- 締切済み
電源投入後すぐビープ音がして起動しない
おはようございます。いつもこちらにはお世話になっています。 NEC Mate WINxp sp2を業務で使ってます。 電源は、雷サージ付きのノイズフィルタを通して取っています。 今朝、会社に来て電源を入れようとしたら、「ピー」というビープ音がして電源が入りませんでした。(電源を切るまで何度も鳴っていました。) 一度電源を切って、ノイズフィルターの電源も切って、5分ぐらいたってから再度電源を入れたら、何事もなく起動しました。 これは何が原因でしょうか? ディスクのエラーチェックもしましたが、不具合はなさそうです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Gcyan
- ベストアンサー率31% (30/95)
どんな職場環境か判りませんですが朝一番灯油ストーブ等をがんがん焚くと結露の可能性がありますが?
一般的なビープ音に関しては以下のサイトが参考になりますが、 マザーによっても違うので確実ではありません、 http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/9911/qa9911_2.htm なんらかの原因でパーツの接触状態が悪くなっていたり、 電源回路のヘタリによりこの冬季の低気温で必要な電圧を得られなかったのかもしれません。
お礼
再度のご回答ありがとうございます。 今日一日は無事に使えました。 PCに詳しい友人にも聞きましたら、tatikaeriさんと同じようなことを言っていました。 とりあえず、今日作ったデータはバックアップを取っておいて、また月曜に同じことが起こるか見てみたいと思います。 ありがとうございました。
BIOSによってビープ音の警告(長音と短音を組み合わせたりして、その組み合わせ方で区別)は違いますので、 マニュアルで確認して下さい、 雷サージ付きのノイズフィルタを通していると言う事なので、 電源電圧が規定値に達していなかったのかもしれません。
お礼
マニュアルを見てみましたが、ビープ音について書かれているところが 見つかりませんでした。 別のPCの電源も同じフィルタから取っていますが、そちらは問題なく起動しました。 121wareでも検索してみましたが、見つかりませんでした。 今は普通に使えているのですが、今が1番壊れて欲しくないときなので不安です。 ご回答ありがとうございました。
お礼
おはようございます。 結露の可能性もないとは言い切れないと思いますが・・・ 今朝は何事もなく起動しましたので、あの時だけ何らかの理由で規定電圧が不足していたのかもしれません。 仕事に余裕ができたらもう少し調べてみます。 ありがとうございました。