• ベストアンサー

今後、何を頑張ったらいいのか?><

現在、大学2年の者(♂)です。 今週で後期を終えることとなりますが、 テストの出来からして、「留年」がほぼ決まったと思われます。 私の通っている大学は、いわゆるFランク大学(社会学部)です。 ある教授の話だと、「この大学で留年したら就職は難しい。」と言っていました。 一応、現在の予定では、留年しても腐らずに大学に通うつもりでおります。 今は良くても、就職が不安なため、(1年増えたこともあり)何か一つでもいいから頑張りたい気持ちでいっぱいです。 どなたか助言をお願いします。 また、お薦めの資格等がありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • happyrui
  • ベストアンサー率40% (62/153)
回答No.3

私は頭の悪そうな女子大に浪人して入って卒業し、 大手の企業をいっぱい受けました。それも一般事務ではなく。 面接で、ときどき、「あんた、こんな名前も聞いたことの ない大学に入るのに浪人したなんて、よっぽど頭悪いか、 よっぽど高校時代に遊んでたんだね」なんて知ったような 顔をして言う面接官もいましたが、 半分くらいの会社では、ちゃんと 「私が何を頑張ってきたか」とか 「私がその会社でどんなに頑張ろうと思っているか」を 聞いてくれる人がいました。そして、現在、希望していた 大手企業に入社。学校始まって以来の快挙と言われ、 母校で講演もしました。結局その無名校は、その後に なくなってしまいましたが。 でも、就職準備をしている時に就職科で話を聞くと、 みんな最初から諦めて大手企業を受けていなかったよう だし、受けた数も少なかったみたいです。 諦めないでチャレンジした人にしかチャンスはないんだ と思いました。 でも、私が頑張ったのは、普通に学校の授業で頑張ること です。ある日、思い付いて「そうだ、成績優秀者で 奨学金っていうのをもらってみたいな」と思って、 猛勉強したのです。高校では赤点ばかりで留年しそう でしたし、英語や数学は高校でビリでした。でも、 目標があると燃えるもので、それを思い立ってからの 私の成績表は全部「優」でした。(面接で、この成績 証明書、自分で偽造した?と言われるほど、優ばかり!) はっきり言って、そこらの資格をいくつ持ってるとかより、 インパクトあったと思います。 手を出すものを増やすと、手をかけられなくなりますから、 何かひとつでもいいから頑張るのなら、 学校の成績を完璧にする(今からでも遅くない!)、 というところから頑張ってみてはどうでしょう。 それで余裕ができたら、興味のある資格をとってもいいと 思うけれど、ここで何の資格がいいか聞いているようでは その資格、取っても使わない(使えない)と思いますよ。 調理師とか、弁護士とか、大型の免許とか、それを持ってる だけで仕事ができる免許でもない限り。 就職試験を見る人事の人も、資格をいろいろ持っていて 成績の悪い人は評価しないようです。移り気で責任感が なく見えてしまうのかもしれませんね。

pepsi16
質問者

お礼

とても励みのある言葉を有難うございます。 コメントが遅くなりまして申し訳ありません。 現在は一見進歩のないように見えますが、日々いろんなことを 吸収しながら学校生活を送っています。 ゼミ担当教員に目を引いてもらい少し満足できる学校生活になりました。

その他の回答 (5)

回答No.6

詳しい状況はわかりませんが、まだチャンスがあるような気もします。 出席日数不足ならテストすら受けられませんが、テスト受けたんですよね? 合否が心配なら担当の先生に頼んでみましょう。再試験やレポート提出で合格にしてくれる場合もありますよ。 私は1回も授業出なくて試験だけ受けて不合格になったのに、切実な手紙でOKをもらった事あります。非常勤の先生でした。

pepsi16
質問者

お礼

その後、各先生にお願いしに行きましたが 全く取り扱ってもらえませんでした。 責任はすべて自分にあり、現在は反省を生かそうと考える次第であります。コメント有難うございました。

  • pius
  • ベストアンサー率38% (73/191)
回答No.5

勉強や資格以外のことで。 大学でも超大きくない限り、似たような学生が集まるものです。(結果として似てくるのかもしれないけど・・・)。いわゆる学校の色と言うやつです。またバイトも自分と似たような人とどうしても一緒になりがちです。 ここは一つ、自分とは違った人が集まる場所に通ってみてはどうでしょう。クラブ、サークル、ボランティア、語学学校、カルチャー教室。など 年齢も職業も違う人たちと交わって、自分の知識や視野を広めてみるのは良いことではないでしょうか? そこで得るものは、机に向かって得るものではなし(学校の授業はしかっりとしないといけないですが)、漠然と将来何がしたい(どんな職業がいいか)決まってないなら、もう一度2年生やるんだし、決める判断材料を得るためにも、いろいろな今まで出会わなかった人たちの話を聞くのもいいんじゃないかな?と思います。 三年生になったら猛勉強して就職に備える。それでも遅くはないと思います。いろいろなことを知るチャンスを得たと思ってください。 とりあえず、どんなところに行けば色々な人に会えるかこの春休み中に考えなね。決して、「渋谷のクラブ」とかいわないでね。確かに色々な人がいるけど・・・

pepsi16
質問者

お礼

学校だけに視野を縛らないほうが意外と見えてくるものがあるかもしれませんね。 今後の努力の材料に使わせていただきます。 コメント有難うございました。

  • regius777
  • ベストアンサー率28% (84/294)
回答No.4

 どうして留年したのでしょうか?まじめに授業に出なかったとか?試験勉強をしなかったとか?他のことに熱中していたとか?(後の祭りだけど原因はしっかり自己分析をすること)  就職が気になるのなら、大学の名前より就職試験のため力をつけておくことが必要だと思います。(大学の名前でなく、実力で入るという気概と努力が必要) そのためには、自分はどんな分野に興味があるのか(どんな関係に就職したいか)という方向を見つけて資格を取るもよし、自己学習もよし。  一般的には、英語関係の力(英検など)、パソコン関係の知識、経済・社会情勢(株も)、福祉関係などは応用範囲が広いと思います。自分にできそうなことをしぼってみてはどうですか?  親には申し訳ないけど、これから頑張るしかないね。今日のニュースでK大学生の逮捕の件知ってる?事実だとしたら何のために有名大学に入ったのだろうね。とにかく過ぎたことは忘れて前向きに考えましょう。努力するものは必ず報われます。ご健闘を祈ります。

pepsi16
質問者

お礼

学校に友達がいなく、孤立状態からか 学校に対する意欲があまり湧かなかった事が原因の一つにあります。 在学中にしろ卒業後にしろ自分の興味のある分野を見つけたいと思います。 コメント有難うございました。

  • mayuge1200
  • ベストアンサー率16% (335/2024)
回答No.2

資格を取る前に単位を取るのが先決だと思いますが… 強いて挙げるならば、TOEICなどの英語の資格は どの業界でも評価は高いと思います。 あとはパソコン関連。ワードやエクセルの資格や、 シスアドなんかは理系、文系問わずあって損は無いかと。 企業の面接では必ず「何で1年多いの?」って聞かれるので、 その間に何をしていたか自信を持って言えるように 大学生活を大事にして下さい。

pepsi16
質問者

お礼

そうですよね!1年増えた分何か一つ プラスアルファのものを身につけたいと思います。 遅くなりましたが、コメント有難うございます。

  • kuuga_uf
  • ベストアンサー率19% (20/104)
回答No.1

下手に有名大学出てると、「なんだよ、○○大学出てるのにこんなこともできないのか?」と思われることもありますよ。 最初こそ、小さな会社でも就職できれば、そこで社会人としての修行を積んで、たくさんの人のつながりを大切にしてください。 努力すれば、あとから結果は出てくるものです。 留年したって、社会に出たら関係ないです。 気にしない。

pepsi16
質問者

お礼

しばらくです。 社会に出れば学歴ではなく学力を求めてもくれますよね。 コメント有難うございます。

関連するQ&A