• ベストアンサー

中国茶で時間が経つと花開くお茶の名前は何ですか

タイトルの通りです。友人に頼まれ、中国(広州)旅行時、お茶をかってきます。どういう名前のお茶でしょうか。また中国のお茶が画像で紹介されているサイトはないでしょうか。ご存知の方、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • calla
  • ベストアンサー率55% (171/308)
回答No.4

こんにちは、pikapikadonさん。 恐らくご友人の仰っているのは「工芸茶」だと思われます。お茶の葉や食用花を糸や葉の茎で縛り、球体にします。お湯を注ぐ事で纏められた葉が花が開花するように開くという物です。 種類は開き方や、使った葉、花によって違います。 「仙桃茉莉花茶」とか「龍球」等の呼び方をする物もあります。これらは工芸茶の商標みたいな物と思って下さい。 中国では、お値段が高いのでお正月等めでたい時にのみ使うそうです。日本ではデパートのお茶売り場で10個入り800円の物が販売されています。英記茶荘などの高級専門店ですと、一個500円からでしょうか。 お茶を注いだ際の写真を横から写しているサイトがありましたので、下のURLに記載しておきますね。 それでは良い旅を。

参考URL:
http://www.h-cha.com/

その他の回答 (5)

  • szgz22h
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.6

私の友人が広州でお茶関係の仕事してます。 アドレスは下記のとおり 店長さんは自分で納得したお茶しか売らないので おいしいお茶が楽しめます。

参考URL:
http://www.chineselife.net/
noname#21539
noname#21539
回答No.5

「工藝茶」という名前でいろいろな種類がつくられています。下記URLで画像を見ることができます。 こういうお茶を楽しむため、耐熱ガラスのポットを買っているのに、最近は心のゆとりを失っていたのか持っていることさえすっかり忘れていました・・・ ご質問を見て「工藝茶」というものを思い出し、また淹れてみようかと思います。なかなか優雅な気分になれますよ。どうかお役に立てますように・・・

参考URL:
http://www.matsurika.jp/kougeicha/kougei.html
回答No.3

あぁ…なんか前テレビでそんなのやってましたね。 これじゃないですかね? なんか色々種類があるみたいで(^^;

参考URL:
http://www.h-cha.com/product.html
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

広州で同じものが売っているかわかりませんが御参考に、 開くところは結構感動もので、味もいいです。

参考URL:
http://www.c-cha.com/hanacha/index.html
回答No.1

こんなのでしょうか? http://www.chisui.jp/html/tea/kougeicha.html

関連するQ&A