- 締切済み
房室ブロックII
私の妹は生まれつき抹消性肺動脈狭窄 房室ブロックII(漢字が間違ってたらごめんなさい)という病気を持っています。 一年に一度大学病院で心電図やレントゲンなどの検診を受けます。 ただ、これといって薬や運動制限などもなく健康そのものです。 自覚症状はまったくないようです。 一度担当の先生にどういった病気なのか聞いてみたところ、 軽い不整脈のようなもの、とのことでした。 房室ブロックIIは理解はできたのですが抹消性肺動脈狭窄とはどういった意味なのでしょうか? また、3度の完全房室ブロックに移行する可能性はありますか? 最近、めまいや息切れなどがして立っていられなくなることが時々あるそうで心配です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ebisu2002
- ベストアンサー率59% (1878/3157)
末梢性肺動脈狭窄は肺動脈が左右に別れた先の所で狭いものを言います。生まれたときに心雑音が聞こえる方のなかでこの状態の割合は多いものですが、多くの場合は成長にしたがって狭窄が軽くなり何らかの処置が必要となるのは少ないものです。 狭窄が問題となる程度のものが残っていればその程度によって右心室に負担がかかります。心臓超音波検査ではこの負担の程度を推定することができます。 Wenckebach型II度房室ブロックは特別な心臓病が無い方でも若年者では時々観察されます。30歳を過ぎるころには少なくなってきますので多くの場合は経過観察をするのみです。 時にはブロックの程度が強くなって脈拍数が極端に減ったり運動しても脈拍が増えないような高度房室ブロックと呼ばれるような状態となり症状につながる可能性が高いと判断されれば治療の対象となることがあります
- ebisu2002
- ベストアンサー率59% (1878/3157)
現在の年齢と、最近の心臓超音波検査でも肺動脈狭窄や右室圧上昇の所見が有るのかは確認されていますか? II度房室ブロックにも大きくわけて2種類ある話は聞かれていますか?
補足
現在の年齢は17歳です >最近の心臓超音波検査でも肺動脈狭窄や右室圧上昇の所見が有るのかは確認されていますか? 今年の検診はまだ受けていないみたいなので、 今の状態はわからないのですが おそらく確認されていないと思います。 >II度房室ブロックにも大きくわけて2種類ある話は聞かれていますか? Wenckebach型とMobitz II型のことでしょうか? もしそうでしたら、Wenckebach型だとおもいます。 いままで本人は健康そのもので、特に心配することはないと考えていたので詳しいことはほとんどわかりません。 わざわざ回答してくださっているのに申し訳ないです。