• ベストアンサー

ソフマップが失敗した理由は?

ソフマップが8店舗の閉店を発表しました。 ソフマップがこのような状況になってしまった理由はどのようなことが考えられるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 301007
  • ベストアンサー率22% (27/121)
回答No.3

日本橋に25年ほど前、それまではジョーシンと小売店や地元チェーン店の中で、ソフマップが学生ら中心に出入りがあったので、好奇心でいったのが始まりです。。 実際、ご自身でも使ってられる店長さんからソフトの具体的な良い点と悪い点を教えてもらいったものです。(当時、ソフマップは詳しいお客さんが大勢でしたので、私のようなシロウトにも対応して頂く時間があったのを思います。) そうしたら、黒づくめのサングラス、黒皮コートで当時珍しかった、短髪の人が足早に入ってきて、若者同志らしい手短な指示をされてたのを思います。。 組織として大きくなり過ぎたのかもしれない、、そのことで身近だったソフマップが遠退いたのを思います。。 中古品の下取り、メーカー保証にうわまわる保険もついてたり、、当時、日本橋で一番を目指す気風に溢れていました。店の責任者が若くても、寝癖のついた寝不足顔で、直接対応してくれていました。 値段も日本橋の他の店の情報を言うと、それより安くしてくれるというのもキャッチフレーズでした。 当時の品揃えは日本製とアップルコンピューターとでしたが、いつ頃からか、商品揃えがメーカーを一流有名メーカーのものを止められ、内容、機能は同じだが、流通が大きくないメーカーのもの、ソフト、部品でも海外向けのものを円高とその国家内の課税制度、政策によって結果、安く仕入れることが出来る商品にターゲットを絞った。。等

kafu_kafu
質問者

お礼

皆様、回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

一消費者としての感想を。 私は昔、秋葉原によく足を運んでいました。あれは20年くらい前だったと思います。5インチのフロッピーを買うのはいつもソフマップでした。また中古のゲームソフトを購入するのもソフマップでした。 明らかに秋葉原の中心的な存在でしたし、安かったのでソフマップを選択していました。 今はその頃より頻繁に秋葉原に行くようになりましたが、ソフマップには寄り付かなくなりました。理由は高いし、秋葉原らしさが薄く魅力を感じなくなったから。コジマとかヨドバシとかの家電量販店と特にかわりが無いように感じます。 ネームバリューでお客が来るようになたため、お客のほうを向いた営業を行わなくなってしまったように感じます。そのように感じる人が多くてお客が離れていってしまったのではないかと思います…。

kafu_kafu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 確かに家電量販店の方が安いですね。

  • enigma88
  • ベストアンサー率10% (66/611)
回答No.1

おいしいハンバーガーや牛丼を開発できなかったので、消費者にそっぽを向かれたのでしょう! ビックカメラより、マックや、吉野家に協力を求めたほうが良いと思いますが。