• ベストアンサー

留年しての就職

現在大学4回生になる者です。どうしても大学で採りたい資格があり、就職してからの取得は厳しく2年かかるため、科目履修生になって取得するか、学校に残って取得、就職活動を考えているんですが、 留年した場合は就職活動の際にやはりだいぶ印象が悪いのでしょうか?また留年費みたいなものはかかるのでしょうか? また科目履修生のように新卒ではなくても就職活動はスムーズに進めていけるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vzb04330
  • ベストアンサー率74% (577/778)
回答No.3

#1,2の方がおっしゃるように,留年しても,あまり長期にわたらなければ,就職には差し支えはないでしょう. ただし,これも#2の方の回答にあるように,正当な理由というか,相手が納得する説明が成り立たないといけません. 科目等履修生になってしまうと,新卒扱いにはなりませんし,大学あてに来る就職に関する情報が得にくくなりますから,留年して在籍していた方がよいと思います. ただ,この時期ですから,必要単位を満たしてしまっていると,すでに卒業が認定されてしまっているかも知れませんね. こういう場合,大学側としては,その学生を在籍させておく意味がなくなってしまいますから.

その他の回答 (2)

回答No.2

基本的にはOKです。 ただ留年した正当な理由が必要です。 留年しても基本的には「新卒」扱いですので・・。

  • biwako1215
  • ベストアンサー率13% (177/1302)
回答No.1

留年費は要りませんが、授業料さえ払えば、 8年間は在学できますので、 資格をとってから就職すればいいでしょう。

関連するQ&A