- 締切済み
ヤマトヌマエビが元気がない
アクアリウム初心者です。 2か月前(3月初旬)に60cm水草水槽を立ち上げました。水草はパールグラス、ハイグロフィラ、ロタラインディカなど初心者向けといわれる水草が中心です。ソイルを使用し、熱帯魚はアカヒレ7匹、カーディナルテトラ5匹、ラスボラエスペイ5匹、ヤマトヌマエビ6匹です。 初めの2週間は毎日1/3換水、その後は週に1回1/3換水しています。生体を入れたのは2週間後、エビはその後3日後ぐらいです。二酸化炭素はCO2マスターでインライン式添加、現在1秒に1滴程度入れています。今の水温は23度ぐらいです。 初めの2~3週ぐらいはヤマトヌマエビも元気に動き回りコケ取りに活躍してくれていたのですが、最近は水草の茂みに隠れてあまり出てきません。夜に様子を見に行っても同様です。出てきてもあまり手を動かしておらず、元気がない状態です。おかげで水槽内がコケだらけになってきました。 テトラテスト6in1で水質チェックをしたのですが、pHが6.8とやや低めのほかは問題なさそうです。1匹だけ★になりましたが、換水の時に姿を見るので全滅しているわけではなさそうです。エアレーションをしてみたり、少しは餌をあげたりしてみたのですが、活動性が明らかに初めより落ちています。 色々なサイトを見て原因を考えてみたのですが、わかりません。原因・対策についてアドバイスがありましたらお願いします。長文失礼しました。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
水換えに関して神経質になり過ぎていませんか。 水質を良くしたり綺麗にするのはバクテリアですが、水換えの頻繁度が 多過ぎるように感じますので、もしかしたらバクテリアが減少して水質 が悪化しているのではないかと推測します。 最初の2週間は毎日。これではバクテリアは繁殖しませんよ。水換えの 回数が多いと言う事は、バクテリアを常に捨てていると同じです。 濾過機は使用していないのですか。濾過機を使用していないため、水換 えをしないと水が綺麗にならないのではありませんか。 エアレーションしても意味がありません。濾過機を設置して水換え回数 を減らし、バクテリアを増やす事を考えた方が良さそうです。
補足
すみません、ろ過のことを書いていませんでした。ろ過はエーハイムの500を使用しています。換水に関しては、ソイルを使った水草水槽の場合は立ち上げ直後の肥料過剰状態を防ぐために毎日換水する、という記載を見たので実践してみました。 アンモニアや亜硝酸はあまり検出されませんでしたが、水草には良くても生体には優しくなかったかもしれませんね。ありがとうございます。