- ベストアンサー
天邪鬼(?)な性格。
こんばんは。最近"自分って変わってるのかも…"と思う事があるので聞いてください。 人から頼まれごとをされたり、「~してほしい」的なオーラがあると、そのことをやりたくなくなるんです。 期待されるのがなんでか嫌いです。 でも人を喜ばせたいという気持ちがないわけじゃないんです。 逆に頼まれていないときは、自分から進んで人にの為に何かしようとします。 人の見てないところで掃除したり、サプライズで誕生日を祝ったりするのは好きです。 祝って祝ってオーラだしてる人は嫌いです。 私と同じような人いますか? なんでこういう行動をとるのだと思いますか? この性格というか行動は変えるにはどうすればいいのでしょう? お時間ある方、回答・アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これ俺じゃないのさ(笑)。 私の体験から言うと、 多分相手に操作されるのが嫌なんだと思います。相手との交流を持つと後手に回ってしまう傾向にある人は、交流自体を極端に嫌います。 一度お願いして、あなたみたいな人が「了解」と一度でも言うと、人との関係を重視して、常にgive and takeのやり取りをしている人は、次もお願いしても(しかもたいてい無償で「了解」と言ってしまうので、次も無償だと思っています)聞いてくれるものだと勝手に解釈して、どんどん要求をしてきます。そんなことを体験するとだんだん体のほうが受け付けなくなります。 一方、いつもお願いされても了解できることとできないことが相手にも自分にもある、と思っている(あなたみたいなタイプの)人は、依頼も慎重ですし、それが理由になってあまり人に頼らない性格になります。 つまりあなたは、相手とのつりあいと言うものを「拒否権の重要性」も含めて考えているのに対し、対となる人は、「互いの要求による均衡」として捕らえています。で、この二人が会うと、必ず起こるんだな。けんかが。 なぜかと言うと、互いにまず自分はフェアだと考えています。自分なりの釣り合いの取り方というものを考えて、それなりに我慢し、それなりに益を得ています。だから「自分が間違ったことをしている」と言う自覚はないですし、僕は実際無いと思います。 次に互いの釣り合いの取り方は、合わさったとたん一方通行になります。つまり外見上は消極派から積極派への一方的な圧力です。ただし全体的に考えると互いの五分五分の抗争と言うことになります。そのメカニズムは先ほど述べたとおりです。消極派からすれば、積極派は人の都合を考えて居ないとしか思えないわけです。積極派からすれば、消極派は自分からプラスにもマイナスにも動こうとしない、何がしたいのか良くわからない存在として映ります。 彼らの場合は嫌なら「これこれこういう都合で」「諸事情で」と言って逃げることが許可されているからです。消極派はそうやって相手を逃げないといけない状況に追い込むこと自体あまりいいことではないと考えています。それは消極派が相手のことを影から良く見ているので、何が嫌なことかぐらいは察しがつくからです。しかし積極派はその察しはつきません。自分たちは表現をすることで相手に何をしてほしいのかきちんと表さないとわからないと考えています。その観点から考えると、消極派は表現をしていない分怠けているようにしか見えないのです。しかし消極派は見えないところで他の人間を支えている(あなたの言うように見えないところで善行を行います)ので、この評価は不当だと感じます。一方積極派の人はそういう見えない部分と言うのは見るのが苦手です。それを見て消極派は上っ面はいい人間だが、肝心なところが抜けているのかそれとも馬鹿にしているのか、と言うようにしか見えません。しかし積極派はそういうつもりではなく、むしろそこに注意すら行っていないのです。むしろ消極派の見えない善行は彼らにとってはわかりにくく、「ありがとうと御礼ができない」場所に存在しているので、そういう事実を知ると「そんなのはいらない」と、実際助かったかどうかはともかくいらいらします。実際そういう場所は御礼ができないし、するともっとややこしいことになるようなところに消極派は気づくので、積極派は御礼ができません。 と延々とかけるほどに、互いの行動は全く正反対です。そして、これははっきりと言っておかなければいけないのですが、積極派と消極派の正当性は完全に五分五分です。これは質的な完全なる二極性からはっきりと論拠付けられます。つまり完全に反対のことをしているので、比べられないと言うことです。 そして、もう一つ致命的なことは、相手の行動を吸収しようとして、直接的な方法をとれば、「自分が今まで暖めてきた全ての技能を一度廃棄しなければならない」ほどのこの二つの性格の間の溝です。はっきり言って、自分の敗北を認めた瞬間に「本当に、それこそ非情なまでにコテンパンに負ける」ことになります。それは自分の土俵を捨てて相手の土俵に立つのと同じことだからです。相手側には「無能」「弟子」として過小評価されます。 これを防ぐ方法は、互いが互いの事情をきちんと全て話して、「住む星が違う」ことを互いに納得し、理解し会えない部分は我慢するというものか、あるいは、相手に師事し、相手側は過小評価ばかりしないでちゃんといいところも見つめてあげるというものの、いずれかです。 そういった正当な取引は早々成しえませんので、現実的には直したいなら、自分が損しても構わないという「慈愛の精神」しかありえません。相手のために、相手の事情を考えて、「やってやる」と思って馬鹿になって「いいよ」と言うしかありません。はっきり言って、相手は半ば当然だと感じていると思いますので、見返りは期待できません。 それが無理なら、徹底的に「交戦」の構えしかありません。何か見返りを要求したり、認められない場合はきちんと「拒否」「自分はそういう生き方はしないし、できない」と意思表示をすることです。相手は怒るかもしれませんが、あなたには落ち度ははっきり言ってありませんし、あったとするならば相手側にも存在することになります。 はっきりと言っておきます。これは私が経験した上で最終的にやむなく出した結論です。経験に裏付けられ、きちんとした理論の元に述べていることであるときちんと述べておきます。
その他の回答 (4)
- acuna
- ベストアンサー率14% (319/2259)
今お持ちの感性は、これから生き抜く上でとても大事な事なので、それでいいんです。 手を差し伸べるべき人は、一生懸命取り組み、周りの事も考えられる人だと思います。 依頼心が強い人に手助けしても、ただ甘えてしまうだけで、その人の為になりません。もちろん人としてのマナーは大事です。 仕事でもプライベートでも、助け合えたり、共感できる人を持っていると、より充実したものになります。こういうことを積み重ねると、かなり短い時間で人を見抜く能力を持つ事ができるようになります。 人生は、全ての人と深くお付き合いできるほどには長くありません。 より充実した未来を描けるようになれるといいですね。
お礼
回答ありがとうございます! >人生は、全ての人と深くお付き合いできるほどには長くありません。 それもそうですね。私が助けたいと思える人を助けて、一緒に過ごしていきたいと思います。
- mil
- ベストアンサー率18% (326/1786)
私も一緒です。 まず図々しい人は苦手です。 最初から行動する気がない人や、 私が助けるのを当たり前だと思っている人だったりすると やる気が失せます。 逆の考えを持つ人には こちらから率先して助けてあげたくなります。 自分の気持ちを挟まずに どんな人にも平等に接すればよいのかも。 私も頑張ります!
お礼
回答ありがとうございます! 本当一緒ですよ。やる気が失せてくんですよねー。 ふと、「行動する気のない人」「こちらが助けるのを当たり前だと思ってる人」の手助けをする事は自分はなんだか損をするだけだし相手の為にならないような気がするのですがどうなんでしょう? こんな質問を投稿しときながらこの疑問は何なんだって感じですが。 うーん、こんな考えになる私は心狭いのかな。
- kikutaka
- ベストアンサー率0% (0/1)
トラウマ?なのかも。 以前期待されてやってみたら自分が傷つくことになったとか。 自分に自身がなかったり、マイナス思考型だったりとか、まわりに自分が絶対勝てない人とか(苦手な人)・・・考えてみましたがあたってなかったらごめんなさい。 そうだとしたら、あまり悩まずに即実行したほうがいいと思います。余計なことは考えずに目標に向かって一直線。 以上です。
お礼
トラウマですか…うーん、何かあるかな?前までマイナス思考だったのですが最近は結構ポジティブです。でもあんまり自分に自信はないですね。 とりあえずアドバイス通り一直線で突っ走って行こうと思います! 回答ありがとうございました!
- wan-chan
- ベストアンサー率13% (169/1255)
全く同じです。 「相手を喜ばせたいから」じゃないでしょうか? して欲しいオーラの出ている人には しても対して喜んでもらえないから。 だから、 サプライズで喜ばせたい、と思うのでは? と自分では分析しています。 まぁ、私は世間で天邪鬼と言われるB型ですが。
お礼
なるほど!確かに「して欲しい」オーラの相手に何かするよりも、サプライズで何かした相手の方が喜んでくれますね。 私も世間で天邪鬼だといわれているB型です。 回答ありがとうございました!
お礼
長文での回答ありがとうございました。しっかり読ませていただきました。 そうなんです!上から操作されるのという感じがするんですよ。相手の為にしてる事でも「当然」って顔されるとなんだか嫌な感じですし…。 考え方が根本的に違うから上手くいかないもんなんですねー。私はそこまで心が広くないんで戦いつづける事になりそうです。 本当に回答ありがとうございました!