- ベストアンサー
LEDの極性
この前、学校で自作したディジタルテスタを使って色々測定するという実験をしました。 その課題で、「テスタだけを使って発光ダイオードの極性を調べることができるか?またその理由は?」というのを出されたのですが、、ネットで調べても分かりませんT_T テスタの説明書にはLEDのダイオードテストはできないと書いてあったのですが、なぜなんでしょうか・・? どなたか教えてください><
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#26171
回答No.3
#1さん。 いくらなんでも、むちゃくちゃな嘘っぱちを書かないでください。 LEDは、電流が流れることで、内部の半導体が直接光るのです。 ガスなんて入っていません。 で、回答ですが。 LEDは、「順方向電圧」以下の電圧では、光りません。 従って、テスタからかかる電圧が順方向電圧以下の場合、判定しにくくなります。(テスターリードを入れ替えても、どちらも電流が流れないため) 以上がテスタでLEDの極性が調べにくい理由ですね。 昔のメーター式テスタで、抵抗レンジ用の電池が電池2本以上使っている物(3V)ならば、チェックできます。 なので、確実にLEDの極性を調べるには、100オーム程度の抵抗を直列につなぎ、3V程度の電圧をかけてみる、ということになります。