• 締切済み

Fund of the Year 2005

おはようございます。 投資信託を初めて半年が経過しました。地元の銀行知り合いつながりがきっかけで毎月分配型に魅力を感じ、世界家主倶楽部で投資信託を始めました。運良く昨年末に結構な配当金があり投資信託のありがたみを感じた次第です。 ところで、いつもモーニングスターの情報にお世話になっているんですが、いまだ勉強不足のせいか読み取ることが出来ません。「金融商品のプロにお任せを選ぶ事」と思っているのですが、ファンドを選ぶ「味噌」「観点」にアドバイス頂ければなと思い質問いたします。今は世界家主と財産3分法の二つに投資しています。2~3年単位でリターンがあれば良い前提です。 http://www.morningstar.co.jp/home/event/foy2005/foy2005.htm  毎月分配型の選び方は?  基準価額(手数料引き)変動はどのぐらいの感覚?  国内型/国際型の振り分け方? なお、為替(ドル/ユーロ)、日経平均/TOPIXは毎日チェックし、日経新聞を斜め読みしています。メーカで技術者をやっており技術系会社の動向はおおむね把握していますが、金融に関しては素人です。(国内株型はもう半年早ければ旨味があったんですが、今は時期が遅いかな?と感じたりしています。)

みんなの回答

  • raja1995
  • ベストアンサー率21% (32/151)
回答No.3

私が余裕資金を運用するという仮定で書いてみます。 資産を増やしたいと思うので、私なら分配型の投資信託を選びません。 毎月少しずつでも分配するという事は、元本が増えていかないという事です。 例えば元本1000円で、毎年10%の利回りがあって年末に利益を分配すると、単純に考えて毎年100円の利益で元本が1000円です。 しかし、分配せずに再投資するファンドだと、年末に元本が1100円になり、2年後は1210円、3年後は1331円、10年後は2357円になります。 10年後にトータル1000円の分配と1000円の元本か、2357円の元本が良いのかは、考え方の違いですが、、、利回りが大きいほど後者の方が大きな利益をうみますし、運用期間が長いほど加速度的に差が付きます。(複利効果) また、投資先については国内ならバリュー株を中心とした投資信託、海外もバリュー株の投資信託かエマージング(ブリックスの国など)市場を中心とした投信にします。 個人的には少しリスクを取ってもエマージング系の投信と世界のバリュー株系の投信の2本立てで分散したいですけど。。。 銀行預金でも無いし、リスクへの考え方はそれぞれなので最後は自分の判断ですが、一応私なら・・・という事で書いてみました。

katsumi_tochan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大変勉強になります。 やはりキーワードは「複利効果」ですか。自己資本を黙った指をくわえるのもなぁと思って始めた投資信託ですが、やはり短期的なリターンがないと「なんだか損した気」がしたので・・・要はビビッてしまって踏み込んだ投資が出来ていないと痛感しました。 >元本が増えていかないという事です 元本保証ないもの=リスクを5年待てるか?なかなか私には手が出せそうにありません。このあたりがリスクに対するビビリになってくるのですが。 >エマージング系の投信と世界のバリュー株系の投信の2本立てで分散 この辺りの用語をすぐに理解できないところがまだまだ勉強不足です。早速勉強させていただきます。毎月分配型とは言えバランス型財産3分法、海外不動産の世界家主を選んではみたものの・・・目先の利益(投機的)にこだわってしまい、長期投資からずれている気が更にしてきました。よく考えて次回投資の参考とさせていただきます。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

銀行の満期3年の定期預金でも、単利より複利のほうが、利回りは良いです。 日経新聞を毎日読んでいらっしゃって、惜しいな、もったいないなと思います。(個人的な感想)

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

今、利益が出て満足なら、あえて他を探す必要もないのでは?童話の青い鳥ですよ。 資産を増やすいう目的があるなら、毎月分配型は複利効果を薄くするので話しになりませんが、生活費の足しにするとかお小遣い感覚というなら、目的にはぴったりです。

katsumi_tochan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >資産を増やすいう目的があるなら、毎月分配型は複利効果を薄くするので話しになりません なるほど「複利効果」ですか。 2~3年では複利効果は有効なものなのでしょうか? (その時は「トータルリターン」「レーティング」を目安でよいのですか) ここ数年給料がデフレ状態だったので「お小遣い」目的で毎月分配型を選んだのですが、今調べたら「分配型」「再投資型」「無分配型」が選べるのですね。子供の教育費が2年後からかさむ(中一と小四・三、年中)ので、後者二つを選ばなかったんです。 気持ちインフレ傾向になってきたので分配型よりも再投資型が魅力的ですか?(もちろんリスクもありますが)

関連するQ&A