- ベストアンサー
550万円を超えそう・・・。
新入社員の頃から財形住宅貯蓄を始め、現在は毎月3万円を積み立てていますが、 あと1年くらいで550万円を超過すると通知が来ました。 住宅は7年後くらいに購入しようかと考えてまして、そのために今後も月3~5万円の積み立てを続けていきたいと思っています。 やはり550万円を超過する前に財形住宅貯蓄への積み立てをやめて、違うところに積み立てた方が良いのでしょうか? 超過して積み立てると残高の利息に課税されるということは分かりましたが、それがどれくらい損なのかもよく分かりません。 積み立てを他のところにした方がいいのか? もしそうだとしたらどこに積み立てていくのがベストなのか?どうしたらいいか困ってます・・・。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答