- ベストアンサー
抗がん剤の副作用と効き目
母が大腸がんを患い、手術をしました。 リンパへの転移が見られましたが、手術は無事終わり、今度は薬による抗がん剤の投与が始まりました。 副作用として下痢はしているようですが、食事も摂れているようですし、思ったより副作用はないようです。 副作用があまりないということは、抗がん剤が効いてないということでしょうか?副作用と効果は比例するのもですか? それとも関係ないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
医療従事者です。 お母様の手術無事に終わられて良かったですね。 抗がん剤には色々な種類があり、副作用も薬によって異なります。吐き気や食欲不振が強く出る薬もあれば、手足のしびれ痛みガ強く出る薬もあります。下痢や脱毛も副作用の一種です。治療が終われば、副作用は徐々になくなっていって髪の毛も生えてきます。 疾患や病理組織の結果で、どの薬をどのように使用するかを医師が決めます。薬の投与量によっても副作用の出方は異なりますし、また同じ治療でも副作用の出方には個人差があるので、副作用があまり無いからといって、お薬が効いてないということはないと思います。
その他の回答 (1)
- burgerking
- ベストアンサー率42% (12/28)
私の祖父が胃がんをわずらい、全摘手術をした後に肝臓に転移が認められたため、抗がん剤を飲んでいました。 hamu1216さんのお母様と同じように下痢の症状、それに時々吐き気、たまに口内炎ができるといった副作用がありましたが、食事もでき、2、3ヶ月経つと、徐々に庭へ散歩に出たりできるようになりました。3年ほどたった後肝臓の様子を見ても癌は認められず、薬の効き具合は担当医がびっくりするほどでした。 なので、副作用が弱いから効いていないというものでもないと思います。強くてもぜんぜん効かない場合もあるようですし、いずれにせよ副作用があまりに強いとか、その後の経過を見て薬が効いていないようならば、他の種類の抗がん剤を勧められるのではないでしょうか。祖父もその時々に応じて薬を替えたり、量を変えて貰っていました。 お母様の具合が良い方向に向かわれることをお祈りしています。
お礼
ありがとうございます。 医療の知識がまったくなく不安になっていたので回答していただけてうれしいです。
お礼
ありがとうございます 抗がん剤と聞くと、すごく副作用があるものだと思い込んでいたので 副作用があまり出ていないのを見ていると不安でした。 でも個人差があるとわかり安心しました。