- ベストアンサー
紙で裃をつくる方法を教えて下さい。
節分で豆を撒く役をすることになった友人からの相談ですが、紙で裃(かみしも)を作らなければならないそうなのですが、裁断の方法の参考になるサイトはないでしょうか、ということです。 私もあれこれ検索をしてみましたがどうもひっかかりません。知っている方はどうぞ教えて下さいますようお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
節分で着るだけなら、むつかしく考えないでよいでしょう。 裁ち方は、大人用である限りどんな着物でもすべて一緒です。特に裃は袖がいらないのですから簡単です。 細長い紙 (布) 2枚を山折りし、折った片側だけをつなぎ合わせます。山折り部分が肩、つなぎ合わせた方が背中です。 背中の真ん中、つまり首の真後ろから肩の先まで裃は幅がありますから、90センチか 1メートル幅のロール紙が必要でしょう。 最初は新聞紙で何度かやってみるなど、試行錯誤を繰り返せば何とかなるでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございました。