• ベストアンサー

あなたは嫌なことを引きずるタイプですか?

はじめましてm(_ _)m 皆さんは嫌なこと(怒るようなこと…例えば旦那との喧嘩からもっとシリアスなことまで>_<)があった時、 どれくらい引きずりますか? 私は昔から気持ちの切替えがとっても下手で、結構引きずってしまうタイプなのです。 何日間も忘れられず、といって蒸し返すこともできず、一人でフツフツして眠れなかったりします(-_-)zzz 最近、なんかこれって何のためにもならないし、シンドイし、損な性格だな・・と思うのです。 そこで皆さんに質問することにしました。 1.あなたは割とすぐ切り替えられるタイプですか?引きずるタイプですか?2択で答えにくければ文章も大歓迎です!! 2.ネガティブな気持ちを切り替えるためのお勧めの方法や心掛けや座右の銘なんかがあったらぜひぜひ伝授してください。 サワヤカな心の持ち主になりたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#18860
noname#18860
回答No.8

引きずる方でした。 嫌なことされたり、言われたりするとその人の顔と言葉が 何百回も頭を反復して、止まらなかったです^^; ですが、今は、「止まって観る」ことが少~しづつではありますが できるようになってきたので、 切り替えができるようになってきました。 切り替えの方法というのは特にありません。 単純なので、結構根に持たずに忘れてしまう幼稚なところが ありますので^^; ただ、切り替えが全くできなかった私が、少しだけ進化したのは お釈迦様直伝の瞑想=ヴィパッサナー瞑想を実践しているからだと思います。 自分を客観的に冷静にただ、実況中継と観察をしていくという 至極、単純なものなのですが、 切り替えができないというのは、そのできごとに、ガチガチに 「囚われている」んですよね。 ですので、「あ、そうか」とそのことに自分自身が覚醒できれば 自ずと切り替わるようになったというのが実際のところです。 (まだ全然修行が足りていないんですが^^;)

burokkori
質問者

お礼

ご回答ありがとうございますー!! >嫌なことされたり、言われたりするとその人の顔と言葉が >何百回も頭を反復して、止まらなかったです^^; そうなんです、私ってそんな感じなんです。 好きな人かと勘違いするくらい、その人のことで頭が一杯になってしまいます(;▽;) 幼稚なんて、とんでもないですよぉ~!根に持たない、私が目指す最もオトナの極地ですもの。 お釈迦様の瞑想のお話は初耳でした! そのできごとにガチガチに囚われている…って、まさにそのとおりです・・ 今、ネットで「ヴィパッサナー瞑想」を検索してみたら、たくさん出てきました。 自分自身を客観的に見るのは一番の不得意科目なのです、、、 どのくらいでお釈迦様の境地に辿りつけるか分かりませんが、私も読んで修行してみます!

その他の回答 (8)

noname#18860
noname#18860
回答No.9

お返事ありがとうございました。 再度の#8です。 早速検索されたんですね^^ とてつもなく素晴らしい瞑想なので、折々でご紹介させて いただいていますが、こんなに早くご興味をもたれる方は そういなくて、嬉しくなって再度来てしまいました。 お勧めのリンクや、本もご紹介させていただきますね^^ 勧誘も一切ありませんし、洗脳もないし、無料で、副作用もありません。 是非お試し下さい お勧めの本:ミャンマーの瞑想 著/マハーシ長老 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?KEYWORD=%83~%83%83%83%93%83%7D%81%5B%82%CC%E1%D2%91%7A 自分を変える気付きの瞑想法 著/アルボムッレ・スマナサーラ長老 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?KEYWORD=%8E%A9%95%AA%82%F0%95%CF%82%A6%82%E9%8B%43%95%74%82%AB 上座部仏教を伝える団体:日本テーラワーダ http://www.j-theravada.net/4-vipassa.html

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~cn6k-inb/01/lecture.html
burokkori
質問者

お礼

またまたご回答ありがとうございます!! なんてご親切な方でしょう。(^▽^*) なんか、名前を聞くといかにも難しそうに感じますが、「自分を客観的に見つめる」・・・とはとても日常的で、それでいて重要なことですよね。 「教え」と思うと、つい身構えてしまいがちですけど、実は身近なことを言ってるんですよね。 リンク、じっくり拝見させていただきますねっ!!

  • chic30
  • ベストアンサー率14% (9/61)
回答No.7

1.場合によりけりです。 ・他人から私への傷つくような言動→あまり引きずらない ・私の不用意な他人への言動→胃痛で食欲不振になるほど 後悔 2.先憂後楽のような心配性+ネガティブの性格ですが、気持ちを切り替えるために ・マンガ・映画・テレビ・本など現実逃避(最後に元気になって現実に戻ってくればいい) ・友達とお茶(という名目の愚痴) ・買い物(物で心を潤すのもこの際あり) ・さらにネガティブになり、とことんひぎずって疲れたらやめる  等など。方法もネガティブ!!開き直りもありかな。 最近私は仲のいい友達に「もううんざり。」と泣きそうになりながらメールして、3分後に本人に会ったら笑顔で出迎えられました(自分の目を疑いました)。ポジティブなその子は 「自分が一番可愛い。二番目も自分。他の人にどう思われても全然気にしない。」 ここまで言い切ったら切り替えも早くなると思います。そして、その子は思ったことは全て口に出し、即決断、即実行です。ストレスを溜めず、思いのまま生きていますね。これを見習うかどうかは別として参考までに。

burokkori
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!! 自分よりも他人への言動のほうが引きずるんですね。 回答者さまのとてもお優しいお人柄が伝わってきました。 確かに、他人を傷つけてしまったというどうしようもない後悔の念って、自分が傷つくよりある意味つらいですよね。 2で挙げてくださった方法、どれもとっても共感できます! マンガもお茶(愚痴つき)も買い物も大好きなんで、ウキウキしてしまいます。 (お金がいっぱいあれば良いのですが・・・笑) 最後の、とことん引きずるっていうのは、実は究極の方法かもしれませんねっ! 例えば音楽でも、そういう時って、無理して楽しい曲よりも暗ーい曲きいた方が逆に癒される気がしません? お友達のお話、とっても好感が持てました。 その境地に達するにはちょっと時間がかかりそうですが(笑)、良い意味で見習えたらいいなと思います。

  • yuipi-no
  • ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.6

こんばんは(^-^) あたしは嫌なことはかなり引きずります。 どんどん自己嫌悪に陥っていくタイプです・・・ でもそれはその日だけです。 まあ二日、三日と引きずっていく例もありますが、大体その日だけですね。 嫌な気持ちのピークがその日だけという答えの方が近いかもしれません。 分かりにくい書き方でごめんなさい(>_<) 気持ちを切り替えるための座右の銘・・・ あたしがその日で大体気持ちが切り替えることが出来るのはある言葉があるからです。 あたしはGLAYのファンです。 その関係で知ったのですがTAKUROさんの言葉に、 「永遠の悲しみというものはない。一日寝ればその悲しみは前の日の半分になる」 という言葉がありました。 そう考えてみれば、確かにそうなのです。 嫌な事が起こるといつも、この言葉を思い出して頑張りました。

burokkori
質問者

お礼

こんばんは~、ありがとうございます^▽^ なんか、可愛いお名前ですね! 自己嫌悪・・・回答者さまはとっても謙虚なお方なんだと思いました。 私、自分を嫌悪というよりも、ついつい「ヤツめぇ~」という考えをしてしまうタイプなので、ご回答を読んでちょっと反省しました。 嫌なことの原因を他人に求めるの、私の悪い癖かも。 こんなだから、日が経つにつれて余計に増大したりるんですよね。 「あの時ああ言えばよかったのに~(`3´)」ってムクムクと…あー暗い!! TAKUROさんの言葉もすごく良いですね!経験から出た深い言葉なんだろうなっていう感じがします。 回答者さまはGLAYお好きなんですか。私、特に「BELOVED」が大好きです。 そういえば、歌詞にも結構いい言葉が多いですよね。しばらくぶりにCDを漁ってみます!

回答No.5

1.むちゃくちゃ引きずります。ちなみにいつかの性格診断で 『あなたは恩も忘れないが、恨みも忘れないタイプ』とでましたヾ(´ε`;)ゝ 2.嫌なことがあった日にはサヨナラすべくさっさと寝る。

burokkori
質問者

お礼

ありがとうございます~~! >恨みも忘れないタイプ ひ~~~、まさにそう!!回答者さまもそうなのですか! 私もそういう診断やったら間違いなくそうなるんだろうな~(涙笑) 恩は忘れないが恨みは忘れる、そんな人になりたひものです・・。 でも、こう言ってはとても不謹慎かもしれませんが、自分だけでないと思うと少し嬉しかったです・・・ お気を悪くされたらごめんなさい。 やっぱ、寝るのは最大の薬ですよね!私もよく「ふて寝」します、膝を抱えて眉間に皺を寄せ・・・(笑) よく寝ると翌朝はスッキリしますね♪

回答No.4

1.表の顔は引きずらない。 大体10分後には気にしてない振りで、違う話題にすり替える。(気まずくなる前に話しかける) 夫婦喧嘩についてはすぐ忘れちゃうかも。(結構すぐ仲直りします、10分後には普通に話してる) 裏の顔は結構覚えてる。 気にしてない振りをして、相手が困った時に何気に助けなかったりする。 2.私の場合力技で気持ちをねじ伏せて、喧嘩相手に普通に話しかける。 相手をぶっ飛ばしたくなった時は。 具体的に数字を頭に思い浮かべながら呼吸を意識すると落ち着く。 前準備として、普段から「こうすると落ち着くんだ」と自分に暗示をかけておく。 私は見た目爽やか、中身ドロドロですね。

burokkori
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!!! おおー、kenkenpapaさんってオトナなんですね~♪ 私はすぐ顔に出してしまうんで尊敬します。 あ、尊敬しますなんて気軽言っちゃいけないですよね。内心、すごいご努力の賜物なんですもんね(>_<) >気にしてない振りをして、相手が困った時に何気に助けなかったりする。 あわわわわ、密かなる仕返し(言葉が悪かったらごめんなさい;)ってやつですねー(^^;) 実は・・・すっごくお気持ち分かります(笑) >「こうすると落ち着くんだ」と自分に暗示をかけておく。 これってすごく良い方法のような気がします! 私も「こうすると落ち着く、忘れられる」という、自分なりの儀式を考えてみます。 しかも見た目爽やかなんてステキです♪すぐ仲直り、も羨ましいです。奥様は幸せでしょうね!

  • sorama
  • ベストアンサー率5% (12/217)
回答No.3

私は、姑に言われた暴言には、ずっと引きずります。 後の事は、ごまかしてますよ。 切り替える方法…大きな声を出す事です。(本当は、カラオケに行きたいんですが、なかなか行けませんので)

burokkori
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!! うう、御姑さんからの暴言ですか…つらいですね。 他のことは、ごまかしてますよということで、よほどお辛いんでしょうね。 永遠のテーマですもんね。 なんか、うまくコメントできなくてごめんなさい。 大声、私もたまにやります(爆)布団に顔を埋めて・・ すっきりすることも多いんですが、しばらくするとまたムクムクと怒れてきちゃうことも多いんです… ほんとどうにかしたいです。

回答No.2

#1です。「継続は力なり」の間違いです。すいません。

burokkori
質問者

お礼

ありがとうございました☆ no.1のところにお礼を書かせていただきました^▽^

回答No.1

わたしも同じく引きずるタイプなのでおもわず回答デス。 1.引きずります。 引きずるけど、きっと忘れている部分もあると思います。忘れてはいけないナニカを忘れている気もします。抽象的で、いいたとえが出てきませんが。 2.わたしも知りたいです。。座右の銘が「継続は地からなり」なのがいけないんでしょうね。いつか解決すると思っています。なので今年の私の目標は、「引きずらない。悩まない。」だったりもします。もちろん「引きずりすぎない。悩みすぎない。」ですかね。~すぎはよくないので。。

burokkori
質問者

お礼

初回答ありがとうございます~~!! ドキドキしながら開きましたよ。うれしいもんですねー^^ 回答者さまも引きずるタイプですか。どうにかしたいですよねー、ほんと。 忘れてはいけない何かですか…なかなか深いです。 「引きずりすぎない。悩みすぎない。」は本当にそうですね!! あまりにコロっと忘れちゃうのも困りもんですね。(^^;) きっと頼もしい方が座右の銘を教えてるでしょう。 またチェックしてみてくださいね^^

関連するQ&A