• ベストアンサー

ADAのアマゾニアでヤマトヌマエビ

水草水槽の底砂をADAのアクアソイルアマゾニアの使用を検討しています。 以前、アマゾニア×ヤマトヌマエビは余り良くないといった事を聞いたことがあります。 PHが低く下がりすぎてポツポツ死んでいったり長生きしなかったり、ヤマトにはきついと目にしたのですが本当でしょうか? アマゾニアでうまくいっている人、いってない人教えていただけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • singura
  • ベストアンサー率54% (534/988)
回答No.2

 アクアソイルアマゾニアは水草の飼育には、大変に適した底砂ですね。特に有茎の水草育成にとっては楽になりました。  ヤマトヌマエビは生まれて直ぐに海に降り、海水で育つと言われております。 海水の水質は、pH8,3前後でミネラル分を多く含んだ硬度の高い水です。  アマゾニアを使用した飼育水は、濾過方法にもよりますがpHが下がり、軟水と成りますので水草飼育には、最適となり水草が伸びることでミネラル分が吸収され、更に軟水となります。 この様に考えると水草が順調に育った水槽内で、ヤマトヌマエビを長期に亘り飼育する事には無理があります。  実際に私の水槽でも、アマゾニアを使用した底面フィルターの水槽では、水草が密植(二酸化炭素は添加していません)されて4年ほど経ちますが、pH5,4、総硬度GH3です。過去に何度か入れたのですが、いつの間にか消えてしまいました。特にコケも出ませんのでヤマトヌマエビの必要性も感じていません。  どうしても入れたいと考えるのであれば、 1、底面濾過以外の濾過を使う 2、水草は成長の遅い、アヌビアス類、ウイローモス、ミクロソリウム等を使用すれば、硬度は余り下がらないと考えられますね。 3、定期的な水換え 4、底砂に、一握りのサンゴ砂を入れることで、pHが7を下回るとカルシウムが溶け出しpH、GHが下がりにくくなります。 5、エアレーションをして二酸化炭素を追い出せば、pH、が下がりにくくなります こんな所でしょうかね、でもここまでして無理にヤマトヌマエビを飼育するのであれば、最初からアマゾニアを使用しない方が良いと思います。

kaa_ko
質問者

お礼

やはりPHは低いですね。 現在の水草水槽のソイルは、とある店のオリジナルを使用していまして、PHは6.5前後キープをしています。 そろそろ取り替え時期で、ADAを試しに使ってみようかな・・・って思いました。 あまりアマゾニアには執着心はありませんので、素直に現在と同じソイルを使用したいと思います。

その他の回答 (1)

  • belltake
  • ベストアンサー率16% (22/135)
回答No.1

60cm水槽にアマゾニアを敷いて、ヤマトヌマエビを11匹飼っています。もう2年近く経ちますが死んだのは1匹です、途中で1度アマゾニアを交換しましたが、その後は死んでいません。脱皮しながら元気にしてます。

kaa_ko
質問者

お礼

ありがとうございます。 アマゾニアでも飼われている方がいるのですね。 参考になりました。

関連するQ&A