- 締切済み
起動しないHDDの修理の仕方教えて下さい
デスクトップPCの電源をいれると、windowsのマークが出て読み込み中のまま2分くらい経ち、勝手に電源が落ちてしまいます。 説明書に載っている手順でリカバリをしようとしてもできませんでした。そこでメーカーに電話で問合せをしたところ、「OSの不具合ならリカバリをすれば直る場合があるが、それでも直らない場合はHDDの内部損傷等の可能性がある」といわれました。 保証期間をわずかに過ぎた頃に故障し、とても困っています。このような状態を直す方法で知っていらっしゃる方、どんなことでもよいので教えて下さい!! もしくはHDD自体に不具合がある場合は、HDD本体のみを新しいものと交換してつなげば使えるようになるものなのでしょうか。 メーカー名「CTO」の【INTERIOR mini.】を使っているのですが、別のメーカーのHDDでも大丈夫なのでしょうか。 全然詳しくないので初歩的な疑問かもしれないのですが、何かご存知のこと・アドバイスなどいただけたら大変助かります。どうか宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- POWERVAULT
- ベストアンサー率39% (573/1467)
別メーカーのPC(DELL)だけどマザーボード不具合で複数台が同様の状況になった事があります。 しかし実際には蓋開けて外す,繋ぐ等色々やらないと故障箇所の特定は困難です。 私の場合マザーボード上のコンデンサ不具合でした(コンデンサーが膨張してました) 自分でも修理できる範疇でしたが、保証期間内でしたので無償修理(マザーボード交換)してもらいました。 マザーボード,電源ユニット等に問題がある可能性もありますのでHDDだけに的を絞らない方が良いです。 他PCにそのHDD繋いで異常な状態もなく使用可能なら、原因はHDDでは無い事になります。
今回の症状がどうなのかは判りませんが 俺はHDDのトラブルで電源落ちたことあるよ 熱暴走みたいな感じで、落ちた後はBIOSからも認識されなくなって、1日おくと認識されての繰り返し~ そのときはHDDだけの交換だけで直り以降安定してますね
こんにちは まず、No.2様の回答に一票いれさせてください。 私も、"いろいろ"とHDDのトラブルを経験してますが、電源が、落ちたことは、一度もありません。 これは、電源系のトラブルで原因はM/Bか電源。 例えば質問の状況で、起動中、XPのロゴを表示後に"***"が、グルグル回ったままの状況が、ず~と続くという故障は経験してますが、この場合が、HDDの故障であり、電源は落ちないし、再起動もしていません。 さて、原因の(M/B OR PS)の切り分けは難しいです。 例えば、電源容量が関連(不足)している場合、余計なものパーツ(HDD,PCI,USB)を外して、できるだけ最小の構成で起動してみてください。 これでOKなら電源容量不足が、関連する可能性あり。 M/Bが、原因の場合、有名なのはCPU周辺のコンデンサーの破損、ふくらみ、これの外見を目視。 ただし、あくまでもこれは目安で、私のM/Bの故障ではコンデンサの目視、見た目は異常ありませんでしたから。 上記の説明は参考の程度にしてくださいね。 あとはメーカーに修理依頼が、良いのかもしれませんが (消極的、質問と反する発言で、ごめん) やはり個別の原因の特定となると(私なら)、いろいろとパーツを交換してやってみないと、わからないですねぇ・・ごめんなさい。 最後に中半端な内容の回答をお詫びします。 又、気づいたことがあったら、追加で書き込んでみます・・ちょっと小休止で勉強してみます・・お許しくださいね。 以上
- crkpy6w6
- ベストアンサー率30% (16/52)
質問内容からは情報が少ないので、原因を特定できかねますが。 >Windowsのマークが出て読み込み中 Windowsのロゴの下にバーが移動する画面ですね。 他に原因があるようにも考えられますね。 質問のとおり、HDDだとすれば。 HDDはPCの中で最も故障しやすいパーツの一つです。 不良品ではないですが、1年以内に壊れる確率は他の部品と比べても最も高いそうです。そのためにバックアップはこまめに取るというのが大切です。 メーカー製PCの場合、デザイン優先のため自作機と違いパーツの交換などは、殆ど考慮されていないと思います。 HDD自体は、自作で使用するものも全く同じものを使用しますが、取り付け位置などは想像がつきません。 また、リカバリーディスクでHDDの新規のフォーマットが出来なければ、OSをインストールすることも出来ません。 その場合は、OSを新たに購入しフォーマットし、インストール出来る状態にしなければリカバリーも出来ないかもしれません。 カバーをはずし、HDDの交換がご自身で出来たとして、リカバリーディスクでフォーマットが出来れば、HDDの部品代だけで済みます。 フォーマットが出来なければ、ショップで購入時にNTFSフォーマットをしてもらう手もあります。 分解交換出来るのであれば、ショップで相談されてはいかがでしょう。 HDDは、UATA100の40GBが使用されており、価格は6,000円前後でしょうか。 ただし、一般的に40GBはあまり需要がなくもっと大きいサイズに成るかもしれません。 いずれにしても10,000円迄で収まるでしょう。 外したHDDをショップで見せれば同じ接続のものを出してくれます。 以上のことが出来なければ、メーカーに修理を依頼すべきでしょう。 基本的にカバーを外す行為以後は自身の責任に於いてなされることだと言うことを認識してください。
お礼
なるほど、さすが経験者の方ですね。詳しくわかりやすい回答ありがとうございます。私には分解は難しいですが家の者と早速アドバイスを参考にやってみようと思います。こんなに丁寧に詳しく書いて下さってありがとうございました!
- mac005
- ベストアンサー率40% (110/274)
> デスクトップPCの電源をいれると、windowsのマークが出て読み込み中のまま2分くらい経ち、勝手に電源が落ちてしまいます。 この現象はハードディスクの故障ではなく、物理的に電源関連やマザーボード等に障害がある可能性もあります。その場合、自己修理はかなり難しいと思います。 OSの不具合でWindows が起動しない場合、勝手に電源が落ちることはないような気がします。
お礼
なるほど、言われてみると確かに電源が落ちている間もマザーボードの電源ONランプが点灯していました。電源関連の故障ということも考えられるのですね。ビッグカメラで購入したものの、修理は「CTO」というメーカーへ依頼しないと内部のことはわからないとのことでした。見積もりだけで6000円、基本修理代で4万以上しそうなんですよ・・・。買ってまだ1年くらいなのに悲しいです。mac005様の回答はとても助かりました。どうもありがとうございました。
>HDD自体に不具合がある場合は、HDD本体のみを新しいものと交換してつなげば使えるようになるものなのでしょうか そのとおり >別のメーカーのHDDでも大丈夫なのでしょうか。 大丈夫 ただし規格とかサイズとかジャンパーとかリカバリの内容とかいろいろあるので初歩的には無理かも だめもとで挑戦したいなら、HDDだけを取り出してショップに持ち込むのが無難
お礼
大変参考になりました。早速HDDをショップへ持っていってみてもらうことにします!ありがとうございました!
お礼
すごく詳しく教えて下さってありがとうございます! 結局メーカーに問い合わせて修理にだしました。 HDを交換したそうです。お蔭様で直りました!