• ベストアンサー

母親との住宅ローン

現在住んでいる家を建替えしようと思っています。 大体建築費が3500万~4000万くらいかかりそうです。 父親は定年退職している為、ローンが組めないので、母と私とで半分ずつ負担する事になりました。 仮に3500万円かかるとして、1750万ずつの負担になります。 そこで質問ですが、母親(公務員・年収800万位?)の方は1000万位は現金で、あとは労金の無担保ローンを組むと言っています。 私の方は全額を銀行ローンで借りたいと思っていますが、先日銀行へ相談しに行った所、私の連帯保証人が母になるという事で、その母親に1000万近くの無担保ローンがあった場合、私のローンが通らない、もしくは減額されると言われました。 そこで、現金1000万円は頭金に入れて、2500万円の親子ローンを勧められたのですが… 親子ローンだと夫婦のように借入負担を決めれないと言われました。 私としては、親子間でもきっちりと自分の返済分は決めておきたいと思っています。 銀行の方は「親子間で話し合って決めれば問題ないでしょう」と言われますが、やはらお金の事で後々嫌な思いもしたくありません。 母と私と別にローンを組む方法はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gamigami
  • ベストアンサー率48% (433/889)
回答No.2

夫婦間でのペアローンは一般的ですが、親子間のペアローンを受け付ける金融機関があるかなぁ?といった質問です。 住宅ローンを受ける場合、土地の所有者(今回はお父さんですか?)と建物の所有者(借入ふたりならふたりとも) の全員が連帯保証人ないし担保提供者として金融機関から条件付けをされます。 また、ひとつの物件に違う金融機関からの借入を可能にするのは、 公的団体の融資と民間金融機関の組み合わせが手っ取り早いです。 ですので、一番やりやすい方法としては、 「フラット35」ないし「公庫融資」と銀行の融資を組み合わせることです。 建築物に条件は出てきますが、方法論としては一番確実性があります。 (ろうきんは地方により違うので、フラットの取り扱いをしてるか確認してください) 参考はこちらで http://www.flat35.com/ http://chuo.rokin.com/kariru/jyutak_loan.html

piroproko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変参考になりました。 「フラット35」ですね… 公庫利用の場合は建築条件があるので 難しいかな~という気はしますが 検討してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#20102
noname#20102
回答No.1

まず、なんの理由で質問者さまのローン借入に連帯保証人が必要になるのですか? 連帯保証人なしでローンを組むようになさったらいかがで しょうか。 それから、お母様の方が無担保ローンでない、普通の ローンを組まれれば良いのではないでしょうか。 もう一つ、親子ローンは確かに借入負担比率を決められ ないというデメリットはありますが、親子ならば結局は 相続するのですから、その点をよくお考えになって 検討されてはいかがでしょうか。 もちろん、他にご兄弟がいらしたり、贈与や相続税など が発生する場合もあり得るので、それは計算してみると よいと思います。

piroproko
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 保証人なしでローンは組めるのですか? 以前、他の物件でローンを組もうとした時も、連帯保証人が必要だと言われました。 母の方も有担保ローンですと、1番抵当の銀行が2つになってしまう為に組めないです.