• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:房室ブロックについて)

房室ブロックについて

このQ&Aのポイント
  • 32歳のOLが房室ブロックの症状を経験し、病院で診断を受けました。
  • 自分がどのタイプの房室ブロックなのか不安になり、ペースメーカーの必要性も心配です。
  • 再度病院に相談する必要があるのかどうか、知りたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.1

ブロックが発生している時間帯は何時ごろと言われましたか?就寝中ではありませんか?目がさめている間にもブロックしているようでしたか? また、記録中に脈の異常に気がつきましたか?それは記録上では期外収縮かブロックかどちらだったのでしょう? まだお若い方ですので夜間就寝中に少々のWenckbach 型II度房室ブロックがあっても必ずしも病的とは言えないものかもしれません。説明からはこうしたもののことを想像します。1年後に念のためにホルター心電図の再検査をお受けください(暑くない時期のほうが検査が楽なこともあります)。 心配な向きにはトレッドミルかエルゴメーター運動負荷試験などで運動に差し支え無いことを検査することもあります。 立ち上がるような動作をしていないのに立ち眩みのような症状が出るようでしたら再診なさってください。

参考URL:
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamph/pamph_35/panfu35_05.html#st3
noname#35281
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 記録中にも動悸?を感じ、検査の結果そのときに脈がとんでいることがわかりました。 病院の先生も、検査前は期外収縮だと思ったようですが、検査の結果はブロックのようです。 ほとんど、夜(就寝前)に脈がおかしくなり、就寝中は正常に戻っているようです。 ただ、検査を受けた日だけ日中も数回脈がとんでいるのを感じました。 よくわからないのですが、24時間で2秒とんでいるといわれたような気がします。