

補足

皆様、見ず知らずの私の甘えた質問に、丁寧にお答えいただきました上、貴重な情報をお分けいただき、本当にありがとうございました。自分だけの利益に関わる質問内容でしたのに・・・。 毎回質問者の立場になって締め切る際に、ご回答くださいました皆様にポイントを差し上げたいと思うのですが、非常に残念な事にそれができないシステムなのですね・・・。 私が知っている事を、乏しい知識ながら、他の方にお分けする事でご容赦ください。 また、いつか何らかの形で、皆様のお役に立てる情報が提供できる機会に恵まれますように・・・。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.5

(1)は、答が出ていますし、本来、他人に聞いて決めることではないと思いますが、評判を知りたいのなら、イートレード、楽天、松井、マネックス、カブドットコムのネット大手5社なら、不安はないでしょう。 (2)にしても、株式投資は自己責任ということがわかっていれば、意味もないのですが、参考までに、、、。 ためしに買ってみて、小額ですと、具体的に言えば、 2353日本駐車場開発、2712スターバックスコーヒーあたりだと10万円以下で1株から買えますね。別に、お勧めしているわけではないです。 出来高の多い株を買ったほうが、自由に売り買いできるので、お勧めです。 デイトレーダーのようなことをするのでなければ、何らかの形で、会社を見る目を養う必要があります。どうしても、わからなければETFを買うとか、、、。

tellme3
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 皆様や他のサイトでもお薦めの、イートレード、松井、楽天あたりから口座開設しようかと思います。マネックスやカブドットコムも併せて大手5社なんですね。勉強になりました。 10万以下1株から・・・というのは、本当に助かります!売り買いの実践を学びたいので、最初に購入する株としては適切だと思います。具体的な銘柄もありがとうございました。購入の前に日本駐車場とスターバックスのリアルな情報で、動向やチャートの見方の勉強をしようと思います。 出来高が多い株の方が売り買いがしやすいのですね。 本の説明は入門者の私には、長くて複雑に感じるので、今、あっさりとおっしゃっていただくと、出来高の多い株の方が自由に売り買いできる理由が分かったような気がしました!ありがとうございました。 「ETF」というものがあるのですね。 ここのサイトでじっくり勉強してみます。http://www.tse.or.jp/cash/etf/square.html 貴重なご回答とアドバイスを本当にありがとうございました。

  • asqw
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.4

(1) まず、手数料と株価ツールが使いやすいところがオススメです。 手数料は、イートレード証券がオススメです。 オリックス証券の一日定額がオススメです。 株価ツールは、その人の取引手法よって使いやすい使いにくいとかあるのですが。 マネックス証券やカブドットコム証券がオススメです。 (2)比較的出来高が少なく、価格の変動幅が少ない銘柄をオススメします。

tellme3
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうございます。 イートレードの手数料は評判なんですね。楽天のツールがリアルタイムでよく使われていると他サイトで見ましたが、マネックスヤカブドットコムもツールが使いやすいのですね。早速チェックしてみます。 出来高が少なくて、価格の変動幅が少ない銘柄ですね。気が遠くなるような銘柄数から絞る事ができるので、この条件は大変助かります!参考にさせていただきます。 貴重な情報とアドバイスをありがとうございました。

  • comoyu
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

こんにちは ◎お薦めの証券会社 イートレード証券 情報が豊富 松井証券 使いやすい 資料請求・口座開設は無料なので 2・3実際使って試してみてください ◎お薦め銘柄 こういうサイトで聞くっていうのは 甘すぎると思います まず、2.3の株の入門書を お読みください。 それから、ビジネス週刊誌や月刊誌 で銘柄を選んで、成功・失敗を 重ねて、自分にあった方法を確立 しましょう。 儲けられるといいですね

tellme3
質問者

お礼

こんにちは。早速のご回答ありがとうございます。 イートレード証券や松井証券は評判なんですね。他でも評判な楽天証券と合わせて早速資料請求したいと思います。 おっしゃる通り、ここで聞くのは甘いかな・・・とも思いました。愚問でしたね。最初は実践勉強が優先で、儲けは運がよければ・・・と思っているので、初心者に避けた方がいい市場等が分かっただけでもありがたく思います。最初は大損をしないように・・・という考え方が甘いのかもしれませんね。おっしゃる通り、成功・失敗を重ねないと自分の身につかないですね。今読んでる本とサイト以外にも、もっと本を買って情報収集・勉強したいと思います。今はまだ、言葉や説明も???が多いですが、「千里の道も一歩から・・・」ですね。 貴重な情報やアドバイスを本当にありがとうございました。

noname#19624
noname#19624
回答No.2

1:松井証券も無料ですので、取り合えず口座開設をして、「株価ボード」が使えるようにしましょう。 株価ボードは、証券会社の株価ボードのようにリアルタイムに株価を更新します。 更に4月には松井証券は株式手数料を値下げする予定です。 2:避けたい銘柄群は新興市場の銘柄です。 新興市場の銘柄の株価は非常に乱高下しやすい性質があるので、最初は自分の知っている中型以上の株(流動性の高い)の方が値段が付きやすく、それほど乱高下しないです。 新興市場の株と言ったらマザーズ銘柄の「ライブドア」もそうです。 その他に、超派手な株(例えばソ●トバンク)も乱高下しやすいです。 現実的には30万円以下で買える銘柄も結構あるので、自分の興味のある銘柄を調べてみましょう。

tellme3
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 松井証券も評判ですね。更に値下げだと使い安くなりますね。証券会社の株価ボードのような「株価ボード」ツールがあるとは知りませんでした。リアルタイムですと情報が新鮮なんですね。早速資料請求して見てみたいと思います。 「新興市場」という言葉、勉強になりました。マザーズ・ヘラクレスのような市場ですね。本で読んだかもしれませんが頭に入っていませんでした。アドバイス通り、この市場は無視しますので、選びやすくなりました。ライブドアやソ●トバンクなどIT関連にこの株が多いようですね。 最初は超少額から始めようと思いますので、30万以下から買える銘柄が多いのは心強く思います。 本当に貴重な情報とアドバイスをありがとうございました。勉強になりました。

回答No.1

1.何社か無料だから開きましょう。  Eトレ。カブコム。楽天。マネックス。  最初に口座開設しましょう。時間がかかりますか  ら。勉強はその間に。 2.勉強のつもりで買うなら(野村バーチャル)と検索 かけてください。そこでシュミレーションしてくだ さい。 買うのはまだまだ早いです。  最初は手が震えました。大損しました。  あっというまに数秒で何万とお金が減っていきま  す。くれぐれも本番からは入らないようにしてくだ さい。

tellme3
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 証券口座開設比較サイトや他の方のgooでの口座開設の質問も拝見しました。手数料やツールの便利さから、楽天のツールを使用しながらEトレで実際に売買する方が多いようですね。おっしゃる通り口座開設の間に勉強するのが効率的ですね。早速資料請求しようと思います。 バーチャルで株の体験ができるのは、初心者にとっては非常に助かります!まずはここでトレーニングします! 情けない事に私は資料請求の時点でドキドキしてしまったのでここで質問させていただきました。初心者である事を自覚しながら、超小額から勉強から入ろうと思います。無くなっても痛みが少ない金額からはじめようと思います。 貴重な情報とご回答を誠にありがとうございました。

関連するQ&A